goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

看板猫のあずきちゃん

2022-08-17 20:06:00 | 旧盆

22.08.15 月曜日

朝ごはんの後はお風呂に 




皆さん早めのお出立なのか
キスケひとりで貸切状態




外に掛かっている目隠しのすだれ
すだれを編んで余った細い縄の部分に
蝉の抜け殻が付いてました

こんなに短くて細い縄ひもに
しがみついて羽化したのかと思うと
蝉も愛しいものです
(掴めないけど…(笑))




小野川温泉のいわれ




ウサギがサーフィンしてる
可愛らしい和風な絵が飾られて
おりました




キスケたちが泊まったお部屋

タコスケがキスケに騙されて
新潟を回った曰く付きの「朝日」

今となれば笑い話ですがね〜




チェックアウトするために
フロントまで行くと
看板猫のあずきちゃんがお見送り




人懐っこく写真撮ろうとすると
すり〜っとしてくるので
なかなか正面撮れません〜




撫でれ〜とな…
やっぱり女のコ
ふわふわで軽いですね(=^・^=)




もうキスケん家に来る?(ΦωΦ)



お世話になったのは
小野川温泉・吾妻荘さん



お宿の方全員
良い方ばかりで楽しかったです




あずきちゃん
また会おうねぇ~(=^・^=)

お宿のご飯は美味しくて食べすぎる

2022-08-17 10:25:00 | 旧盆

22.08.15 月曜日

お宿の朝ごはんです
普段あまり朝ごはん食べないキスケ
食べられるかな?




お味噌汁と納豆
なんでお宿のお味噌汁って
こんなに美味しいのかしら?




ハムサラダ
ハムは嫌いではないけれど
メンタル的な理由でタコスケへ
ドレッシングがめちゃ美味しくて
レシピを教えてもらいたかったのに
食べるのに夢中になってて忘れた…




温泉玉子 コチラではラジウム玉子と
言うのかなぁ~
美味しかった




焼き鮭の上にシシトウ
タコスケよくシシトウの当たり
(辛いの)引くんだけど
キスケのもタコスケのも辛くなかったよ

しかもこの焼き鮭
めっちゃ美味しくて
ご飯お代わりしちゃった~
ご飯はもちろんつや姫!んめ〜は♪





コチラお宿からのお土産
ラジウム玉子
ありがとうございます〜!




食後一旦お部屋に戻り
朝の温泉街の風景を…




山の上にある神社
チェックアウトされた後
参拝される方が多いらしいのですが
山登る体力キスケには全くありません〜




宿のすぐ横にも神社がある様子




お宿のお庭 昨日お部屋に通されたとき
通ったっきりで見てないの
必要な所しか動かないインドアなキスケ



お部屋のカギは2つ渡されましたが
キスケのは温泉むすめちゃんの
キーホルダーが付いてました




来たときフロント横に居ましたね〜
キーホルダーもフロントで売ってました


(* ̄(エ) ̄*)〜

お宿の晩ごはん

2022-08-16 18:23:00 | 旧盆


22.08.14 日曜日

キスケにリアタイは無謀だった…

貸切温泉浸かって〜の
生ビール飲み〜の
すでに敷かれているお布団で
お昼寝なんてすると人間堕落するわ…

とりま起きて部屋からの眺めを
写真に残しとく













お食事の時間までは
家には無いテレビなぞを見て過ごす


そしてお食事のお時間
タコスケは芋焼酎の水割りを
キスケは梅酒サワーを注文




美味しそうな山形牛をすき焼きに




お造りも美味しかった~




宿のお食事って何がなんでを
確認しないと
二人ともアタマにはてなマークを
増やしながら食べるハメになるので
いちいち確認して
タコスケに解説する面倒くささ…




本日はコチラになります~




揚げたて天ぷらがサクサクでんまい♡




私にも下さいアピールの冨岡さん




ご飯と汁物が来たよ







デザートは杏仁豆腐
キスケの大好物だから




ぎっちゃんガン見しても
あげられないよ~

(´(ェ)`)

温泉〜生ビール〜お昼寝の流れは天国

2022-08-14 21:24:00 | 旧盆

ほぼリアタイも結構ズレてしまい
夜になっちゃいましたが…

高速道路を降りて
国道13号から山形の米沢市へ移動

初めて米沢市に来たのは
タコスケのお母さんが亡くなった年

9月の連休が重なって
いわゆるシルバーウイークが始まり
ETCでの割引も始まって
キスケが大好きな前田慶次の史跡を
訪ねに来たのが最初

それ以来東北道の駅スタンプラリーで
ほぼ毎年訪れる事になるのだけれど
いつも道の駅むらたから始めるので
七ヶ宿から高畠に抜けるコースばかりで
今日辿ったこのコースは
実に13年ぶりになる

13年前のあの日
米沢のブックオフを見つけて
立ち寄ったタコスケに
絶対有るワケ無いと踏んで
「もしあったら買ってあげるよ」と
うっかり口約束してしまい
まさかの諭吉からあまりお釣りの来ない 
中古ゲームを買わされてしまった…

タコスケにとっては
長年探し続けていた
ゲームソフトだったので
「米沢に行けば奇跡が起きる」と
刷り込まれちゃったらしい

お昼ごはんを食べるのもそこそこに
まずは奇跡のブックオフへと…

奇跡はキスケにも起こった

あるブロガーさんの記事を読んでて
ひと目惚れした
ぎっちゃん(鬼滅の刃・冨岡義勇)の
るかっぷをついに発見!
しかもお手頃価格で〜

ぎっちゃんは私の中の病気という鬼を
ぶった斬ってくれる鬼殺隊士なのである
やっと会えた~!

タコスケも欲しい物を手に入れて
もう2軒ほど店を見つけて
そちらでも欲しい物をゲット出来たので  
二人ともホクホクで
次なる目的地へ

元々福島の温泉を予約していたが
今日は同じ福島の宿に泊まりたくて
毎日チェックしていたのだが
どうしても予約出来なくて
明日の宿に近い米沢の温泉を
予約したのだった

初めて行く温泉地だったので
早めに着いてしまい
一番乗りだったらしいキスケとタコスケ

おかげで貸切風呂の時間帯も
好きな時間に選べたので
チェックインしてすぐ貸切風呂へ




大浴場




コチラが貸切風呂




湯上がりに生ビールをお願いして
お部屋で乾杯〜



ぎっちゃん
不思議そうな顔で見ています



湯上がりの生ビールはうま〜い🍺🍺🍻




エアコンで良い感じのお部屋には
すでにお布団の用意がされてたので
ほろ酔いでお昼寝〜

晩ごはんまで寝ていましたよ〜


(* ̄(エ) ̄*)V

はじめまして餃子(チャオズ)です

2022-08-14 13:44:00 | 旧盆

ほぼリアタイ祭り

やって来たのは福島の
国見サービスエリア

前回まなにこちゃんたちと会うために
訪れた際にコチラのサービスエリアで
ご当地ベアに一目惚れしたの〜

でもあのあと感染者数が急増して
次はお盆に来るから大丈夫よね?と
その場でお迎えしなかったことを
ずっと悔やんでたキスケ


本日やっとお迎え致しましたよ~
(* ̄(エ) ̄*)V




ご当地ベアだけれど
福島のご当地ベアではなく
宇都宮の餃子ベアです(汗)



ご当地ベアでこの色味が無かったから
新鮮だったのよぉ〜




果物屋さんの名前が妙で
撮ってしまった…くにみだもの

いろいろ突っ込みたい…
惜しい〜


続いてたり…