
風邪なんだろうか? 結局、耳鼻咽喉科に通っています。
元々、病院はあまり好きじゃない。 ましてや風邪で病院に行くなんてこと、滅多にない。 でも、おとなしく寝ていた3日目でも39.7...

ちびわんこくん、年に一度の血液検査とワクチン接種。
ちびわんこくん、お疲れです。 ちびわんこくん、病院が嫌い。 そのうえ、車も嫌い。 よく嬉しそうに助手...

いちど着用のジャケットからお宝が! ('-'*) やったぁー、晩ご飯は「ステーキ丼」です。
いやぁー、思いがけず諭吉さまをゲット致しましたぁー。 いちど着たきりのスーツのジャケット。 ホントに春先に、...

「豆苗」我が家ではお気に入りな食材。だって、ひと袋でふた袋なんだもん!
「豆苗」我が家ではよく利用します。 お気に入りな食材のひとつ。 コレは、豆苗をさっと茹でて塩昆布で和えたモノ。 ゴマ油も少し加えて、仕上げにゴマをふります。 美味しいで...

早朝ベランダで、困っている蛙さんを助けてあげたょ。
25年前に家を購入してから、ガーデニングにハマりたくさんの植物を育ててきました。 そ...

寝すぎて頭が痛いのょー!だって11時間も寝ちゃったんだもーん。*風邪はまだ通院中
普段はブログの更新って、寝る前にやってます。 それがねー、昨晩はオットが出張で留守だったもんだから、夕方娘を学校まで迎えに行ったあとお夕飯も済ませて帰ろうか?ということになり...

色っぽい大根さんなど、お隣さんから家庭菜園のお野菜を頂戴しました。お夕飯は豚ロースのマスタード焼きなど。
お隣の奥さまから、家庭菜園で出来たお野菜をたくさん頂戴しました。 微笑ましいことに、息子さんの彼女さんが遊びにいらして一緒に家庭菜園をやっておられるらしい。...

長野での震度5強の地震、一日中揺れが続いていますが心配です。
日曜日は、だいたい朝は7時半頃に起きています。 でも、きょうは7時にけたたましくスマホのサイレンが鳴ったので飛び起きました。 ベッドで隣のオットと、顔を合わせ 、、、 「...

やっぱ、ビールには枝豆ね!お隣さまの家庭菜園から頂戴した食材で、晩ご飯が出来たょ。
先日、お隣の奥さまから頂いた家庭菜園の食材で殆どのおかずが出来ました。 かんしゃ、感謝ですぅー。 ...

お弁当にも豆ごはーん 🎶 家庭菜園でグリンピース2回収穫出来ました。
少し前にも豆ご飯のコト、書きましたケド。 家庭菜園で育てたグリンピース、2回収穫出来ましたょー。 五合のお米に加えて、2回炊けました。 お弁当にも入れましたょー。 ...
- 日々防災ー非常持ち出しリスト(6)
- お散歩(3)
- COSTCO・KALDI ・無印良品(40)
- DAISO・Seria・Can⭐️Do(8)
- ✈️ 旅行(41)
- 熊本地震・及び国内の地震・台風・大雨・ミサイル(199)
- でかわんことちびわんこ(60)
- ちびわんこくん(98)
- お花いけましょ 🌺(41)
- おうちごはん ・ 家呑み(278)
- おべんとう(27)
- 手作りおやつ(20)
- おやつ(98)
- 外食(61)
- テイクアウト(11)
- おでかけ・お買い物(87)
- ウォーキング(34)
- コンビニ(17)
- ガーデニング・多肉植物(122)
- ベランダガーデン・多肉植物・室内植物(90)
- いろいろ(181)
- キッチン・サニタリーなどのお掃除ごと(127)
- おしゃれ(ファッション・コスメ)(113)
- ふだんの暮らし/家族ゴト(140)
- 戸建て(25年暮らしたマイホームから引っ越しました)(20)
- インテリア・雑貨(102)
- 断捨離・プチ断捨離(14)
- 病気や健康、そして新型コロナウイルス(136)
- インターネット・オンラインショッピング(45)
- 泥棒に入られました(6)
- 台風や大雨(31)
- ブログの事(11)
- ウーパールーパー(5)
- 当たりました!(14)
- 旅行みやげ(3)