お元気ですか
何より元気が一番です
3泊で1人航空券セットで5万以下
今回はじゃらんで見つけた
北海道でそこら辺に行くより安い
以前から行きたかった江の島方面
東京に着いたらドラムのHさんと遭遇してびっくり!
鎌倉と藤沢の間にあるので
ホテルは藤沢市スーパーホテル(温泉付き)を拠点にした

江ノ電に乗って

江の島散策 まずは生しらす丼
生は初めて食べた
全然生臭くなくて新鮮
元気を貰って
至る所に源氏の跡が残されていて
見どころがありました
可愛がられているのか
逃げようともしない
話しかけたら
にゃ~と鳴いてくれた
よーし いい兆しだ!
あー歩いたな
ホテルに着いてみたら
今日は16000歩くらいかな
とりあえず 隣のコンビニで
ファミリーマート
このビール美味しかった
皆さんラベルを見てね
できるだけ
麦芽100%のを
コーンスターチが入ってるのは
遺伝子組み換えなどの危険性がありますよー
このスーパーホテル
とても皆感じが良くて
午後9時までアルコール飲み放題
(ビールは無し)なので
近くの焼き鳥店で食べてから
ここでハイボールを飲んだ
それが炭酸水がミネラルで美味しくて 明日のプランを練りながら
あっという間に9時になり
温泉入って爆睡
私 朝は大抵食べないか
フルーツオンリー
可愛いホテルのお姉さんが
うちはオーガニックが基準ですよと言うので
野菜サラダ 納豆 しらす 梅干し のり
ご飯をしっかり頂き
さあ 今日は何歩歩けるかななんて元気が出てきて
江ノ電一日乗り放題800円のお得な切符を買って
鎌倉へ

一番前に並んで
女の運転手さんのすぐ後ろの席をget


海 海 昨日よりお天気が良くて幸せ
まずは小町通りを
ぶらぶら歩いて
鶴岡八幡宮へ


桜が見事だ
うーん
喉が渇いたなあ
思わず耐えきれずお婆さんが一人でやっている喫茶店に入ったら
冷えたスーパードライの缶とグラスを持ってきてどうぞ
始まった
旅の醍醐味 昼ビール
街並みを観ながら歩く
宇賀福神社
ここでお金を洗うと増えるそうなのでね
一万円と小銭を洗って
合掌🙏

また歩いて 鎌倉大仏さんを拝みに


帰れマンデーでやってた
握り福を買いに本覚寺へ
サイコロのような石に小さな手書きの絵が入ってて
握る度に幸せをもたらすらしいですよ

長い行列
売り切れそうだったけれど
3つ買えた
稲村ヶ崎で降りて
稲村ジェーンの海岸
鎌倉海浜公園を歩く
湘南は好きだな

緩めの海風が心地よい
夕方のなってきたので
また江ノ電で藤沢
今日は20000歩超でしたぁ
トリマでポイントを貯める
歩数と別に移動ですぐタンク満タンになる
コマーシャル見てられないので
またはのポイント
3日目は東京
コリアンタウン新大久保 赤羽etc
地下鉄や山手線で
24000歩くらい歩いた
お台場にある
マダムタッソー蝋人形館
たまの都会は楽しかった
釧路もいいんだよね
これからは暖かくなって来るでしょう
帰りまする✈(◍•ᴗ•◍)