大江健三郎氏が3月3日に亡くなった。
行動し続けた一生は圧巻だった。
偉人の文章や訃報に出会う度に自分の卑小さに辛くなるのは欲深い凡人の常。
ましてや最近ポカ失敗が多くて自分が嫌になることしきり。
しかし「失う」と「壊れる」は違う。
老化で失うものが増えても、尊厳を持って壊れずに生きたいと願う。
心に響き続けている台詞がある。
「恐れは迷いから始まり、勇気は行動することから生まれる」
佐々木投手が見事なピッチングで日本を、福島県人を元気にしたというニュースにホロリとした。
みな過去を乗り越え未来へつなぐ心と勇気を持っている。
今回の朗読なぎの会公演では〈繋げる〉も大きなテーマになる。
世界の過去を知り今に繋げる。心の余白を広げて日常へ繋げる。
夜中に凄い音がしたと思ったら山茶花の古木が根元から裂けて家の壁に倒れていた。(壁は幸い無事だった)
何もかもが崩壊寸前の我が家だが、老桜だけは命を繋ごうとしてくれている。
<桜のつぼみ>
行動し続けた一生は圧巻だった。
偉人の文章や訃報に出会う度に自分の卑小さに辛くなるのは欲深い凡人の常。
ましてや最近ポカ失敗が多くて自分が嫌になることしきり。
しかし「失う」と「壊れる」は違う。
老化で失うものが増えても、尊厳を持って壊れずに生きたいと願う。
心に響き続けている台詞がある。
「恐れは迷いから始まり、勇気は行動することから生まれる」
佐々木投手が見事なピッチングで日本を、福島県人を元気にしたというニュースにホロリとした。
みな過去を乗り越え未来へつなぐ心と勇気を持っている。
今回の朗読なぎの会公演では〈繋げる〉も大きなテーマになる。

夜中に凄い音がしたと思ったら山茶花の古木が根元から裂けて家の壁に倒れていた。(壁は幸い無事だった)
何もかもが崩壊寸前の我が家だが、老桜だけは命を繋ごうとしてくれている。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます