goo blog サービス終了のお知らせ 

かおちゃん日記

お風呂と食べ歩き 音楽 ビール大好きかおちゃん日記でーす。

かまくら

2011年03月14日 | お店
こんなニュースが流れているのに
投稿するのもおこがましいですが
悲しんでばかりもいられませんので・・・

この間
かまくらというお蕎麦屋に行って参りました
前々から気になっていました
なんとなーく気ぐらい高そうなたたずまい

中は外と同じく綺麗です    

私はなめこおろし
お友達はカレー南とウナギ飯を注文です
     

細い更科系ですが 好きです
この味 のどごしのよさ
お蕎麦の量が少ないとの事でしたが
結構満腹でした

また増えたぜ
近所だし
温かくなってきたらぶらぶらと来るか・・・

浴衣でもきて
日本酒ちびっとなんて
江戸っ子でもあるまいし
調子乗りすぎじゃ

でも憧れる
沢村貞子みたいな粋な女
あっしは無理だけどさ
憧れはいいべさー

日々こざっぱりと
生きていきたい

厚い壁だな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御冥福をお祈り致します

2011年03月12日 | 日記
大変な大地震が来てしまいました
東北関東大地震
こんな事が起ころうとは・・・
まだ死者も行方不明者も沢山いるようです

本当に早い救助活動
そして亡くなった方には
御冥福をお祈り申し上げます

ひと月程前から
リフレのお湯が濁ってきた模様で
かつら湯で噂になっていました
地下の活動が活発化してるのではないか・・と

昨日は心配でメールや電話をかけても
なかなか通じませんでした
安否を気遣うかたの痛み苦しみを思うと
心がはりさけそうです

これだけ広範囲な地震は
聞いたことがありません
2012年滅亡説が囁かれていますが
人事ではありません

原子力の放射漏れも心配ですね
とにかく
被害が最小限にくいとめられられますように
少しでも
早く平穏が訪れますように

少しでも早く行方不明者が救出されますように

御冥福をお祈り申し上げます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジカン

2011年03月08日 | 日記
友人が
息子聞いてるの結構いいんだわー
っていうので

借りちゃいました

アジアンカンフージェネレーション
いいよ
結構さ
マジックディスク
略して アジカンなんて自分で言ってるけど
歌ってるの見たこともないのに

若い時代の思いって
意外と変わってなかったりする
今の若い人も・・
自分の若い頃も・・
同じ部分
あの頃とそして今も・・     

見た目じゃないのさ
ハートだよ
おばさんは語る
説得力ないし
けど・・
このリズム 歌詞 なんか いい






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験

2011年03月07日 | お店
昨日は むかし屋へ あっさり醤油食べに出かけたー のに
しまってました
正確には店主が用事で開店遅くなると言われまて・・
ま それなら
たまに
新規開拓するかなーと思い
虎吉へGO

びっしり満員御礼
せっかくだから
並びました

その時メニュー見てて
いっつもなら
絶対あっさり醤油or塩だけど
うん ちらっとつけ麺
興味わき
頼んじゃったどー

   味玉つけ麺          塩チャーシュー麺
あつあつの土鍋みたいなのにスープ入ってて 冷たい麺をつけて食べる
まさに初体験です

まうい
はまってしまった

なんで皆んなこんなに
つけ麺食べてるのかわかったよ

これからは麺くいのレパートリー広がった
つけ麺屋もTRYしてみるどー

昨日はホット・ソース
というまさに ホットな店 
●●●というレトロな店で教えてもらって
新規開拓して
広がってきた
放浪癖はじまりそうだな
●●●●のアメリカンミュージックも好きだしな
megumeguさんに教えてもらった店も行ってみたいしな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い

2011年03月05日 | 日記
あーなんか春っぽくない
日差し明るくて    今年入ってから
                         小さな蕾つけてたアザレア咲きました


早く5月頃になんないかなぁー
庭いじりできるしょ・・・
小さな庭だけど
4月だと しばれるときあるんだ

パンジーだと強いんだけど
ついついマリーゴールドとか
サフィニアとかにも目いっちゃって
かわいそうに シバレさせたこと
あります。ごめんね

とにかく増えて増えて
毎年咲くのがミムラス 
白や紫の小さな花
玄関の回り中 毎年咲いてます

今年は仕事もしていないので
花 野菜作り 根性かけようかな

洗濯ものほしながら
庭出てると
ついつい
花摘んだり
草むしり始まって・・・

気が付いたら
帽子もかぶらないで
外いるので
それでなくても色黒なのに
また日に焼けてる
女なのに
色白に生まれたかったよー

欧米なんて
色が黒い方が
ステータスだべさ

自分をなぐさめる・・・

健康なんだから
ビール飲めるし
大丈夫だぁー よ さ   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼カラ

2011年03月04日 | 日記
友人に誘われ
昼カラ行ってきました
しばらくぶりじゃ

全然レパートリーないから
ちょっとは増やすか
と思ってさ・・・
今の曲は難しくて
全然歌えない
と言っても
聖子や百恵ちゃんも歌えないし・・・

私のかんだかーいへんな声では
せいぜい八神純子がいいとこさ
なんでそんな声って
息子に馬鹿にされてもさ
しゃーないし

ものになりそうな曲は
結局今日も見つかりませんでした
渋ーいど演歌でも
唄えりゃ
もうちょっと
いいんだけどさ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行

2011年03月03日 | 日記
今日は高校入試ですね。
受験生の皆さんは今頃問題と取り組んでる事でしょう
お疲れ様です
もうちょっとだ がんばれ

入試問題投稿 仙台の予備校生が関与しているらしいとの事
こういう事する人いると
真面目にやってる人
かわいそうだよね

いい大学受験してるから
努力してたはずなのに
もったいない

試験監督ちゃんとしてんのかな
そんなに簡単に出来るのか・・・

最近受けた試験といえば
7年程前に
商工会議所のエクセル3級と
商工会議所のワード  2級
電卓計算能力検定   3級


ワード2級は日本語文書作成が67点で落ちた
70点以上だからして・・・
実技は92点だったのに
ぐやしー
結局全部3級止まり

けど
なんも使ってないから
ほとーんど忘れてしまった 

なんのために
あんなめんどい事
やったのか・・・
事務やりたいわけでも
ないのに・・・ 

あの時はパソコン先生なりたーい
一時思ったけど
あの3点でやめちゃった
2級取っとけばね


これからは
よーく考え
身になることを実行せねば・・・
と思う本日でした  






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多の味

2011年03月01日 | お店
やーあんまり星が浦喜多の味ラーメン開店しないもんで
しび切らして
春採店行ってまいりました

混んでるのー

わいは
ここの激辛好きなんよー
脳天来るよ
浜ちゃん程じゃないけどね。



  塩チャーシュー   激辛醤油野菜トッピング   激辛醤油

塩チャーシューは前より肉質良くなったらしいどっす 激辛は野菜多くて2人で分けました
ほんとここの野菜もっこりです
気になるのは ワンタン麺 
星が浦にはなかったんだ

店の人に
あらー遠くまで
なんて言われちゃって
向こういつ開店?
って聞いたら 
なんでも今週中らしい・・・
西郵便局裏あたりだと
10月開店のはずが
工事が長引いたーんだと
ま 良かったよ
なにはともあれ

雪 降ってきた
3月入ったのに・・・
さ 露天風呂だな

冷やっこーい
なんて言いながら
浸かる・・・ 
空みながら

じーんと温まってきて
醍醐味に浸る
感謝でござる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする