goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ News! watch-dogs

グットタイムコーヒー(京都市下京区)

ふと迷い込んだ路地に突如現れた、スタイリッシュコーヒースタンド。

京都市下京区突抜2-357
  「GOOD TIME COFFEE (グッドタイムコーヒー)」  【2596】



西本願寺の西袖を走る大宮通から花屋町通に入り、一つ目の路地を左に折れ下りほどなく見える、昭和初期型の京町家を大胆にリブートした新鋭コーヒースタンドです。



かつて花街として賑わった此の島原界隈ですが、艶やかさも遠い昔となり、今は静かな街並みが続いています。



土間と奥の座敷は客間となり、今風のスタイリッシュ且つシンプルな構成にガラリと変身し、いかにも女子受けしそう💕



なれど「ハシリ(通り庭)」には当時の火袋や炊事場が残り、艶やかなオーラを解き放ち、今昔が絶妙に入り混じっています。



坪庭から向こうも京町家を改装した複合施設となっており、ショップやアトリエが入居し、さらには地域交流の一端を担うイベントや交流会も催されているそうです。



メニュー表①
フォトジェネリックなデザート系コーヒーやサンドが大人気なんですって🎵



メニュー表②
ビーンズの種類はスタンダートなものなれど、こだわりは半端ナイッス👍



「マシュマロコーヒー 550円」

焦がしマシュマロとナッツがトッピングされたゴキゲンな創作コーヒーで、ふわりとしたマシュマロの優しい甘味が、コーヒーと合う❣合う❣❣



ベースのコーヒーはブラジルを使い、苦味と酸味のバランス程よく、スッキリとしたテイストで淹れ手の技量の高さが窺えます。  美味い! 😋😋😋


今風のトレンドを上手に取り入れ、さらにキュートなエッセンスを加え、隙の無い演出は見事というしかありません。   久しぶりにおやじは肩身の狭い思いをしましたよ(笑)

☆付近のお出かけスポット・西本願寺、角屋もてなしの文化美術館


☚ ㊗ついに京都の美味しいものが1000店の大台にのりましたよ❣❣👏👏👏

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事