松江市東出雲町錦新町「はせ川お食事処」 【728】

自動車専用道・山陰道「安来道路(米子西~東出雲)」と「松江道路」のアクセスポイントである「東出雲IC」を下り東出雲工業団地方面へ向う。 途中、一般道国道9号線「出雲郷東交差点」を通過しJR山陰本線を潜り、その約300㍍先「ホームセンター コーナン・東出雲アイパルテ」角を右折した約300㍍先右手の「長屋の一角」にあるお食事処兼居酒屋です。
お店の名前より「ワンコインランチ」の幟と「鮮魚店直営」の文字が良く目立ち「これはひょっとすると、、、」と期待を胸に暖簾を潜りました。

メインの日替の他に「大人気」の漬丼定食やそば定食の文字が躍っています。 どれも捨てがたいなぁ、、、

カウンター席と小上がりのテーブル席数席のコンパクトな店内であり、雰囲気は「小料理屋」って感じです。
席に着くなり(お昼1時を過ぎてましたので、ゆったり出来ました)「もう日替りしかありませんが、、」とのことなので、、、

「日替定食 ¥500」
僅か1.2分で運ばれてきてビックリ!
メインの煮魚、小鉢2つ、ご飯、アサリ汁が付いて、これで500円は確かに安い!
作り置きとはいえ、そこは長年のなせる業なのか「冷めている訳でもなく」温かみが感じられ、且つ「鮮魚店直営」のアナウンス通り全ての料理に魚介が入り、しかも味に強弱があり「居酒屋」の枠を越えている。

イワシの煮付け。
愛想の無い「格好」だが味付けは繊細であり「魚料理には長けてます」って感じです。
華やかさは無いが「実直さで勝負」し「小粒」だがピリリと辛い、中々の実力店ですね。