京都市中京区橋西町670
「陽食屋3 (ヨウショクヤトレ)」 【2142】

二条城に程近い堀川三条から三条会商店街のアーケードに入り一筋目を右に折れ、その直ぐ右側に隠れるように佇む、スタイリッシュな洋食屋さんです。

此処は今年の桃の節句にオープンしたばかりのお店で、看板の”3”はイタリア語の”トレ(Tre)”と読むことから察するに、シェフはイタリアン出身なのでしょうね。

チャコールとブラウンにコンポジットされた店内は、両際にカウンター席とテーブル席がズラリと並び、およそ20名の収容能力があります。

特にテーブル席はモノトーン調の壁面とクールなピクチャーが、アダルトな雰囲気を醸し出しており、カップルが愛を語るのにピッタリのゾーンとなっています。

メニュー表①
ランチメニューには京都ビーフやすぐきのタルタルソースなど、地元にこだわった食材が多用されています。

メニュー表②
一度は所望してみたい”京のビフテキ”♪(上記を拡大したものです)

「荒々しいハンバーグ 140㌘ 1,300円」+「セット 250円」
先ずはセットのサラダで、爽やかなドレッシングの酸味が胃腸を活性化するのを覚えます。

グリーンピースのポタージュは、一転して円やかなタッチで季節感漂いGOOD!👍

スキレットで登場の熱々ハンバーグ♪ 素揚げの野菜と敷いてあるタマネギもタップリで、肉とのバランス感覚に優れ、細やかな配慮が好印象です。

武骨な出で立ちのハンバーグの焼き加減はミデアムに調整してあり、つなぎが少なく肉の旨味が前面に押し出ており、ご飯の進むことといったら、、、(⋈◍>◡<◍)。✧♡ またチョンのせしてある牛すじも、舌の上でホロホロと溶け、イ~感じ❣
一つ一つが丁寧で、シェフの技量の高さが窺え、これは時間を取りディナーに伺うべきと感じましたよ。 誰かパートナーになってくれる人、いませんかぁ?(#^^#)
☆付近のお出かけスポット・二条城、御金神社