高校時代の友人Akemiが
STAMPIN' UP !とやらの面白そうなペーパークラフトをやっておる。
以前、実家界隈の
飲み屋でカタログを見せてもらい
ざっくり説明してもらったのだけど・・・・
具体的にどのようなことができるのかイマイチ把握できず
酒入ってるしね〜 脳みそ働かず
先日デモ&体験教室を開いてくれました。

み〜ひゃんにはできないから見ててね〜
2時間いや、3時間か?の手作業及び、

止まらぬおしゃべりで
キュートなカードやパッケージが完成しました。

STAMPIN' UP !
道具がすごい
何から何まで至れり尽くせりの道具で
ワタシ センスないから〜
とか
自分は不器用っすから。
なんて人でもダイジョウブ
な豊富な品揃え。
率直な感想として
スゲーなオイ。道具売るね〜。
基本工程は
紙を選んで
好きなスタンプを捺して
カットして
組み立てる
デコレーションする
これだけ↑なんだけど
よくできてるのが
紙
種類が豊富でどの柄、どの色と組み合わせてもダサくならないように
色調管理されたラインナップ。

これに関してはわたしゃ自分でチョイスするから特に必要ナシ。
スタンプ
ゴム印部分のみ台座のアクリルブロックに貼り替えて使うので
洗えるコロコロクリーナー的粘着材質
たくさんの種類があってもかさばらない。
このアクリルブロックがとっても綺麗なんだぉう〜

だけど絵柄に関しても自分で描くからコレもわたしゃ必要ナシ。
カット
これがすごいのだ!私が食いついた
のはココ!
この↓黒くで悪そな専用プレス機に

紙と絵柄カッターをセットして

くるくるとプレススルーすると

細かなパーツが綺麗に抜ける

なんでも力技で道具買わずに済ませちゃう私も(今でもマウスでイラスト描いてる変人です)
手動
でこの細工カットは無理
絵柄カッターはほんの1ミリくらいの段差で指で触っても特に鋭利な刃物感ナシ。

なのに綺麗にカットできることにビックラこきまろですわ。
1セット↓このくらいのボリュームで色んな種類があります。

エンボス型も多種あって

この黒いヤツできちゃう


ヤリおるな。
組み立て と
デコレーション に関しても
不器用さんでもモンダイナ〜シなグッズ満載だけど長くなるので
そこは カッツアイ!
ムムム・・・・この黒いヤツ ほ ほ ほすぃ〜
でも、
お高いんでしょう?
と思ったら友人がしばし貸してくれるっちゅーんで
早速「FRAMELITS=絵柄カッター」と「エンボスフォルダー」のみを1点ずつ購入。
デコレーションフレームやカード製作とかに活かす予定です。
まんまと友人の営業力にハメられて
このプレス機を
引き取ることになる可能性大だけど
それはそれで活用率大ってことで楽しきこと
子供の頃に「キャンディキャンディお絵描きデスク」を入手した時のような
高揚感ですわ。
当時のおもちゃとしてはかなり高価で、実母は無論買ってくれず、祖母におねだりして買ってもらい、
なんと!20歳でプロダクションに就職してほんまモンのライトトレース台に巡り合うまでずーっと使っていた。
そう思うと 安い買い物だよね。
興味を持った方は↓へ。

友人Akemiはアメリカ・フィラデルフィア在住。
日本でのデモ活動は、年1の帰国時のみです。
STAMPIN' UP !とやらの面白そうなペーパークラフトをやっておる。
以前、実家界隈の

ざっくり説明してもらったのだけど・・・・
具体的にどのようなことができるのかイマイチ把握できず

酒入ってるしね〜 脳みそ働かず
先日デモ&体験教室を開いてくれました。

み〜ひゃんにはできないから見ててね〜
2時間いや、3時間か?の手作業及び、



キュートなカードやパッケージが完成しました。

STAMPIN' UP !
道具がすごい

何から何まで至れり尽くせりの道具で

とか

なんて人でもダイジョウブ

率直な感想として

基本工程は





これだけ↑なんだけど
よくできてるのが

種類が豊富でどの柄、どの色と組み合わせてもダサくならないように
色調管理されたラインナップ。

これに関してはわたしゃ自分でチョイスするから特に必要ナシ。

ゴム印部分のみ台座のアクリルブロックに貼り替えて使うので
洗えるコロコロクリーナー的粘着材質
たくさんの種類があってもかさばらない。
このアクリルブロックがとっても綺麗なんだぉう〜


だけど絵柄に関しても自分で描くからコレもわたしゃ必要ナシ。

これがすごいのだ!私が食いついた

この↓黒くで悪そな専用プレス機に

紙と絵柄カッターをセットして

くるくるとプレススルーすると

細かなパーツが綺麗に抜ける


なんでも力技で道具買わずに済ませちゃう私も(今でもマウスでイラスト描いてる変人です)
手動


絵柄カッターはほんの1ミリくらいの段差で指で触っても特に鋭利な刃物感ナシ。

なのに綺麗にカットできることにビックラこきまろですわ。
1セット↓このくらいのボリュームで色んな種類があります。

エンボス型も多種あって

この黒いヤツできちゃう






不器用さんでもモンダイナ〜シなグッズ満載だけど長くなるので
そこは カッツアイ!
ムムム・・・・この黒いヤツ ほ ほ ほすぃ〜

でも、

と思ったら友人がしばし貸してくれるっちゅーんで
早速「FRAMELITS=絵柄カッター」と「エンボスフォルダー」のみを1点ずつ購入。
デコレーションフレームやカード製作とかに活かす予定です。
まんまと友人の営業力にハメられて
このプレス機を


それはそれで活用率大ってことで楽しきこと

子供の頃に「キャンディキャンディお絵描きデスク」を入手した時のような
高揚感ですわ。
当時のおもちゃとしてはかなり高価で、実母は無論買ってくれず、祖母におねだりして買ってもらい、
なんと!20歳でプロダクションに就職してほんまモンのライトトレース台に巡り合うまでずーっと使っていた。
そう思うと 安い買い物だよね。
興味を持った方は↓へ。

友人Akemiはアメリカ・フィラデルフィア在住。
日本でのデモ活動は、年1の帰国時のみです。