最近またブログ更新怠っていてすみまてん
なんかバタバタしています。
今年の夏は短くて夏らしい日が本当に数えるほど・・・
もう九月です・・・秋らしくなってきました。
この時期は犬達が体調を崩す事の多い季節です。
皆さん愛犬、愛猫その他の動物さんにそして、自分達と身体には気をつけてくださいね。
パソコンに入ってる画像をボーーーっと見てました。
チャチャの写真を見つけました。

保護した日です。
無表情に目を真ん丸くしたチャチャ。
うちにしばらくいるとこんな可愛い表情を見せてくれるようになりました。

お見合いの日。少し緊張したチャチャ。

今は、キラキラした瞳になっています。
動物って本当に表情が変わります。
喋れなくても動物の目が語っています。
幸せになってよかったね。チャチャ。ありがとう。
ボーマル三兄弟。

ヤンチャ盛りなのに、控えめに後にいるのが新之助(現在・よもぎ)
こんな控えめで怖がりな子が今は、元気いっぱいのヤンチャ坊主になっています。
犬って、飼い主で本当に変わります。
今日よもぎママと少しお喋りしたら・・・よもぎの元気いっぱいの声が聞こえました。
今年の夏は海デビューもしたみたいです。(よもぎ日和をご覧ください。)
よもぎ、土丸、平次幸せになってくれてありがとう。
全然関係のない話になります。
私がまだ十代の頃、玄関に子犬が段ボール箱に入れられ捨てられていました。
箱には、「すぐに迎えに来ます。しばらくあずかってください。」
来るはずもなく・・・
その日からうちの子に。

14歳の頃のイクラの写真です。
この頃は、避妊手術もしていなくて・・・子宮蓄膿症になってしまったイクラ。
早急に手術・・・その前に色んな検査をしてもらったら・・・
心臓の近くに、大動脈瘤が・・・
手術中に心停止になってしむかもしれない・・・色んなリスクを考え手術は中止し、内科的治療を・・・
薬が効かなかったら危険を承知で手術。
この子は、薬が効いてくれてよかった。
それと同時に、心臓が悪くなってきました・・・1年3ヵ月後肺水腫の為亡くなりました。
この時も、病院で心停止して蘇生をしていただき何度も戻ってきてくれました。
私が病院へ旦那より先に着いて、仕事先から旦那が到着し・・・
5分後に息を引取りました。強かったイクラ。
何度も奇跡を起こしてくれた子でした。
イクラ今頃虹の橋で走り回っていますか?
貴女のおかげでママは今、元気に保護活動をしてるよ。
そっちからうちの子や保護犬、保護猫達を見守ってね。
優しいイクラ大好きです。
ポッポ。14歳で亡くなりました。
乳癌。最期は本当に苦しみました。
安楽死を考えました。人間のエゴで生かしてるだけなのか・・・
でも、できませんでした。意識は最期までしっかりしていました。
(自宅で酸素室にいました。)

小さい身体で大きな傷・・・・・・

ポッポも強くたくましい子でした。
乳癌の手術をしてから肺転移したのは2年後でした。
この子にも色んな事を教えてもらいました。
ポッポありがとう。貴女の笑顔すごく元気にしてもらいました。
いつも明るくママを支えてくれて有難う。
虹の橋で、みんなと仲良くしてる姿が目に浮かびます。
ポッポが亡くなって2ヶ月も経たない日に突然痙攣をおこして倒れてしまった・・・なつ。

意識不明のまま、3日間生きてくれました。
頑張って生きたなっちゃん。
入院はしませんでした。
酸素室を置いてたので、何人もの獣医師に何度も何度も往診していただきました。
家で、静脈点滴もしていただきました。
病院でできる処置を全部自宅でしていただきました。
最後まで諦めなかった。生きて欲しかった。
この子も、強い子でした。
なっちゃん。虹の橋での生活はどうですか?
貴女にも色んな事を教えてもらいました。
ママは今も貴女を諦め切れなくて貴女が苦しんでいたかと思うと・・・
色んな事を考えますが、答えは出ません。
ありがとう。
他にも沢山の愛犬を亡くしました。
保護活動の、ブログに書く事ではないのにごめんなさい。
動物も人間も命の重さは同じだと思っています。
どうでもいい命はないのです。
どうか皆さん、動物を飼う時は考えてください。
中途半端な気持ちでは絶対、飼わないでください。
動物は、ぬいぐるみではないのです。生きています。感情もある動物です。
人間と同じです。言葉が話せないだけで人間の言葉は理解します。
人間と動物が幸せでありますように。
猫のブログは → *コチラ*
よもぎ日和
平次のブログ
*お願い*
ご支援金のご協力をお願い致します。
一般血液検査・フィラリア抗原検査・混合ワクチン接種・畜犬登録・狂犬病予防注射接種・不妊手術費用・野良猫さんのTNR活動費用 その他
フィラリア予防薬購入・フロントライン・レボリューション購入
下記口座に宜しくお願い致します。
郵便口座 14640-20836251 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
他金融機関からのお振込みの場合は・・・
【店名】468 【店番】468 【預金種目】普通預金【口座番号】2083625 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
不足している物
【動物医薬品】
virbac エピオティック (犬猫の耳洗浄液)
フロントライン・フロントラインプラス・レボリューション(犬猫の蚤ダニ駆除薬)
【フード類】
成犬用ドライフード・老犬用ドライフード
【その他】
[緊急]ペットシーツ(ワイドサイズ・ダブルワイドサイズ)
物資のご支援のご協力を下さる方は、下記mailからお問合せくださいますように宜しくお願い致します。
住所をネット上に載せますと動物の遺棄などをされる為、載せられません。
mail
ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪
ランキングかなり↓↓↓してます(涙)色んな方に見てもらえるように是非クリックお願いします。
動物・ペットランキング
にほんブログ村 犬ブログ
にほんブログ村 犬 里親募集



なんかバタバタしています。
今年の夏は短くて夏らしい日が本当に数えるほど・・・
もう九月です・・・秋らしくなってきました。
この時期は犬達が体調を崩す事の多い季節です。
皆さん愛犬、愛猫その他の動物さんにそして、自分達と身体には気をつけてくださいね。
パソコンに入ってる画像をボーーーっと見てました。
チャチャの写真を見つけました。

保護した日です。
無表情に目を真ん丸くしたチャチャ。
うちにしばらくいるとこんな可愛い表情を見せてくれるようになりました。

お見合いの日。少し緊張したチャチャ。

今は、キラキラした瞳になっています。
動物って本当に表情が変わります。
喋れなくても動物の目が語っています。
幸せになってよかったね。チャチャ。ありがとう。
ボーマル三兄弟。


ヤンチャ盛りなのに、控えめに後にいるのが新之助(現在・よもぎ)
こんな控えめで怖がりな子が今は、元気いっぱいのヤンチャ坊主になっています。
犬って、飼い主で本当に変わります。
今日よもぎママと少しお喋りしたら・・・よもぎの元気いっぱいの声が聞こえました。
今年の夏は海デビューもしたみたいです。(よもぎ日和をご覧ください。)
よもぎ、土丸、平次幸せになってくれてありがとう。
全然関係のない話になります。
私がまだ十代の頃、玄関に子犬が段ボール箱に入れられ捨てられていました。
箱には、「すぐに迎えに来ます。しばらくあずかってください。」
来るはずもなく・・・
その日からうちの子に。

14歳の頃のイクラの写真です。
この頃は、避妊手術もしていなくて・・・子宮蓄膿症になってしまったイクラ。
早急に手術・・・その前に色んな検査をしてもらったら・・・
心臓の近くに、大動脈瘤が・・・
手術中に心停止になってしむかもしれない・・・色んなリスクを考え手術は中止し、内科的治療を・・・
薬が効かなかったら危険を承知で手術。
この子は、薬が効いてくれてよかった。
それと同時に、心臓が悪くなってきました・・・1年3ヵ月後肺水腫の為亡くなりました。
この時も、病院で心停止して蘇生をしていただき何度も戻ってきてくれました。
私が病院へ旦那より先に着いて、仕事先から旦那が到着し・・・
5分後に息を引取りました。強かったイクラ。
何度も奇跡を起こしてくれた子でした。
イクラ今頃虹の橋で走り回っていますか?
貴女のおかげでママは今、元気に保護活動をしてるよ。
そっちからうちの子や保護犬、保護猫達を見守ってね。
優しいイクラ大好きです。
ポッポ。14歳で亡くなりました。
乳癌。最期は本当に苦しみました。
安楽死を考えました。人間のエゴで生かしてるだけなのか・・・
でも、できませんでした。意識は最期までしっかりしていました。
(自宅で酸素室にいました。)

小さい身体で大きな傷・・・・・・

ポッポも強くたくましい子でした。
乳癌の手術をしてから肺転移したのは2年後でした。
この子にも色んな事を教えてもらいました。
ポッポありがとう。貴女の笑顔すごく元気にしてもらいました。
いつも明るくママを支えてくれて有難う。
虹の橋で、みんなと仲良くしてる姿が目に浮かびます。
ポッポが亡くなって2ヶ月も経たない日に突然痙攣をおこして倒れてしまった・・・なつ。

意識不明のまま、3日間生きてくれました。
頑張って生きたなっちゃん。
入院はしませんでした。
酸素室を置いてたので、何人もの獣医師に何度も何度も往診していただきました。
家で、静脈点滴もしていただきました。
病院でできる処置を全部自宅でしていただきました。
最後まで諦めなかった。生きて欲しかった。
この子も、強い子でした。
なっちゃん。虹の橋での生活はどうですか?
貴女にも色んな事を教えてもらいました。
ママは今も貴女を諦め切れなくて貴女が苦しんでいたかと思うと・・・
色んな事を考えますが、答えは出ません。
ありがとう。
他にも沢山の愛犬を亡くしました。
保護活動の、ブログに書く事ではないのにごめんなさい。
動物も人間も命の重さは同じだと思っています。
どうでもいい命はないのです。
どうか皆さん、動物を飼う時は考えてください。
中途半端な気持ちでは絶対、飼わないでください。
動物は、ぬいぐるみではないのです。生きています。感情もある動物です。
人間と同じです。言葉が話せないだけで人間の言葉は理解します。
人間と動物が幸せでありますように。
猫のブログは → *コチラ*
よもぎ日和
平次のブログ
*お願い*
ご支援金のご協力をお願い致します。
一般血液検査・フィラリア抗原検査・混合ワクチン接種・畜犬登録・狂犬病予防注射接種・不妊手術費用・野良猫さんのTNR活動費用 その他
フィラリア予防薬購入・フロントライン・レボリューション購入
下記口座に宜しくお願い致します。
郵便口座 14640-20836251 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
他金融機関からのお振込みの場合は・・・
【店名】468 【店番】468 【預金種目】普通預金【口座番号】2083625 口座名 ドウブツオタスケタイ ハート
不足している物
【動物医薬品】
virbac エピオティック (犬猫の耳洗浄液)
フロントライン・フロントラインプラス・レボリューション(犬猫の蚤ダニ駆除薬)
【フード類】
成犬用ドライフード・老犬用ドライフード
【その他】
[緊急]ペットシーツ(ワイドサイズ・ダブルワイドサイズ)
物資のご支援のご協力を下さる方は、下記mailからお問合せくださいますように宜しくお願い致します。
住所をネット上に載せますと動物の遺棄などをされる為、載せられません。
ランキングに参加しております。是非クリックお願いします♪
ランキングかなり↓↓↓してます(涙)色んな方に見てもらえるように是非クリックお願いします。
動物・ペットランキング
にほんブログ村 犬ブログ
にほんブログ村 犬 里親募集

