goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃむにゃも通信

フーフとぬいさん達の日々のくらし

道の駅青の国ふだいと鉄男うーたん

2022-11-12 18:43:00 | 道の駅

22.11.06 Sun


突然始まった
岩手道の駅スタンプラリーw

1番新しい道の駅に初めて
行ってみたよ

道の駅青の国ふだい




三陸鉄道の駅と一緒になってるね
道の駅のだたいなもんだ



猫さん達がお魚を担ぎ上げてる
オブジェとチャオズ



道の駅としてはちょっと寂しい感じだな



車に戻りかけた時に
ホームに列車が到着しますとの
アナウンスが聞こえたから
鉄男うーたんに急かされ
ホームへの階段を駆け上がるキスケ




ちょうど列車が入ってくるところで
ギリギリ間に合って良かったぁ~



このまま乗って行きたいけれど
今来た道を戻る事になるので断念~



名残り惜しそうなうーたん…


去り行く三鉄には目もくれず



記念撮影に勤しむのでありましたw



外では大量の旗が風に
はためいておりました




さぁ次の道の駅へGO!


(* ̄(エ) ̄*)ノシ

つづくのだ…









新しくなってた道の駅たのはた

2022-11-12 13:39:00 | 道の駅

22.11.06 Sun


岩山で朝ごはんを食べたあとは
家に戻るのもアレなので
新庄から競馬場を抜けて
国道106号線へ

途中で復興道路に乗っかり
国道45号線へ出て
いつもは南下するので
今日は北上してみた




天気が良いから海がキレイに見える



パプリカもチャオズも
天気のいい日の海を見てないので
ちゃんと見せてあげるよ



今日はそんなに寒くないから
良かったねチャオズ〜(* ̄(エ) ̄*)



復興道路を使わず
国道をとろとろと走って
去年の4月に移転オープンした
道の駅たのはた思惟の風に寄ってみた




以前の道の駅と全然違うなぁ…



もうすぐお昼時



限定メニュー先着10名様に惹かれて



食券買ってレストランへ



今日の捕れたて食材はひらめ
ひらめのヅケ丼でございます〜

とろけるひらめ
少し残してお茶漬けで楽しむんですが
お茶漬けにすると勿体無いくらい
美味しかった~




美味しくいただいて
裏手に出ると山羊の母子が…



まだ産まれてまもない双子の仔山羊




絶賛お名前募集中ですめぇ~

応募箱の隣に山積みになった
岩手道の駅スタンプラリーの応募用紙

そろそろドライブの
行く先を決めるのが
シンドくなってきたので
久しぶりに県内やってみようかなぁ…


(* ̄(エ) ̄*)V


つづくよん…








バスチーを食べる

2019-05-01 09:36:52 | 道の駅
2019.04.05


雨が 降ったので タコスケお休み

岩手道の駅スタンプラリー

最終地点へ


途中 流行りのバスチーが

食べたくなった タコスケ

何軒かのローソンを 回って

ようやく 滝沢駅前の ローソンで

バスチーを ゲット







チーズケーキ大好きな ワシらは

とても美味しくいただきました



道の駅 にしね





ここで ようやく 今回の

岩手道の駅スタンプラリーも ゴール







帰りは 月ヶ丘食堂にて 晩ごはん





優しく 鮭雑炊と だし巻き玉子




ここのだし巻き玉子は

1番 美味しいと 思う



タコスケは だし巻き玉子の他に

大量のおかずと 山盛りごはん




いつ見ても スゴい 食欲ねぇ~



冬の日本海ではありません

2019-04-29 06:26:10 | 道の駅
2019.3.31


さて 道の駅のだ からの帰り道

ナビ恵の案内では

今来た道を戻り 高速にのって

帰った方が 早いと出ている



しかし この雪

戻るのも躊躇われて

少しでも 南の方が雪も少ないのでは?

と 期待をしつつ 国道45号を南下







国道沿いの 展望台






眼下に広がる 冬の海 大荒れ






決して 冬の日本海ではありません

明日から 4月を迎える

太平洋の 小さな 漁港




写真を見せて 日本海に行ってきたと

行っても 通じますね コレは・・・









国内では 春の便りも聞かれるのに

なんですか コレは・・・








行けども 行けども 雪また 雪

南下してるはずなのに









途中で 道路脇にひっくり返る

軽自動車を 見ました

あれで けが人居ないのが 不思議な位で

地元の人も 春先に1、2度は

どか雪降ることはあっても

こんなに酷いのは 初めてと

言っておりました


今年の 天気は おかしいわ~(ー_ー;)

アイスは別腹

2019-04-24 14:57:40 | 道の駅
2019.03.31


道の駅 くじ


美味しい物をいただいて

去年 来たときは 祭りが近かったので

展示されてなかった

久慈秋まつりの 山車を見る





いつ見ても 大きな山車






初めましての きなこも一緒に



迫力が すごいなぁ~




山車の後ろ側



こちらも スゴい








いつもの 手づくり飴をお土産に買って



道の駅 のだ







ここは 三陸鉄道の駅も兼ねているので




祝! 三陸鉄道 全線開通!

(*’ω’ノノ゙☆パチパチ




寒いけど 食べたくなるのが



ソフトクリーム! 今回は パフェで♪




こちらの特産 山葡萄のソースが

よくからんで 美味しい!



お口の中は パラダイスですが

このあと キスケとタコスケは

この世の地獄を見ることに・・・

((((;゜Д゜)))