goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

銀河鉄道の夜

2019-12-13 22:34:35 | 東北道の駅スタンプラリー2019


2019.11.19


道の駅 みやもり



銀河ステーションに ようこそ

銀河鉄道の列車に乗り込む

宮沢賢治の影が見えます



宮沢賢治さんは

南十字星を見たことはあるのかな?

(キスケは有るぞ!←何の自慢じゃ!)




まるで999に出てくる車掌さんの

帽子のよう

まみちゃんには 大きすぎて被れない





本当に銀河ステーションに有りそうな

時計台と天井板




現実に引き戻す ソフトクリーム(笑)



ここに着く前 近くのめがね橋を

(銀河鉄道の夜のモデルになった

鉄道の橋です)

列車が渡る所を見逃してしまい

うーたんから「とーたんが遅いから

間に合わなかった」と叱責されてしまい

しょげてしまったタコスケなのでした










カッパワーってナニ?

2019-12-13 19:20:00 | 東北道の駅スタンプラリー2019


2019.11.19


道の駅 遠野風の丘





ワタシ まみもここで捕獲されて

キスケさんちへ(大嘘)



いつもいらっしゃるキティかっぱさん

一緒に撮りたかったのですが

タコスケさんの頭みたいにツルツルで

落ちまくるワタシ



失礼とは存知ながら

寝そべった姿でごめんなさい~



キティかっぱさんの皿の上で

カッパワー充電ちうー!(嘘)



コチラには ワタシの先輩かっぱさん達も

控えております~

(ピンクのまみちゃんは通販(笑))



新人さんでしょうか?

はむかっぱさん達も



その他いろんなカッパが生息ちう



遠野ジンギスカンも有名です



なにやら お野菜が積んであります



キュウリかと思いましたら

白菜の山でした

お漬け物のシーズンですね

お鍋にもいい季節です





あ~ジンギスカンが食べたい~

by キスケ









熟したトマトみたいな 甲子柿

2019-12-13 15:31:23 | 東北道の駅スタンプラリー2019

2019.11.19


道の駅 さんりくから すぐ三陸道へ

三陸道と釜石自動車道が繋がったので

初めてジャンクションを通過し

降りて 直ぐの道の駅へ


道の駅 釜石仙人峠








入り口入ってすぐに

真っ赤に熟したトマトが売ってると

思いきや



なんと 柿!

ここいらの名産の甲子柿です

加工したのは見たことはあったけど

生の状態は初めて見ました

「トマトでは ありません」の

貼り紙の通りでした



台風の影響で 1試合しか

開催されなかった ラグビーWカップ

楽しみにしてたのに 残念だったなぁ



遠く故郷の川を思うのか

まみちゃんの後ろ姿



次はいよいよ キミの故郷だよ~











まみちゃんは ご機嫌ナナメ

2019-12-13 09:03:51 | 東北道の駅スタンプラリー2019


2019.11.19


美味しいラーメンを食べた後

まだ回るところがあるのに

タコスケ ゲオに立ち寄る

なんとかならんかな アレは ・・・・


途中から三陸道に乗り替え


道の駅 さんりく








ソフトクリームの看板が

気になるまみちゃん





そば・うどんが気になるキスケ



やはり 手前のソフトクリームが

気になるまみちゃん




コチラの名物は柿のソフトクリーム



その柿ソフトを手に

まみちゃんの角~と遊ぶタコスケ



今度は押し退けるように

柿ソフトをまみちゃんの横に並べたので



まみちゃんが怒っています(笑)


溶けないうちに さっさといただきました

やっぱり 美味しい~♪