行きのロマンスカーで。
電車っていったら、駅弁でしょ?

夜のご飯のしゃぶしゃぶ。
肉が解けてもうた。
しゃぶしゃぶしなくってもいけそうなくらい。

朝飯は和食。つか、品目多すぎ。
いつもはパンにジャム派ですけど、こういうところは、納豆と卵がいいですよねぇ。
朝からお腹いっぱいすぎて、動けない~
ぜんぜん関係ないが、
マックでLポテトLドリンクを頼むと、ガラスのコップがもらえる。
昔、実家にあーいうグラスがあったのを覚えてる。
というわけで、さっそく昨日グラコロ(嫁が大好きらしい)のLLサイズとフィレオフィッシュのLLサイズで買って食ってグラスゲットです。
ブルーとピンク。
んーいいですね。これ。
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/coke_glass/index.html
家の近くに7-11ができました。
あのNさんが働いてた「ピザボーイ」の目の前です。
OPENセールをやってたので、覗いてみるとおにぎり~サンドイッチ50円引き!
とか、コンビニのくせに福袋とかで、にぎわってました(* ゜Д゜)
朝のコンビニは並ぶけど、もう13時ですよ?
というわけで、レジに並んでコーヒー買いました。
レジ打ちが遅くってイライラしてしまうのは、前職業のせいでしょうか(´・ω・`)
電車っていったら、駅弁でしょ?


夜のご飯のしゃぶしゃぶ。
肉が解けてもうた。
しゃぶしゃぶしなくってもいけそうなくらい。

朝飯は和食。つか、品目多すぎ。
いつもはパンにジャム派ですけど、こういうところは、納豆と卵がいいですよねぇ。
朝からお腹いっぱいすぎて、動けない~

ぜんぜん関係ないが、
マックでLポテトLドリンクを頼むと、ガラスのコップがもらえる。
昔、実家にあーいうグラスがあったのを覚えてる。
というわけで、さっそく昨日グラコロ(嫁が大好きらしい)のLLサイズとフィレオフィッシュのLLサイズで買って食ってグラスゲットです。
ブルーとピンク。
んーいいですね。これ。
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/coke_glass/index.html
家の近くに7-11ができました。
あのNさんが働いてた「ピザボーイ」の目の前です。
OPENセールをやってたので、覗いてみるとおにぎり~サンドイッチ50円引き!
とか、コンビニのくせに福袋とかで、にぎわってました(* ゜Д゜)
朝のコンビニは並ぶけど、もう13時ですよ?
というわけで、レジに並んでコーヒー買いました。
レジ打ちが遅くってイライラしてしまうのは、前職業のせいでしょうか(´・ω・`)
なんだか、美味しいと聞いたので、
この前食べてみました。
最近、キン肉マンとコラボしてますね(・∀・)
どーでもいいですが。
なかなかスパイシーでいけます。
食欲がそそる感じ。
やっぱカレーはハズレがないかなぁ(^-^)ノ
この前食べてみました。
最近、キン肉マンとコラボしてますね(・∀・)
どーでもいいですが。
なかなかスパイシーでいけます。
食欲がそそる感じ。
やっぱカレーはハズレがないかなぁ(^-^)ノ
知る人ぞ知るなつかしい味。
東工健児なら一度は食べたことがあるはず。
あの頃と味は変わらず、うまかった~
マヨを頼むのを忘れてました。
ハイパーマヨたこ。今も健在でしたが、
原油高騰の為、4月から値上がりするみたい。
300円で12コ
ごちそうさま(≧▽≦)ゞ
東工健児なら一度は食べたことがあるはず。
あの頃と味は変わらず、うまかった~
マヨを頼むのを忘れてました。
ハイパーマヨたこ。今も健在でしたが、
原油高騰の為、4月から値上がりするみたい。
300円で12コ
ごちそうさま(≧▽≦)ゞ
兎の日記に書いてあったうまそうな、やきそばやさん。
両面焼きでメニューも焼きそばと餃子のみらしい。
やきそばの上に生玉子をのせる湖ともできるらしい。
うまそー
要チェックですな。
<アクセス>
新高島平駅から右手に出て、北側線路沿いを高島平方面へ。2つめの路地を左折して、 しばらくの左手。
板橋区高島平7-12-8
03-3938-6302
<営業時間>
11:00-14:30/18:00-0:00
(土日祝日11:00-15:30/17:00-0:00)
月曜定休
両面焼きでメニューも焼きそばと餃子のみらしい。
やきそばの上に生玉子をのせる湖ともできるらしい。
うまそー
要チェックですな。
<アクセス>
新高島平駅から右手に出て、北側線路沿いを高島平方面へ。2つめの路地を左折して、 しばらくの左手。
板橋区高島平7-12-8
03-3938-6302
<営業時間>
11:00-14:30/18:00-0:00
(土日祝日11:00-15:30/17:00-0:00)
月曜定休
環七と青梅街道の交差点の所に先週できたみたいです。
どうやら先週はOPEN記念で1杯300円・・・
いいなぁ~
写真は醤油らーめん¥850です。
うまかったっす。
北海道で人気なお店で、東京初進出のお店みたいです。壁に北海道ウォーカーとか貼ってあって、女性が選ぶラーメンランキング1位とかになってる様子。
味噌らーめんや塩らーめんもある。
まかない丼も一緒に頼んだけど、こちらはまったくダメ。400円もするのにジューシーでないし小さいし。良いとこなし。
味噌より醤油がうまいかも。とんこつ醤油。
また行きたい?って言ったら、行こうかなレベル。
やっぱり長浜系のトンコツスープがいいなぁ~
どうやら先週はOPEN記念で1杯300円・・・

いいなぁ~
写真は醤油らーめん¥850です。
うまかったっす。
北海道で人気なお店で、東京初進出のお店みたいです。壁に北海道ウォーカーとか貼ってあって、女性が選ぶラーメンランキング1位とかになってる様子。
味噌らーめんや塩らーめんもある。
まかない丼も一緒に頼んだけど、こちらはまったくダメ。400円もするのにジューシーでないし小さいし。良いとこなし。
味噌より醤油がうまいかも。とんこつ醤油。
また行きたい?って言ったら、行こうかなレベル。
やっぱり長浜系のトンコツスープがいいなぁ~
