良く見ると春ですね・・・渡良瀬遊水地 2011-04-12 10:49:58 | 渡良瀬遊水地 渡良瀬遊水地は野焼きが中止になったので 一面枯れたヨシで覆われています。 そのような遊水地で春を探しました。 所々でヨシ刈が行われますが、その様な場所に 「ノウルシ」が良く目立ちます。 (準絶滅危惧) 「トネハナヤスリ」 (絶滅危惧) ヨシ刈のすんだ地にあります。 ヨシ屑で覆われ中々見つけられませんでしたが、手で払うと可愛い新芽が出ていましたよ。 まだ2~3cm位かな~。 小さなヤスリモ見られました。 一面に多数の固体が見られるのは日本でここだけ。 ヨシの中を行ったり来たり、落ち着かない鳥さんですね。 ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリが満開です。綺麗な声です・・・ウグイスですね。 « 水辺の三毳山 | トップ | ぼけ封じ寺・東国花の寺百ケ寺 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます