goo blog サービス終了のお知らせ 

◇動物おたすけ隊 heart◇

小さな大事な命を・・・動物を助けたい・・・

ワクチン接種 次元

2009年07月11日 23時00分13秒 | *病院*
次元君、やっとワクチン接種に行けました。
(次元と仔猫のあやめちゃん)

 


旦那が日曜日しか休みがないので、今日は仕事に出かける時、会社の車で直接へ。




先生に預けて、夕方お迎えに行ってきてくれました。

次元は、迎えに行くとよく吠えてたらしいです。
(あやめも、にゃ~にゃ~よく鳴いてたとか・・・)

帰ってきても「はよ~飯くれや~~」って言ってるみたいにワンワン


次元君、警察にもセンターにも動物病院等にも届け出ていますが、未だに何の情報もないままです。
首輪したまま捨てられたのか…
外飼いしてて、鎖がはずれてそのまま逃げたとか…
あんなに沢山、蚤ダニがいたのに放置する飼い主ってどーよ!?!って思います。
警察に届け出ていますので、まだまだ里親募集させていただけるの先です…


話は変わりますが…毎日新之助改め、よもぎ君のブログをしつこく見てる私。
なかなか更新がないので淋しく思ってると・・・
今日見たら超――可愛い新ちゃんが!!
ブログ見てください♪

よもぎ日和


*お願い*

ご支援金のご協力をお願い致します。

一般血液検査・フィラリア抗原検査・混合ワクチン接種・畜犬登録・狂犬病予防注射接種・不妊手術費用・野良猫さんのTNR活動費用 その他
フィラリア予防薬購入・フロントライン・レボリューション購入

下記口座に宜しくお願い致します。

郵便口座 14640-20836251 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
他金融機関からのお振込みの場合は・・・
【店名】468 【店番】468 【預金種目】普通預金【口座番号】2083625 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート


不足している物

【動物医薬品】
virbac エピオティック (犬猫の耳洗浄液)
フロントライン・フロントラインプラス・レボリューション(犬猫の蚤ダニ駆除薬)

【フード類】
成犬用ドライフード・老犬用ドライフード
【その他】
[緊急]ペットシーツ(ワイドサイズ・ダブルワイドサイズ)
物資のご支援のご協力を下さる方は、下記mailからお問合せくださいますように宜しくお願い致します。
住所をネット上に載せますと動物の遺棄などをされる為、載せられません。


mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ

いつでも里親募集中

病院行ってきました。

2009年06月19日 23時13分54秒 | *病院*
旦那の仕事の合間に動物病院へ行って来ました。
急いで家を出たので、カメラ忘れました

昨日、蚤とダニ駆除をしてシャンプーを…
獣医師に診てもらい、1mmで全バリした方が良いと言われてしまいました。
私もそうしようかと思ったけど、まだ保護して間もないし…飼い主さんが現れた時に・・・と思いためらっていましたが…
明日にでも全バリ予定
皮膚がね・・・可哀想に化膿してるんです。
でも、蚤やダニをここまで放置するか!?!
私、京都でトリマーやってた時は、蚤は多く見たものの…
ダニは初めてでして・・・思わずパニくってしまいましたゎ
フロントラインスプレーがあってえがったえがった


飼い主が見つかるまで名無しも可哀想なんで…仮名を、次元(ジゲン)君にしました。
次元は、フィラリア抗原検査(-)
私達も獣医師もフィラリア予防なんてしてないし陽性だろうと思ってたのでこれにはビックリ!!でも良かった

気になってた足も診てもらったら…
やっぱり、ヘルニア…予想通りでした。
でも、元気で食欲旺盛で甘えた坊主です。

早く、元の飼い主さん見つけてあげないと・・・
でも、蚤やダニだらけだった次元を見てると…なんだか…
はぁぁ・・・って感じです。
多分、外飼だったのかもね・・・
ケージも好きだしバリケンにもすんなり入ってくれるし…
今日から、抗生剤のパセトシン飲ませてます。
早く皮膚の腫れや痒みが治ってくれたらな・・・


オンライン署名サイト 署名TV 6/30迄!!


*お願い*

保護犬達の医療費が多額になってきました。つきましてご支援金のご協力をお願い致します。

一般血液検査・フィラリア抗原検査・混合ワクチン接種・畜犬登録・狂犬病予防注射接種・不妊手術費用その他
フィラリア予防薬購入・フロントライン・レボリューション購入・野良猫さんのTNR活動費用

下記口座に宜しくお願い致します。

郵便口座 14640-20836251 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
他金融機関からのお振込みの場合は・・・
【店名】468 【店番】468 【預金種目】普通預金【口座番号】2083625 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート


不足している物

【動物医薬品】
virbac エピオティック (犬猫の耳洗浄液)
フロントライン・フロントラインプラス・レボリューション(犬猫の蚤ダニ駆除薬)

【フード類】
成犬用ドライフード・老犬用ドライフード
【その他】
[緊急]ペットシーツ(ワイドサイズ・ダブルワイドサイズ)
カット綿・綿棒・使い捨てゴム手袋
物資のご支援のご協力を下さる方は、下記mailからお問合せくださいますように宜しくお願い致します。
住所をネット上に載せますと動物の遺棄などをされる為、載せられません。


mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ

いつでも里親募集中

去勢手術 新之助編

2009年06月06日 19時28分51秒 | *病院*
新ちゃん昨日、去勢手術を終えました。

昨日の新ちゃん。



そして、今日の夕方お迎えに行ってきました。
かなり大きなエリカラをつけてもらってました(笑)



お迎えに行くと尻尾フリフリ
車に乗ると、最近は本当に外に興味津々です。
帰ってきて車を停めると、みんなの「わんわん」という声に反応
私がおりるより早く降りようとしています
本当に新ちゃん、成長しました

お部屋に入ると、大きなエリカラもなんのその
みんなの所にダッシュ
成犬達は、少しビックリしてよけてます


もうすぐ、トライアル開始です。


*お願い*

保護犬達の医療費が多額になってきました。つきましてご支援金のご協力をお願い致します。

一般血液検査・フィラリア抗原検査・混合ワクチン接種・畜犬登録・狂犬病予防注射接種・不妊手術費用その他
フィラリア予防薬購入・フロントライン・レボリューション購入・野良猫さんのTNR活動費用

下記口座に宜しくお願い致します。

郵便口座 14640-20836251 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
他金融機関からのお振込みの場合は・・・
【店名】468 【店番】468 【預金種目】普通預金【口座番号】2083625 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート


不足している物

【動物医薬品】
virbac エピオティック (犬猫の耳洗浄液)
フロントライン・フロントラインプラス・レボリューション(犬猫の蚤ダニ駆除薬)

【フード類】
成犬用ドライフード・老犬用ドライフード
【その他】
ペットシーツ(ワイドサイズ・ダブルワイドサイズ)
カット綿・綿棒・使い捨てゴム手袋
物資のご支援のご協力を下さる方は、下記mailからお問合せくださいますように宜しくお願い致します。
住所をネット上に載せますと動物の遺棄などをされる為、載せられません。


mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ

狂犬病予防注射接種 チーズ編

2009年05月31日 23時59分48秒 | *病院*
チーズの狂犬病予防注射に行ってきました

って、カメラを忘れてしまい病院でのお写真がありません

旦那作、チーズのサマーカットです

ちょっとセクシーショット(笑)



チーズ、最近我が家の愛犬(老犬)シーズーとシェルティー、プードルと同居中でございます。
喧嘩したら無理だと思っていましたが…
うちのシーズーは全く興味なし
あさりが、たまにチーズと走り回っていますが…
良かったのは老犬シェルティーのカンナさんが関節炎であまり歩かなかったのがチーズを入れてから一緒に歩いてます。
オヤツの時も、いつもはカドラーの中で持ってきてくれるのを待ってたけど、チーズと一緒にオヤツを取りに来てくれるようになりました。
食欲も旺盛になってきてカンナさんには良かったです


寝る時は、皆さん2階へ抱っこしてあがります。

今夜のチーズ。
お布団でフニフニ中



旦那が上がってくるのをハチ公のように待っているチーズ

 

推定年齢、7~8歳。疾患:パテラ (膝蓋骨の脱臼)
パテラはありますが、ちゃんと歩けます。将来は痛み止めを服用しなくてはいけなくなる可能性はあります。

パテラとは・・・

膝の関節の゛皿(膝蓋骨)゛がずれるもので、先天性と後天性があります。
チワワやT.プードル、ヨーキー、マルチーズ、ポメ等の小型犬では、膝蓋骨の亜脱臼がとくに多く見られるようです。
膝蓋骨の脱臼は、膝蓋骨が内側にずれる内方脱臼と、外側にずれる外方脱臼に分けられます。
主な症状は、痛み、腫れ、はこう(脱臼した足を引きずったり地面からあげて歩く)で、内方脱臼では足が膝から下が内側に回転し、外方脱臼では膝から下が外側に回転します。また多くの場合、両足に起こると一般に内方脱臼では後足がO脚となり、外方脱臼ではX脚となります。
膝蓋骨の脱臼は症状によって4つの段階(グレード1~4)にわけられます。

痛みが殆どなく、犬が自分で後足を伸ばして脱臼を治してしまう為飼い主も気づかないという軽いもの(グレード1~2。小型犬に多い亜脱臼)

習慣的に脱臼を起こすが獣医師の処置で簡単にもどるもの(グレード3)

膝蓋骨が殆ど動かなくなり、その足を曲げ、地面からあげて歩くもの(グレード4)

治療方法
膝蓋骨の脱臼及び亜脱臼は、手術によって治療します。
その前に脱臼の状態、膝蓋骨を中心とした後足全体の曲がり具合等を調べ、処置後の足の状態がどうなるかを予測します。
手術の目的は脱臼の修復と、その足に体重がかかったとき、膝蓋骨がなめらかに動くようにすることにあります。
これには多くの方法があり、症状と犬の年齢を考慮して選択するようです。


長々と書きましたが・・・チーズは7~8歳と少しお歳です。
この年齢まで元気に生きてきたのですからもう手術の必要はないと思います。
命に関わる病気なら、すぐに手術をしなくてはいけませんが・・・
うちにいたプードルもパテラの子はいました。
でも立派に17歳まで生きてくれました。ちゃんと最後まで歩けたし。
人それぞれ意見はありますが・・・

チーズ里親様募集中です
元気です!!性格は明るいです。少し気の強いところもありますがメチャ可愛い良い子です。
オシッコウンPは、ペットシーツでできます。
お散歩大好きそしてなにより人懐っこく性格も可愛いです
車にも強く乗り物酔いしないです
どうか可愛いチーズに優しい里親様お願いします

チーズの保護当時。
チーズの里親募集のブログページ


それでは皆様おやすみなさい




*お願い*

保護犬達の医療費が多額になってきました。つきましてご支援金のご協力をお願い致します。

一般血液検査・フィラリア抗原検査・混合ワクチン接種・畜犬登録・狂犬病予防注射接種・不妊手術費用その他
フィラリア予防薬購入・フロントライン・レボリューション購入・野良猫さんのTNR活動費用

下記口座に宜しくお願い致します。

郵便口座 14640-20836251 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
他金融機関からのお振込みの場合は・・・
【店名】468 【店番】468 【預金種目】普通預金【口座番号】2083625 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート


不足している物

【動物医薬品】
virbac エピオティック (犬猫の耳洗浄液)
フロントライン・フロントラインプラス・レボリューション(犬猫の蚤ダニ駆除薬)

【フード類】
成犬用ドライフード・老犬用ドライフード
【その他】
ペットシーツ(ワイドサイズ・ダブルワイドサイズ)
カット綿・綿棒・使い捨てゴム手袋
物資のご支援のご協力を下さる方は、下記mailからお問合せくださいますように宜しくお願い致します。
住所をネット上に載せますと動物の遺棄などをされる為、載せられません。


mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ


病院受診 小町編

2009年05月26日 23時41分12秒 | *病院*
こんにちゎ 小町でぇ~~す




今日は、血液検査と混合ワクチン接種に動物病院へ行ってきました。

夕方の受診に間に合うように出かけました

保護した日は、乗り物酔いでしんどかった小町。
今日は、抱っこしてたら全然大丈夫でした
しかし、車の中をウロウロ落ち着かない
またどっか連れて行かれると思って落ち着かない様子…
私にベッタリくっついてきました。

 


私の膝に乗れば落ち着いたのか窓越しに田舎の風景を眺めていました

病院に着いて、待合室で順番待ち。
そして、小町の順番が来てしまいました

採血をしてもらってる小町



男性は怖いのか、最初獣医さんが触ろうとしたら私にしがみついてきました。
でも、獣医さんが採血の前に撫でてお話してくれたらもう大丈夫でした。

フィラリア抗原検査も陰性でした。

採決が終わり、ワクチンを待つ小町。



ワクチンを打ってもらい、フィラリア予防薬をもらって帰りました。

小町に、初めて会った時は凄く吠えられました。
でも、家に帰ってバリケンから出すと普通に尻尾を振ってお愛想もしてくれました。
旦那にも吠えるかなって思ったら全然吠えず…
旦那は小町は人に威嚇や吠えたりしないと思っていました。
でも、この前友人には凄く吠えていたから吃驚してました。
私にも旦那にもとても凄く良い子さんです。
でもやはり怖がりな所もあります。
最近は、ウサギさんに興味がありケージの周りを吠えながら走り回っています(笑)
しかし、家のウサギさん犬には慣れてますから完全に無視して牧草をバリバリ食べてます

小町は凄く賢くて、お名前ももう覚えました
「小町~~おいで~~」と呼ぶと走ってきて膝に乗ってお顔ペロペロ攻撃されます
お座り、待て、完璧です。
オシッコやウンPはペットシーツでできます。でもたまに違ったところでもしてしまいます。
色んな事を、ゆっくり覚えてもらおうと思っています。

そして、里親様募集はもう少し先になりますが宜しくお願いします。

それから、新之助も今日、狂犬病予防注射接種してきました。
お写真なくてごめんなさい。


*お願い*

保護犬達の医療費が多額になってきました。つきましてご支援金のご協力をお願い致します。

一般血液検査・フィラリア抗原検査・混合ワクチン接種・畜犬登録・狂犬病予防注射接種・不妊手術費用その他
フィラリア予防薬購入・フロントライン・レボリューション購入・野良猫さんのTNR活動費用

下記口座に宜しくお願い致します。

郵便口座 14640-20836251 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
他金融機関からのお振込みの場合は・・・
【店名】468 【店番】468 【預金種目】普通預金【口座番号】2083625 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート


不足している物

【動物医薬品】
virbac エピオティック (犬猫の耳洗浄液)
フロントライン・フロントラインプラス・レボリューション(犬猫の蚤ダニ駆除薬)

【フード類】
成犬用ドライフード・老犬用ドライフード
【その他】
ペットシーツ(ワイドサイズ・ダブルワイドサイズ)
カット綿・綿棒・使い捨てゴム手袋
物資のご支援のご協力を下さる方は、下記mailからお問合せくださいますように宜しくお願い致します。
住所をネット上に載せますと動物の遺棄などをされる為、載せられません。


mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ


ミルクお帰り~~~

2009年05月13日 20時57分29秒 | *病院*
ちわわんのミルク君、今日午後から帰ってきました~~~



お迎えに行ったら喜んで尻尾ブンブンで看護師さんに抱っこされて
3日ほど抗生剤投与です
病院ではあまり食べなかったそうで…
夜ご飯はがっついて食べてました
保護した当時は、あんまり食べなくて心配しましたが…
最近は、マルチーズのチーズより早く完食
オテテやアンヨの毛も徐々に生えてきました
今夜はゆっくり寝ておくれ


同じ昨日手術したチョコちゃんも帰ってきました
お家に送って行ってお写真を



チョコも本当にN様宅の娘さんです。
久々に今日は猫のブログも更新できそうです
帰りに5,000円のご寄付をいただきました。
有難うございました。


*お願い*

フードのご支援のご協力をお願いします。
成犬用・老犬用ドライフード・缶詰等のご支援お願いします。
ペットシーツ(ワイドサイズ・スーパーワイド・ダブルワイドサイズ)のご支援のご協力をお願いします。


保護犬のワクチン接種・不妊手術・狂犬病予防注射・畜犬登録・フィラリア予防薬・猫のTNR活動の不妊手術等医療費も多額になってきました。
支援金のご支援も重ねてお願い致します。
ご支援いただける方は下のmailからお問い合わせを宜しくお願い致します。




mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ

去勢手術

2009年05月12日 22時00分00秒 | *病院*


今日はミルクと去年保護した保護猫さんチョコの不妊手術の日。
(チョコは里親さんの元で幸せにゃんこさんになってます)
朝から連れて行ってきました。
ミルクこの前より150グラム大きくなっていました
今日は、お二人さんお泊りです

夜のお世話にはミルクがいないのでやっぱ淋しいッ
帰ってくるのが待ち遠しい


オマケ・・・
病院で可愛い仔犬さんに会ったので飼い主さんに了解を得て思わずパシャリ



生後50日のヨーキー君。
昨日お座り覚えたんだって仔犬って病院でもアイドルだゎ
この子は、片耳他の犬にくいちぎられてないの
でも、可愛い子犬ちゃんでした^^


*お願い*

フードのご支援のご協力をお願いします。
成犬用・老犬用ドライフード・缶詰等のご支援お願いします。
ペットシーツ(ワイドサイズ・スーパーワイド・ダブルワイドサイズ)のご支援のご協力をお願いします。


保護犬のワクチン接種・不妊手術・狂犬病予防注射・畜犬登録・フィラリア予防薬・猫のTNR活動の不妊手術等医療費も多額になってきました。
支援金のご支援も重ねてお願い致します。
ご支援いただける方は下のmailからお問い合わせを宜しくお願い致します。




mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ



動物病院へ行ってきました~~~

2009年05月05日 23時00分00秒 | *病院*
ミルクを保護して何日目かに獣医師に電話をして獣医師に相談しました。
うちで慣れて体調が安定してからの受診の方が良いと言われていたので予定より遅れました。

やっと、行ってきましたよ~~~

平次も予定より遅れて3回目の8種混合ワクチンです。
獅子丸は、フィラリアの抗原検査の為に、血液検査。
平次やはり、車で酔ってしまいました。
おててが、ベッタリです



ワクチン接種の前に、お耳掃除です。
炎症していた為、抗生剤を飲ませていました。
ずいぶん良くなり、赤味もなくなったのでちょっと私サボってしまいました。
左のお耳だけが炎症はしてないものの汚れていました。
もうすぐ、トライアル開始なので集中的におうちでも耳掃除と点耳頑張ります
注射は相変わらず、無表情な平次。超――大人しい良い子でした



そして、ミルクの番がやってきました。
バリケンの中で大人しく伏せしています
良い子です


 

(右のお写真でもわかりにくいですが、おてて毛が抜けてはげています。多分、元飼い主宅のケージの中でかんでいたんでしょうね…)


バリケンから出てもこの通り伏せしてます良い子だゎ~~
血液検査の為、採血されましたがこれまた大人しい~~~
フィラリア(-) 一般項目異常なしでした。

ミルクの気になる、皮膚を診てもらいました。
そして、問題行動を動画で撮っていましたので先生に診てもらいました。
「うぅぅ~~ん・・・虐待されてた子に多いですね環境が変わってノビノビ暮らせるでしょうし、こういう行動も日に日におさまっていくと思いますし、皮膚も拡がらないと思いますから問題ないでしょ様子見ですね」と言ってもらいました。
来週に去勢手術の予約をとってきました。


次に獅子丸君の番がやってきました。
・・・・・・写真ないです
大げさな獅子丸…採血では虐待されているみたいに悲鳴をあげ暴れて獣医師も一苦労
お写真とってる余裕は仮ママはなかったのです
獅子丸もフィラリア検査陰性でした
保護犬、全頭にフィラリア予防薬をいただいてきました。
予算の関係で今年は、1ヶ月分ずつ処方してもらうことにしました。


*お願い*

フードのご支援のご協力をお願いします。
成犬用・老犬用ドライフード・缶詰等のご支援お願いします。
ペットシーツ(ワイドサイズ・スーパーワイド・ダブルワイドサイズ)のご支援のご協力をお願いします。


保護犬のワクチン接種・不妊手術・狂犬病予防注射・畜犬登録・フィラリア予防薬・猫のTNR活動の不妊手術等医療費も多額になってきました。
支援金のご支援も重ねてお願い致します。
ご支援いただける方は下のmailからお問い合わせを宜しくお願い致します。




mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ



ワクチン接種

2009年03月31日 23時22分30秒 | *病院*
今日は、もうすぐトライアルにでるチャチャの2回目のワクチン接種
そして、仔犬達のワクチン接種が遅れていましたがやっと行ってきました~~
仔犬さん達は、この前まで1個のバリケンに3頭入っていたのに、もう無理ッ
1頭1頭バリケンに入って出発でした^^
チャチャは、私が抱っこ
相変わらず、トンネルなんかは怖がってしがみついていました。
皆さん病院へ到着して診察室へ行ってバリケンから出すと・・・
乗り物酔いで大変
新之助はヨダレと吐いてアンヨが大変
獣医さんに足を洗ってもらっていました。
みんな、賢くお注射~~チュクッ
平次は、診察室から処置室を探検しに行きました(笑)

ごめんなさ~~~~い・・・デジカメ忘れました。
携帯で撮ろうと思っていたら、みんなの乗り物酔いで気をとられてて帰りに思い出しまして・・・
1枚もないいっつもお馬鹿な夫婦

仔犬達の、里親募集させていただきますので宜しくです
頑張って勝負写真撮らねば
4月末は、3回目のワクチンです。


私事ですが・・・ショックな事がッ
今日、白髪を大量に発見されました。(旦那に)
全部抜いてもらいました。数えたらまたショック・・・
35本・・・歳の数と同じだ
もう倒れそうなくらいショックで
ま、そんな歳なんですかね・・・しゃーないですな・・・


追伸 
チャチャのお腹アイタタ事件は無事に完治しました


*お願い*

現在、ドッグフードが大変不足しております。フードのご支援のご協力をお願いします。
成犬用ドライフード・缶詰等のご支援お願いします。

保護犬のワクチン接種・不妊手術・TNR活動の不妊手術等医療費も多額になってきました。
ご寄付のご支援も重ねてお願い致します。
ご支援いただける方は下のmailからお問い合わせを宜しくお願い致します。




mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ


お腹アイタタ(ToT)

2009年03月27日 23時00分00秒 | *病院*




昨日の朝、保護犬チャチャが、朝お世話してご飯あげたら食べてくれない
1時間ほどして見たら、思いっきり下痢P-嘔吐も
粘膜も出てて血便慌てて病院へ。
金曜日に、2回目のワクチン接種に行こうと思ってたのに
寄生虫などはないが、便が異常に醗酵してるとの事で・・・
とりあえず、点滴してもらってお薬を4日分もらってきました。
帰ってきてからも、2度ほど、下痢と嘔吐をしたもののお薬が効いたのか止まってます
食欲も出てきていつも通りになりました~~~
もうすぐ、トライアルなのに~~~
来週には、ワクチン接種可能かと思います。
里親希望者のI様は、一日でも早くチャチャを家族に迎えていと思ってくださってます
この季節、暖かかったり寒かったりで人間も動物も体調崩してしまいます。
皆様も、体調にはお気をつけてくださいませ。


*お願い*

現在、ドッグフードが大変不足しております。フードのご支援のご協力をお願いします。
成犬用ドライフード・缶詰等のご支援お願いします。

保護犬のワクチン接種・不妊手術・TNR活動の不妊手術等医療費も多額になってきました。
ご寄付のご支援も重ねてお願い致します。
ご支援いただける方は下のmailからお問い合わせを宜しくお願い致します。




mail

ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪

動物・ペットランキング

にほんブログ村 犬ブログ

にほんブログ村 犬 里親募集

人気ブログランキングへ