
実は、昨日、自由が丘に行って、
ここのケーキを、買いに行ったの。
でも、夕方行ったら、ほとんどなかった。
去年のクリスマスのリベンジ~!と思ってたのに、
また、同じミスをしてしまった。
でも、やっぱり、私の誕生日用ケーキはここがいい!
と思ってたら、旦那がお昼過ぎに行って、買ってきてくれた。
先週の「ソロモン流」で、シェフパティシエの辻口博啓さんが
出ていて、結構苦労されてる方なんだな~と思ったら、
無性に食べたくなっちゃったんだよね~。
買ってきたのは6個。
手前左から、セラヴィ、モンサンクレール、モンブラン、
奥左から、プディング・オ・ケベック、セゾンドガトー(フレーズ)、
紅玉のシブスト。
う、うまい!!
その言葉しかない!
旦那に感謝だな。
今度は、「自由が丘ロール屋」で買いたいな~。
ここのケーキを、買いに行ったの。
でも、夕方行ったら、ほとんどなかった。
去年のクリスマスのリベンジ~!と思ってたのに、
また、同じミスをしてしまった。
でも、やっぱり、私の誕生日用ケーキはここがいい!
と思ってたら、旦那がお昼過ぎに行って、買ってきてくれた。
先週の「ソロモン流」で、シェフパティシエの辻口博啓さんが
出ていて、結構苦労されてる方なんだな~と思ったら、
無性に食べたくなっちゃったんだよね~。
買ってきたのは6個。
手前左から、セラヴィ、モンサンクレール、モンブラン、
奥左から、プディング・オ・ケベック、セゾンドガトー(フレーズ)、
紅玉のシブスト。
う、うまい!!
その言葉しかない!
旦那に感謝だな。
今度は、「自由が丘ロール屋」で買いたいな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます