おやじ News! watch-dogs

ラーゴム③(鳥取市)

お母さん、今日こそぜんざいが食べたいんだけど、、ww

 

鳥取市行徳3-757    「BOOK CAFE LAGOM(ラーゴム)③」  【3282】

ひとり読書に耽りたいとき訪れる、行徳・聖神社北鳥居袖の、ブックカフェ ラーゴムさん📖

今日の良書は、山と溪谷社刊の「葉っぱと不思議な力(絶版)」  もちろん、店内の本棚から引っ張り出した一冊で、人と同じくこれも「一期一会」

こうやって葉っぱって、いろんな形があり、植物の世界への導入口は、大人にしても子どもにしても、まず野外に出て、色々な葉っぱを探すことから始めるのが近道かと。

新芽の赤、秋の紅葉、葉っぱは緑ばかりでなく、季節ごとにも変化し、ときに模様や白く変色するものまであり、歌舞伎役者顔負けの七変化☁ とざいとうーざい☁☁

特に興味をそそられるのは、桑の木(クワ)1本でもいろいろな葉の形が存在するのと、マタタビの葉が梅雨時に白く変化する現象で、未だどちらもはっきりとは原因が分かってないことです。

本日の読書のお供はコレ! 「ぜんざい 600円」!! ヒャッホー🎵🥁🎵🥁🎵🥁

丁寧に小豆から煮た、粒粒感がのこる逸品は、穏やかな甘味が、心と身体にしっとり染みわたります。 幸せ~💛💛💛💛💛💛💛💛💛

底には四つ切りお餅が潜み、小腹が空く昼下がりにはピッタリ!👌👌👌👌👌👌

今日はドンピシャで、ぜんざいが楽しめ、また良書から新しい知識を得ることができました。 ありがとう。 ご馳走様!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事