今日もご機嫌? Wan!だFull♪

天国の《チャコ》に会いたくて泣いてばかりいた《チャコぼす》と柴犬《あい》は奇跡の出会い!

出会いと別れ

2006-08-31 | チャコ 友達
とうとう北海道の夏が終わろうとしてますね。
もう9月だし、しょうがないよね。
気温が下がってきて、過ごしやすくなったというのに
私はどうもやる気が起きず・・・。
ブログも今まで、2日以上お休みした事なかったのに、この状態とは

まぁ、原因はわかってるんだけどね。
この間の水中スクーターで、両肩から腕全体が筋肉痛になってしまって
それが2日間続いて、その間何もしないで家でゴロゴロしてたら
そのままずるずると・・・
とりあえず、今週はチャコと二人でゴロゴロしてようっと

話は変わって、チャコに新しいお友達ができました
春に何度か会っていたんだけど、その時は二人共あんまり・・・だったけど
今日、久々に行ったら大歓迎してくれました
あまりの積極的な姿勢に、チャコはちょっと引き気味だったけどね。
無理に近寄らせてもチャコは『う~』って言わなかったから
そんなに嫌じゃないみたい。

実は、春にこのワンちゃんのお家の前で初めて会った時、
お椀の周りに飛び散っていたドライフードを
チャコはパクパクと食べちゃったんです
このワンちゃんは、何とも思ってなかったみたいで、良かった~。
それから数日は、このワンちゃんのお家の方に行きたがったけど
チャコの考えてる事はわかってるから、あんまり行かないようにしていたら
もう夏の終わりになっちゃったね。

出会いがあると別れもあるもので・・・

ブログには書いた事はなかったけど、サモエドの『タロちゃん』のお家が
無くなっていました・・・

いつもは家の前を通ると、『クゥーン、クゥーン』って鳴いていたのが
最近はそういう事がなくなったけど、顔はあげてチャコを見てました。
でも、最後に見た時は、動く気配はなかったね・・・。チャコ・・・。

タロちゃんは、10年ぐらい前、私がマレー半島縦断旅行とのんびり香港旅行に
出かける前に初めて見て、その時来たばかりだったみたいで
すっごく可愛かった~
でも、2ヶ月後に旅行から帰ってきたら、もうすっかり大きくなっていて
成長の早さにびっくり
あれから、まだ10年ぐらいなのに・・・。

チャコはわかってるのかな?
もう2度とタロちゃんに会えない事を。
それがどういう事かわかってる?

今日もまた、こんな事してるチャコには、理解できるわけないか  



積丹も暑い!(イシダイ一家と遭遇編)

2006-08-27 | ダイビングログ

水中スクーター編の続き)
  スクーター編はこちらをクリック
 
さっきの私のコース取りの事で盛り上がりながら、マリビに戻ってきました。
戻ると、既に器材が車から降ろされていて、自分のBCを見つけた瞬間
私は目を疑いました・・・
なぜか、私のBCの左のポケットが全開に
中には大切な物が入ってます・・・ 恐る恐る見てみると・・・

ポケットの中は空っぽ・・・
ナイフとミラー、紛失です・・・

すぐに思い当たったのが、さっきの砂地での事。
何かかスクーターのプロペラにぶつかってるように感じて
何かがフィンにぶつかったのを2回、感じました。
最初、あっちんを蹴っちゃったって思ったけど、あっちんは私の左側にいたし
砂地の中層を移動してたから、障害物は何も無いのにおかしいな?と思ったけど
まさかそんな事が起きていたなんて・・・
あの時、その原因を突き止めていたら・・・

きっとこんな事が起きていたんです。
ポケットにオクトを入れてたから、完全にファスナーが閉まってなくて
簡単に開くようになっていた。
それでプロペラに押されるように、少しずつファスナーが開いていって
全開した所で、中のナイフとミラーが水中に消えて行ったのでしょう。
あとで見たら、フロートのケースもプロペラによる物と思われる
傷がついてました。

ただでさえ、いつも右のポケットに入れてあったくもり止めも
さっき無い事に気づいたばかりで、ダブルショック
あまりのショックで、この事はみんなにすぐ話せずにランチへ・・・

空腹が満たされたら、少しショックも和らぎ、2本目の準備中にやっと
さっきのショッキングな出来事を口にする事ができました。

2本目もスクーター持って行く?って聞かれたけど
『もういらない・・・』
1本目は、講習チーム、ファンチーム、スクーターチームに分かれていたけど
2本目は全員でファンダイビングへ。
コースは、ボートのキャプテンが流れは無い!との事で
さっきの私達の逆コース『水中神社  八重干瀬』です。

さぁ、潜降して通常のファンダイビング開始
南に向って移動を始めると、あれっ流れてる
流れてないって言ってたのに・・・
こんな時こそ、スクーターが欲しかったよ。
スクーターの使い方、間違えちゃった?

前半は軽いアゲインストカレントで、透明度もあまり良くない中泳いで行って
しばらくすると、流れはストップ。
そして透明度も少~し良いみたい

ガイドのPaPaがエビを見せてくれたりしたけど
私はみんなと少し離れて、写真の被写体探しへ。
しばらくして私の後ろには誰もいないのに、何気なく振り返ると、そこには
イシダイ
大きさが大、中、小、極小で、これはまさしくイシダイ一家です
小さいのが2匹っていうのは見た事あったけど、4匹も、それも一家なんて
見た事ない
これはみんなに知らせないと と思ったけど、私は最後尾で
誰も近くにいないし、鳴らす物もない・・・
よ~し、こうなったらパパラッチのごとく、しつこく追い掛け回して
みんなの方に誘導してみよう
カメラを構えたまま移動してたら、さすがにみんな気付いてくれるはず

何とか、みんなの所まで誘導したのに、何故か反応がイマイチ。
イシダイ一家だよ みんな見てよ

すると、何を思ったのか?イシダイ一家は驚きの行動に出ました。
あるダイバーのお腹の辺りに、まるでコバンザメのように
ぴったりくっ付き始めたんです



くっ付かれてる本人は全く気付いてません
イシダイ一家は、全然離れることなく、くっついて移動してます。
前に回って写真を撮ると、『何撮ってんだ?』って不思議っていうか
ちょっと怪訝そうな顔してるから、指差して教えてあげました。



すると、本人はびっくり そりゃ、そうだよね
みんなもやっと気付いてくれました。

そのまま移動を続け、とうとう八重干瀬に到着。
あー、さっきの所だよ。
やっぱり砂地と岩場の境目を移動しなきゃダメなんだ・・・。

そして、ふとダイコンを見て、またびっくり



ダイコンの右下の24℃とは、水温です
積丹で、こんな水温になった事って、私のダイコンでは初めての快挙です

両方のポケットの中が紛失したのは、ショックだったけど
何だか、やっぱり楽しい

さっきのイシダイ一家も、エキジットする時までくっ付いてきて
しばらく水面近くで泳いでました。

エキジット後、PaPaにナイフとミラーの話をしたら
『言ってくれれば、さっき探したのに~』 
そうだった
2本目はさっきと同じコースだったから探そうと思えば探せたよね。
何もない砂地に黒いナイフとミラーなら、見つけ易いはず。
あー、またまたショック、ショック

ダイビング終了後、札幌へと向う途中、最近必ず連れて行かれる所があります。
それはここ。

  

余市にある、燻製屋さんです。
ここの燻製はすっごく美味しいんです。
ダイビングのあとはお腹が空くから、ここでスモーク蟹を食べて帰ります。
秋になると、サーモン半身の燻製があって、これはお値段も良いんだけど
お味もGoodなんです。

でも、必ず連れて行かれるって事は、もしかしてバックマージンもらってるとか
PaPaは自分から『それは無いからね』って言う所が怪しいなぁ~。

今回は石垣島で一緒だったあっちんと、2本目ではゆっきーさんとも一緒に
ダイビングしました。
リゾートも良いけど、北の海には、北の海の良さがあるよね
次回はリベンジで、ナイフとミラーの捜索に行こうかな?


積丹も暑い! (水中スクーター編)

2006-08-26 | ダイビングログ

今年はまだまだ暑い夏が続いているから、ダイバーとしては嬉しい限りです
2週間ぶりに積丹、行ってきました
(先週も行きたかったけど、高校野球を見るのが忙しくって)

本日の1本目は、水中スクーターで~す
この間お店に置いてあるのを見て、久々にやりたいって思っていたら
石垣島に一緒に行ったあっちんも『やりたい!』って事で
2人でスクーターする事にしました。
昨夜、私はどのコースのしようかな~ってワクワク。
聞くと、あっちんも早朝の札幌までの2時間『スクーターだ』と
思うとワクワクして眠いのを頑張って運転して来たって。
現地に到着すると、良~い天気
ダイビング日和です
候補コースは①深場遠出コース ②浅場長距離コース の2つで
最初はせっかくだから①が良いかな?って思ったけど
長い時間遊べるって事で②の『八重干瀬  ローソク岩』に決定。
普通に泳ぐと25分のコースだそうです。
まず、スクーターを使用する上での注意点は、プロペラにオクトパスが
吸い込まれないようにする事!
水を吸い込んでいる所に、オクトの吸う方がくっついてしまうと
オクトからタンクの空気が吸い出される可能性があるんです。
前に、気づいたら残圧0になって急浮上した人がいたっけ 

その注意点を踏まえ、ボートに乗って出港です。
私達だけローソク岩のかなり手前で降ろしてもらって
さぁ、それではコンパスをローソク岩に合わせて、潜降開始~



私はカメラも持ってるから、ちょっと大変
体勢を整えて、あっちんの準備も整った所で
スクーターのスイッチ ON
・・・あれ? 動きませんけど・・・?
何回もロック解除、スイッチONを繰り返しても、うんともすんとも・・・。
マジっすか?
一方、あっちんのスクーターは全然順調のようで変な顔して見てます
何回か、カチカチやっていたら、やっと動きだした~
お待たせ致しました、さぁ出発しましょう
でも、あれ?ちょっとスピードが遅くない・・・
前に使った時はもっとビューンって動いてた気がするんだけど。

さてこのコース、私は初めてで、PaPaに聞いたら
『エントリー地点は6Mの岩場で、そのあと砂地と岩場の境目に出るから
そのまま進んで、次は砂地を進むとローソク岩にぶつかる。
水深は6M→12M→18M』との事。
了解です

少し岩場を進んでいくと、砂地との境目に出ました。
でも確認の為、コンパスを見ようと一旦、停止。
コースOK、水深も12Mで、全く問題なし
あっちんにサインを送り、再度出発~
でも・・・やっぱりまた動かない・・・
どうもスイッチの接触不良のような感じです
ロック解除レバーも壊れていて、フワフワしてるから
何回もロック解除、スイッチONを繰り返していると、突然動き出した~
一度止まるとすぐ動かないから、あんまり止まりたくないな~と思うけど
コンパスを見たいから、何度か止まって、そのたびに動くまで一苦労・・・。

そんな事を繰り返しながら、進んで行くと砂地に出ました。
でも、砂地は全く生物がいなくて、面白くない
だから、少しコースをずれて岩場の方を進もうっと。
ちょっと遠回りになるけど行けるはずと思い岩場を進みました。

 しばらくして、あれっ 浅場に出ちゃった
コンパスは合ってるのに、おかしいなぁ。
あっ・・・もしかしてやっちゃった?
はぁ~、仕方ない。現在地を確認するため、一度水面へ。
すると、北に向っていたはずが、今いるのは東じゃないですか

あー、やっぱり素直に砂地を進むべきだったのね・・・。
あっちん、ごめんなさい

もう一度、コンパスを合わせて、潜降。
でも今度は、スクーターを持っている左手に強引にコンパスを固定しました。
これで、もう止める必要はないし、コースも外れないゾ

実はこの時、何かがスクリューの所にぶつかっているような感覚があったけど
オクトはポケットに入れてあるから、大した事はないだろうと
そのまま気にせず進んでました。
止まると動くまで時間がかかるから、面倒だったんだもん。
でもこれが、何だったかあとで気付いた時、激しく後悔しました・・・

私はいつもレギュレーターを軽くかんでいるか、手で持ってるから
今日は両手が塞がっているのに、あーレギュが外れそう~
でも、ここで止まったら動くまで大変だから、もう外れるまでこのまま行くしかない

少しして、あっちんの残圧が70になった所で
砂地の何もない所を無理に進むより
浮上する方が賢明という判断で、スクーターは終了し安全停止へ。

安全停止中、今どこにいるのか考えたらちょっとドキドキしたけど
水面に出たら、コースを外れる事なく確実にローソク岩に近づいていて、ほっ。
ちょうど、みんなエキジットしている最中だったから
そのまま水面をボートに向って移動していると
全員エキジット完了で、キョロキョロと私達を探してくれてます。
手を振ったら、すぐに気付いて迎えに来てくれました。
私のセミドライはド派手な蛍光オレンジだから目立つんだよね
超初心者の時に、バリに行くからって作ったウェット。
よく『まぶしい』って言われるし、私もマスクの下の方に反射して
うっとうしいぐらい
透明度が悪い時でも、私だけどこにいるかはっきりわかるから
ガイドする時は最適で、初めて見たあっちんも
あまりにもくっきりはっきり見えて驚いてました。



ボートがお迎えに来てくれて、45分間のスクーターの旅、終了です。


駒苫のまだまだ暑い夏!

2006-08-23 | チャコぼす日記
先週、お芝居を見にちょこっと大通りへ出かけたけど
今日は1ヶ月ぶりに札幌駅周辺に行ってきました。
『8月23日 道庁』とくれば、お気付きの方もいらっしゃるでしょう・・・
はい 行って参りました 駒大苫小牧 準優勝報告会 へ 
いや、でもこの為に出かけたわけじゃないですよ。
もともと23日か24日に出かけようと思っていたら
23日に報告会があると知って、それで今日にしたんです。

午前中に済ませなければならない用事が済んで、まずは大丸デパートへ。
ここでは祝 準優勝 『夢の軌跡 報道写真展』 が開催されてます。



決勝終了後、静まり返った球場の中で行われたピッチャー田中君の
胴上げされている写真が、私は好きです。



数々の写真を見ていると、今になって熱いものが込み上げてきて
ちょっとウルウルと・・・



この写真展は3年間の記録なので、初優勝の時のもありました。
号外の 『大旗初の津軽海峡越え』 の見出しには
この文字を見るだけで、今でも胸が熱くなります。
3年前までは有り得ない事でしたからね。



2年前の優勝行進は、佐々木キャプテンが重そうに優勝旗を持っていましたね 
翌日、選手達が乗った飛行機が、津軽海峡に差し掛かった時
『皆様と共に、優勝旗が初めて津軽海峡を渡ります』とアナウンスがあって
拍手が沸き起ったというのは感動的ですね。



そして今年の入場行進。
優勝旗が、また苫小牧へ戻ってくるかな~ って思ってたんだけど・・・

見終わったら、報告会開始1時間前で
ちょっとお買い物をしてたら、気のせいか札幌駅周辺は
いつもより人が多いみたいだったから、開始30分前に道庁へ。
すると、もの凄い人、人、人が道庁に向って歩いてる

中に入るとステージ前の芝生には、既にもの凄い人で埋め尽くされてました
朝から並んでいた人達も多かったみたい。

結局、私が入れた場所は、かなり後ろの方でした。
立つと後ろの人が見えないから、座るよう指示があり
みんな紙袋とかを敷いて座ってるけど
私は敷く物といえば、入口で配っていた準優勝決定の号外だけ。
『報告会に参加される方は是非お持ちください!』と言っていたから
もらったけど、用途はこの為?
でも、周りの人達はこの号外を大切に持って帰るようで誰も敷いてません。
そうだよねー、記念だもんねー。
でも・・・私はその号外を芝生に敷いて座っちゃいました。
この号外は、優勝決定翌日の朝刊と一緒に入っていたから
家には同じものがあるんですよ 

8月も後半になってきたのに、時々強い真夏の日差しが照りつける暑い中
待つこと20分。
やっと報告会が始まりました
選手、入場で~す

でも、選手達が入場すると前の人達が立って写真を撮るし
少し前の通路では途切れることなく人が通っているので、全然見えない~
しばらくして前方が落ち着いて、やっとステージが見える状態になったけど
ステージからかなり離れているから・・・

かろうじて、香田監督、花束を持っている本間キャプテン
準優勝盾を持っているピッチャー田中君だけはわかったけど
他は全く識別不能 
家に帰ってから見たニュース映像で、最初に花束贈呈があった事を知りました
あっ、そうそう、北海道知事も今日初めて見ました。

写真は、手を伸ばしてバシャバシャと何枚も撮って
あとで見たら、良いのはこの1枚しかありませんでした



監督のスピーチのあと、まず本間キャプテンがマイクの前に立ちました。
『キャプテンの本間です』だけで、会場には黄色い悲鳴が 
次に選手全員が一言ずつ挨拶したんだけど
最初に『ピッチャーの田中です』で、一際大きな悲鳴が響いてました 

来賓の方のスピーチに『この準優勝は3年前の降雨ノーゲームから始まった』と
ありましたが、そうですよね。
3年前の甲子園での初戦。 かなりのリードで勝っていたのに
途中で降雨ノーゲームになって、翌日の再試合では、一転して初戦敗退。
その悔しさが翌年の初優勝につながって、その1年後には2連覇
そして今年。
73年ぶりの3連覇には、わずかに手が届かなかったけど見事に準優勝
57年前に3連覇を目指したチームは、準々決勝で負けたので
駒苫の準優勝は、73年ぶりの快挙と言って良いと思います
この準優勝報告会の盛り上がりだって、優勝でも準優勝でも
きっと変わらなかったと思うな~。

ピッチャーの田中君は、大会前、3連覇は意識していないって言ってたけど
全試合終了後には、『肩の荷が降りてほっとしてる』と言ってました。
本当はすごい重圧だったんだよね。
その極度のストレスで体調が崩れたんだよね。きっと。
なのにこの成績なんて、超人並みです。将来有望ですね 
プロかな~? どこのチームかな~?
それも楽しみですねっ

今日のこの報告会に、1万人が集まっていたとはすご過ぎる
決勝戦の北海道の視聴率は、NHKとHTBあわせて60%っていうのも
記録的だよね

香田監督、早く体調が回復する事をお祈りしています。
田中君、北海道に来てくれて、ありがとう 
そして駒苫ナイン、最高の夏をありがとう 

チャコ’S

2006-08-22 | チャコ 友達
実は、チャコにはがいます
って言っても、血のつながりはたぶん無いと思うけど
ホントそっくりなんです。
家も凄く近くて、名前もチャコ
うちでは『ちびチャコちゃん』って呼んで区別してます。

私が一人で歩いている時に、ちびチャコちゃんが散歩している姿を見ると
『あれ?何でうちのチャコが??』って私でも思ってしまうんです。
もちろん、チャコぼす姉も同じです。

でも一つだけ違うのは『性格』。
ちびチャコちゃんはとっても人懐っこくて知らない人に会っても
しっぽをフリフリして大喜びしちゃうけど、チャコは『犬見知り』。
散歩中に、ちびチャコちゃんに会うと
犬同士はあんまり近寄らないけど、私には愛想をふりまき
顔をペロペロしたり、登ってきます

この二人はほんとに似てるから、チャコが散歩していると
『チャコちゃん』ってよく声をかけられるんです。
知らない人から声をかけられるから、最初はどうして??って不思議だったけど
しばらくして、ちびチャコちゃんと間違われてるって気付きました。
だから、そのたびにちゃんと説明してるけど、あまりの激似ぶりに
みなさん驚いてます。

飼い主でさえ間違えそうになるんだから、仕方ないよね~

さっき、散歩中にちびチャコちゃん家の前を通ったら
いつもはお家の中にいるのに、今日は玄関の前にちびチャコちゃんが出ていて
チャコが近寄ろうとすると、『う~、ワンワン』って
ちょっと怖い顔をして頑張ってました。
でも、私が『チャコちゃん』って呼んで近づいたら
お耳を倒して喜んでしっぽフリフリ
ちびチャコちゃんとしては『犬はダメだけど、人は良いよ』って事?
ん~、それじゃ犬避けはできるけど、肝心な番犬にはならないよねぇ。

 

チャコ                       ちびチャコちゃん

チャコに、ちびチャコちゃんの人懐っこさが
ほんの少しでもあれば良いんだけどなぁ。

双子って事でデビューしちゃう

北海道が暑く燃えた2日間

2006-08-21 | チャコぼす日記
ずっと書きたかった事を、やっと書けます 

駒大苫小牧高校、準優勝 おめでとう!!
お疲れ様!そして、ありがとう!!

甲子園での試合が始まってから、駒苫の全試合をTV観戦しました。
でも、私が力を入れて応援すると、どうもあまり良い展開にならなくて
チャンスの時はわざとTVの前から離れて、戻ると点が入っているという
パターンが多かったんです。
だからブログに書くのも最後の試合が終わるまで我慢してました。

昨日の高校野球史に残る歴史的な延長15回引き分け。
どっちのチームも全くの互角で、高校野球には珍しい3時間半を越える試合に
見ているだけでもどっと疲れたのに、20時間後の今日の再試合も凄かった

駒苫の負けムードが漂う9回表。
でも、このままあっさり負ける駒苫じゃありません
期待通り、やってくれました
いきなり目を覚ますような2ランホームラン 
一気に1点差まで詰め寄り、本当にわからない展開で
全く、駒苫の最後まで諦めないその精神力には、驚かされっぱなしです。
でも、その後が続かず、とうとう2アウト・・・
そして、バッターボックスに立ったのは、駒苫のエース ピッチャー田中。
田中君はバッターとしても良い選手だから、まだまだ結果はわかりません
でも3球ファールで粘ったあとの7球目 
・・田中君のバットが空を切り
2日間に渡る死闘の末、勝負はつきました・・・ 

今日の試合は文字通り惜敗の駒苫。
試合終了後、悔し涙を流す選手が多いなか、ピッチャーの田中君は
晴れ晴れとした良い顔をしてましたね 
涙が止まらないキャプテンに『準優勝なんだから、胸を張っていこう』と
肩を叩いて励ましていたそうです。
今大会注目度NO1のピッチャーは、やっぱり凄い

北海道のチームは初戦敗退が常識でした。
でも3年前、その常識を覆していきなりの全国制覇
そして、去年は2連覇
そして、そして、今年は優勝旗はないけれど、堂々の準優勝
この記録は、当分破られる事はないでしょう。
本当に、胸を張って帰ってきて欲しいです

ただ個人的には
去年の優勝後の事件、そして今年春の選抜辞退と監督の辞任という大きな壁を
乗り越えてここまで来たんだから、優勝させてあげたかったな。

26年前、早実の荒木大輔が決勝で負けて肩を落としていた姿を覚えてます。
あの時は私は中学生で、荒木ファンだったから早実を応援してました。
だから早実の校歌はあの時、聞きたかったな。
そして今年は、あと1回駒苫の校歌を聞きたかった・・・

今日は、ねばりが出るようにお昼にチャコと二人で『納豆そうめん』を食べて
応援してたんだけど・・・
やっぱり私が力を入れすぎちゃったかな?

所で、この数試合を私がTV観戦していた時のチャコは
涼しい所を求めてさまよっていました。
駒苫に点が入ったり、ファインプレーの時の私の叫び声や拍手のたびに
『何?どうしたの』と走ってきてました。
準決勝までは、その回数が多かったけど
昨日と今日はチャコの出番は少なかったね・・・

でもやっぱり高校野球は面白い
来年はどんな波乱なドラマが待ち受けているのか、楽しみ~


猛暑、去る?

2006-08-19 | チャコ
ちょっと寂しい気もするけど、北海道は真夏が過ぎ去ったみたいですね。
私は暑い日がこんなに長く続いて嬉しかったけど
チャコとか多くのワンちゃん達には過酷過ぎるから
はぁ~、一安心って感じです。

その暑い最中のチャコはといえば

こんなだったり



こんなだったり



そして、ここが一番多かったかな?



でも最初は冷えすぎちゃって、お腹こわしたんだよね
(玄関は拭いても、拭いても汚れるので、新聞を敷いてみました)

猛暑は去ったみたいだけど、もう少し暑い日が続くみたいだから
あと少し、ガンバっ

夏バテらしい

2006-08-18 | チャコ
いるのかどうか知らないけど、チャコちゃんファンの方、お待たせしましたっ
久々にチャコ登場です

しばらく猛暑が続いていましたが、みなさんはお元気にお過ごしですか?
私はエアコンという強い味方がいるので、家の中が30℃以上になっても
元気一杯に過ごしています
しかも今日は最高気温が25℃だっけ?一気に涼しくなって
いや~、快適、快適

が、ここに元気も食欲もないのがいます・・・

チャコは、今までどんなに具合が悪くても、食欲が落ちる事はなかったから
『チャコが食べなくなった時は、もう終わりだ・・・』って思っていたけど
ここ最近、チャコの食欲がイマイチなんです
まぁ、原因は夏バテでしょうね。
この暑さは真冬の旭川生まれにはキツイみたいです。

今は、朝の散歩に行く前にご飯にをあげてるけど
どうも食い付きが良くないんですね~
仕方ないから、残ってるご飯をそのまま冷蔵庫に入れて
散歩から帰ってきてから冷えたご飯を出すと
少しずつだけどやっと食べてくれます。

チャコはチャコなりに涼しい場所を見つけて、過ごしているけど
やっぱりこの連日の暑さが、堪えているみたいだから
いつものご飯のドライの量を少し減らして、ペースト状のフードや
試供品でもらった高いフードを混ぜてみたら
もう、作ってるうちからシンクに手をかけて見ていて
すごい勢いで食べるんです

真夏のダイエットは酷だけど、少しはダイエットした方が良いから
このまま様子を見るつもりです。
きっと、チャコの事だから、気温が下がれば食欲も戻るはず。
って戻らなかったら、高いフードにしなきゃダメかなぁ?

所で、私がTVを見ていると



分離不安症のチャコは、いつでも私にくっついていないと落ち着かないみたい。
でも、こんなに暑い時にくっつかないでよ
余計、暑くなるでしょ
でも、本当に暑かった時はくっついてなかったよねぇ。

久々の生芝居

2006-08-16 | 今日の出来事
北海道には珍しく、残暑が厳しい毎日が続いてますね。
どんなに暑い夏でも、お盆が過ぎたら急に風が冷たくなって
秋風が吹き始めるのに、今年はまだその気配がないなんて
異常気象? それとも地球温暖化の影響?

今日は約1ヶ月ぶりに、街へ行きました。
通りかかった大通り公園では、全然知らなかったけど
ディズニーシー 5周年を記念したイベントが開催されていて
子供達で賑わってました。
みんなミッキーの袋をもらっていて、私も欲しかったけど
ちょっと恥ずかしくて・・・
でも小さいうちわだけはゲットできました

街へ行ったのは、お芝居を見に行ったんです。
数年前まで、よく東京にお芝居を見に行っていたけど
最近はダイビングが忙しくて、東京に行く事はあっても
お芝居はしばらく見てません・・・

まぁ、見たいお芝居の80%はCSで放送してくれるので
それだとチケットを取る手間も省けて、家で好きな時に見れるから
それで満足しちゃうんです。
う~ん、良いのか?悪いのか?

それが今回ちょっと面白そうなお芝居が、札幌で見られるって事で
行く事にしました。

で、お芝居の前に軽く『腹ごしらえ』しなくちゃね。
まずは近くのケーキ屋さんへ。



何回食べてもここのケーキは、美味しい~

そして、いよいよ開演です。
主なキャストは、西村雅彦・金子貴俊・池内博之
金子貴俊は、TVのままで
西村雅彦は、昔所属していた東京サンシャインボーイズ時代を思いだすような
『味』が出ていて、何だか懐かしい感じがしました。
ストーリーも、ヤングシナリオ大賞受賞作だけあって
ラストまで飽きる事なく見入ってました。

ラストの クロコップ 可愛かった~
(見た人しかわからないね

終演後、小腹が空いたので近くの沖縄料理のお店へ。



沖縄ミュージックが流れている店内で
泡盛のシークヮーサー割を飲みながら、沖縄料理を食べていたら
沖縄にいるみたいな錯覚に陥ってしまって
ついこないだまで行っていた石垣島を思い出しました。
改めて、石垣島滞在の1週間は幸せだったな~
実感した夜になりました。

バディダイビングは楽し~♪

2006-08-15 | ダイビングログ

13日に、約1ヶ月ぶりの積丹に行ってきました。
7月に来た時は、ダイビングは幌武意で、翌日のローソク岩ダイビングは
私は不参加だったから、ローソク岩でのダイビングは今年初でした。
北海道には珍しく、猛暑が続いていて、まるでリゾートみたいな暑さだから
これはダイビングに行かなくっちゃ

今回は、またもや『泊り』なので、前夜に札幌から余市に移動しました。
途中、朝里インターのすぐ横で花火をやっていて、夏休みって感じです。
(私は毎日夏休みだけど・・・)
車の中からだけど花火を間近で見る事ができたから、迫力満点
ハイエースの中はたったの3人だったけど盛り上がってきて
そうこうするうちに、夜は道も空いていて通常より早く豊浜に到着です

今日は豊浜にある、とある方所有の『別荘』が宿です。
到着すると、日中ダイビングしてそのまま残っていた3人が
買出し、準備して私達の到着を今かと待っていてくれました。
もう夜の10時なのに、食べずに待っていてくれた~
さぁ、宴会開始~
宴会は、いつものごとく延々と続いたのでした・・・。

そして朝  今日も真夏の日差しが照りつけています。
全員、前夜の予定より大幅に起きるのが遅くなったけど
(寝坊ではありません
朝からモリモリのご飯を食べて、さぁダイビング

現地集合の人達と合流して、一気に人数が増えてにぎやかになりました。
1本目はローソク 弁慶神社前。
岩場と砂場の境目あたりを移動していくと



メバルの群れが、あちこちに群れ、群れてました。

しばらく泳いでいくと漁礁に到着。
この漁礁の中によく隠れてるヤツがいるんだよな~と覗いてみると



いました ソイです。
私達に気付かれてないと思って、のんびり休憩してます 
フラッシュの光にも反応せずにじっとしてました。

ダイコンを見ると、20分経過していて、水温は21~22℃。
20分過ぎたら寒くなるかなって思ってたけど、案外平気です。
エントリー前、『寒くなったら2人で上がろうね』と話していたあきちゃんに
『寒い?』とジェスチャーで聞いてみると『少し』との事。
それならと、そのまましばらくみんなと漁礁めぐりをして遊んでました。

しばらくして、何だか急に寒くなってきたと思って
ダイコンを見ると30分経過。
もう無理と思い、みんなよりかなり浅めの深度に移動すると
暖かい~
気付くと、あきちゃんも私と同じ深度にいます
もう一度あきちゃんに『寒い?』と聞いてみたら、『寒い
でも、ちょうど神社前のボンテンの下に来ているので
もうすぐ浮上のサインが出るはず。
でも、まだだったら2人で浮上しようかな?と思ったら
出ました、安全停止のサインで、1本目終了です。



1本目終了後は、BBQランチ
2本目に行く前にBBQやっちゃったら、2本目行きたくなくなっちゃう所だけど
午後からはあきちゃんと2人、ダイブマスターチームはみんなとは別行動で
浅場でスノーケリング&バディダイビング。
だって、みんなと一緒に深場に行くと寒いから・・・

2本目は港を出て少し行った崖の近くで、ボートから降ろしてもらいました。
正式なポイント名はないみたいだけど
前に「ポン岩」とか「ジャングルロックス」って言ってた人がいたな~。
ここは基本的には浅場で、沖の方に行くと少し深くなって10Mぐらいありました。
最初は、器材を岩場に置いてスノーケリング。
じっくり水中を観していたらカニが多いこと
そして、ウニがやたらとデカイのがゴロゴロしてます
いつもはあんまり見かけないバフンウニが多くて
紫ウニと違ってバフンウニは岩の下に隠れてるって、初めて知りました。
後で聞いたら、あそこはよく漁師さんがウニ漁をしている所だそうで・・・。

しばらくして、そろそろ器材を装着して潜降開始。
すると水中はもの凄い数のクラゲが浮遊してました。
たぶん、全部で数百個はあったんじゃない?
だからよけるのが大変~。

浅場は特に何もないけど、ちょっと深場に行くと
ミニ水路みたいになっている所があったり、ドロップオフ気味の岩があったりして
結構面白い

少しだけ地形に夢中になっていると、私の後ろにいたあきちゃんがいない
上を見ると、『私は浮上するね』と。
2本目は1本目の残りのタンクで行ったから
あきちゃんは残圧が少なくなってきたんだね。
私はスタート時「100」あったのが「70」になっていたけど
深度も浅いからまだ大丈夫。
という事で、水面のあきちゃんの下を、私は水中移動して
ボートに拾ってもらえそうな所で浮上して、ボートを待ってました。
かろうじて見える所にボートはいるけど、まだ誰も浮上してない様子で
私達は水面で器材を浮き輪代わりにして待つこと、10分弱。
ボートが迎えに来てくれました。
一瞬、通り過ぎそうな演出もあったけどね。

所で、今回のこの写真。
撮ったのは私だけど、カメラは私のではありません・・・。
実は、私はハウジングは持って行ったのに、肝心のカメラを忘れました・・・
もう~、暑さでボケてきてるのかも?
情けない・・・



今回は、何と言ってもバディダイビング、最高~
2人共ダイブマスター、と言っても、あきちゃんは私がひよっこダイバーの時
既にガイドトレーニングしていたから、歴史が違うんだけどね。
みんなと一緒のダイビングも、もちろん楽しいけど
プロ同士のバディダイビングは、危険のない範囲内で
お互い自由行動を楽しめるから、もう病みつきになっちゃうかも


お盆です

2006-08-14 | 今日の出来事
今日もまた一段と暑かったですね~

さっき天気予報で、今日の札幌の最高気温は29.7℃で
昨日より2℃低かったと言っていたから
じゃあ昨日は32℃ぐらいあったの

このまま暑い日が続いて、水温がドンドン上がり続けて欲しいな~

今日はお墓参りに行きました。
でもあまりの暑さに夕方出発になりました。
うちの場合、回るのは墓地3ヶ所だけど、全部近場だから
サクサクっと回って、3時間もかからずに終了
はぁ~、今年も無事終わった~


お盆といえば・・・

実は最近、悲しい出来事がありました。
私が石垣島でダイビングしまくっていた時に
高校時代の恩師がご逝去されました。

私はこう見えても、高校の3年間は茶道部員でした。
茶道部の指導には、裏千家の本物の先生を非常勤講師として招いていて
私は高校時代、作法はもちろんの事、『日本人の心』もその先生から教わりました。
卒業後、数年間は茶道から離れていたけど、社会人になってから
またその先生の元に通い、茶道を続けました。

先生は、私の母が病気で倒れた時は励ましてくださったり
私がオーストラリアに留学した時は
『向こうの人達に、お抹茶を飲ませてあげて』と
簡単な道具一式を用意してくださいました。

先生から教わった事はたくさんあります。
今でもそのお言葉の一つ一つが耳に、目に残っています。
これからも、先生のお言葉、日本人の和の心を忘れずに生きていこうと思います。

先生、ありがとうございました。

心からご冥福をお祈りいたします。

ダイビング日和

2006-08-13 | ダイビングログ

約1ヶ月ぶりに積丹 ローソク岩に行って来ました。
出発24時間前に急に誘われて、行く事になりました。
土曜の夜から泊りで行って、明日はサンライズダイビングやっちゃう?!って
話もあったけど、それなら3時にはエントリーしないといけないのに
そのちょっと前まで起きていたので・・・
宿は、ある方の『別荘』をお借りしたので、かな~り快適でした

夜出発組が現地に着いたのは22時近くだったけど
それまで、昼間ダイビングが終わってから買出し、準備をしてくれた先発隊が
海の幸満載の料理を用意して待っていてくれました
そして朝から豪華な朝食も

今回も、盛りだくさんのツアーになりました

写真は、諸事情により、数日中にアップできるはずです・・・。
詳細については、その時に・・・


マンタと珊瑚を見に行こう~! 番外編

2006-08-11 | ダイビングログ

どうやら北海道の猛暑は一段落したみたいですね。
とは言っても、まだまだ気温が30℃近くになっているので
暑い事に変わりはないけどね。
でも、西日がガンガン照りつける私の部屋に、昼間居られるのだから
随分涼しくなったものです。
それにしても人間て、わがままですよね。
暑かったら『暑い』と言って
寒かったら『夏なのに寒い』と言うのだから。
な~んて、そんな事を思っているのは私だけ?

このマンタと珊瑚を見に行こう~!ツアーのブログも
とうとう今日で最後のアップになります。
さすがに、一体どこまで引っ張るんだ?って感じですよね・・

今回の石垣島は潜りまくりになってしまったので、観光は一切しておりません
ダイビング以外の唯一のイベントと言えば南の島の星祭りだけです。
このお祭りは、南の島らしくかな~り良い感じでした。



当日のダイビングは、午前中2本、午後からマンタの予定でしたが
マンタを諦め、午前中で切り上げて帰ってきて
夕方、コンビニでお弁当を買って会場へ。

途中、サザンゲートブリッジを歩いている時、夕日がとってもキレイで
夕日が沈んだあとの星空にも期待が膨らみます

このイベントは、街中をライトダウンしてキレイな星をみんなで見ましょうと
いうものです。
地球上では現在88の星座が確認されているけど
一つの都市でそれを全部見る事は不可能です。
でも石垣島は世界の中で最多の84の星座を観測できるそうで
それでこのイベントが開催されるようになったとの事でした。

今年のライブゲストは去年も出演した、スクープ オン サムバディ で
去年は夏川りみさんも来ていたそうです。
石垣島で生の夏川りみさんの『涙そうそう』を聞いちゃったら
ゆうこりんの涙は止まらなかったかもね

野外ライブが始まると、ホントに良い雰囲気になってきて
おしゃべりも忘れ、聞き入ってました。
水中でも音楽聞きながらダイビングしたいなー。
ライブが盛り上がってきた所で、ライトダウンの時間になって
カウントダウンと共に、あたりは真っ暗になりました。

星空に向って、レーザーポインターで星座の説明があったけど
どこを指しているのかわからず、いまいちピンと来なくって・・・
でも流れ星 は2つ見ました
願い事をする暇がなかったけどね・・・

1時間ぐらい星空を見ていたけど、夢のない大人の私達は
飽きてきたので帰る事になって
サザンゲートブリッジを渡り終わった所で
イベント終了の花火が上がりました
石垣島で花火が見られるなんて



こうして、ダイビング以外の唯一のイベントとなった星祭りも
楽しく終演を迎えました

ただ・・・
星空を見上げすぎてしまい、次の日は首が痛くて
ちょっとだけダイビングに支障をきたしました・・・

さぁ、次はどこの海に行こうかな?
時間はたっぷりあるから今のうちに
でも、資金はあんまり無いか・・・

宝くじ、当たらないかなぁ~?
空からお金が降ってこないかなぁ~?

~ マンタと珊瑚を見に行こう~! in 石垣島 終わり ~


マンタと珊瑚を見に行こう~! 6

2006-08-10 | ダイビングログ

昨日の札幌は、東京より、那覇より暑かったそうです
でも今日は昨日までと違って風があるから、久々に涼しい一日でした
そろそろ北海道の猛暑も終わりかな・・・?

このマンタと珊瑚を見に行こう~!ツアーも
とうとう最終日、石垣島を離れる朝を迎えました。
前夜は荷物のパッキング作業で、寝たのが遅かったし、連日のダイビングで
そろそろ疲れもあるはずだから、朝までぐっすりかと思っていたけど
なぜか夜中に何度も目が覚めて、その度に『まだ○時間は石垣島に居られる』と
思うとほっとしてまた少し眠るの繰り返しでした。
飛行機は10時だから早起きする必要はないのに
あと数時間で出発だと思うと寝ているのはもったいない!
朝にとても弱い私には信じられないけど、目覚ましが鳴る前に
起きてしまいました

起きてから目覚ましを止めようと思ったら、なんと
目覚ましをかけていませんでした!
それに気づいて、一瞬、いや、しばらく固まりました・・・
まっ、1日ぐらい延泊しても良かったんだけどな

早起きしちゃったから、ご飯をゆっくり食べて、準備OK!になっても
また時間が余ってる・・・。
お土産を買いに行こう!って思って調べたけど、そんなに早い時間に
お店がやっている訳もなく・・・。
仕方ない、お散歩でもするかと、早々にホテルをチェックアウトしました。

出発前に海を見に行こうと(っていうかそれしかする事がなく
港に行ってみると、ロペス号の上では出発前の準備中でした。

私も海に連れて行って~!!

一気に帰りたくないモードになっちゃったけど
出発前にショップの皆さんにお会いできて、嬉しかったです。
今度、皆さんにお会いできるのはいつでしょうね?

今回、5日連続で12ダイブという記録を樹立してしまいました
私の最高記録です。
最初は毎日ダイビングするつもりはなかったけど
石垣島の海は私を呼んでいたから(ような気がして・・・)
潜りまくってしまいました。

そんなに潜ったら、疲れるだろうと思ったけど、潜れば潜るほど
元気になれたような気がします。

石垣島、最高 
大好きになりました

さて、昨日で石垣島ダイビングログは終了してしまいました。
帰ってきて1週間が経過してから書き始めたのに、ログブックを見直してたら
その時の情景が鮮明に思い出せるんですよね。
プロコースに進む前は、地形なんて写真に撮っても所々しか覚えられなかったのに
今は不思議としっかり記憶に残るようになったのも
プロコースで修行したからなのでしょうね。
改めて『頑張って良かった』と実感してます

でも、今回私は頼れるバディになれたでしょうか?
私は『海猿』を見て頼れるバディになりたい!と思ったのだけど
果たして・・・?

では、今回の私のバディを紹介します。
あっちん&ゆうこりん
    
ゆっきーさん


あっちんとゆっきーさんとは、積丹でまたダイビングできるね
ゆうこりん、大至急また行くから待っててね(んー、希望的観測です)

そして、今回お世話になったショップのオーナー&けんぞー君
  

お世話になりました 

けんぞー君、ぜひぜひ北海道にもいらして下さい
お待ちしてま~す 

今回は、楽しいダイビングをありがとうございました
夏の石垣島は堪能できたから、次は冬の大物狙いですね。
その節はまた、よろしくお願いしま~す


マンタと珊瑚を見に行こう~! 5

2006-08-09 | ダイビングログ

今日も洗濯物がよく乾く
シーツなんて1時間で乾いちゃって、3回も洗濯機を回しました。
午後から自分の部屋に1時間半居たら
エアコンの無い、西日がガンガン照りつける私の部屋は
灼熱地獄と化していて、いつも私の側にまとわりついているチャコが
2Fには上がってきませんでした

石垣ツアーも、とうとう滞在最終日となってしまいました・・・
ブログを書いているだけで楽しかったのに、それももう終わりなんて・・・

では、今回のラストダイブ、始まります

この日は午後からの出航なので、午前中はビーチへGo
このビーチはゆうこりんが働いているビーチです。
ゆうこりんの今日のお仕事は、体験ダイビング。
小学生のお子さんもいるご家族の担当でした。
小学生で体験ダイビングなんて、いいな~。
そんなに早くにダイビングに出会っていたら、私の人生は変わっていただろうな・・・

そんな事を考えているうちに、ゆうこりんはボートに乗って出航していきました。
私達の所からボートは離れていたので、見えないかな?と思いながらも
手を振ってみると振り返してくれたよ
ゆうこりん、頑張ってね

ビーチで泳ぎたかったけど、この後ダイビングだから水着を濡らす訳にいかず
2時間程まったりくつろいだあと、いよいよラストダイブに出発です。

今日のゲストはゆっきさんと私、午前中に到着したばかりの女性2人の計4人
昨日までと打って変わって静かなボートで移動する事約40分。
到着したのは、地図でいうと石垣島の西側に位置する大崎というポイントです。

まず1本目。
ボートが止まった瞬間におびただしい数のオヤビッチャ、ロクセンスズメダイに
囲まれてしまい、エントリーして潜降中からやたらと寄ってきて
ちょっとうっとうしい感じ
突然目の前に来るから、びっくりするし。
顔スレスレにいるから触れそうなんだけど、絶対触らせてくれない
だったら寄ってこないでよ

ここはキンギョハナダイ、アカネハナゴイとかがたくさんいて
今までとはまた違った雰囲気のポイントで、石垣島はどこまで奥が深いのでしょう

こんなにデカいウミウシ、初めて見ました



あまりにも大きくてびっくり
大きさの比較に、私の指と一緒に撮影してみました。
一般的なウミウシの3倍はありそう。私の指より全然太いし。
これは明らかに大きすぎ。(太りすぎ?)

これは一体何だと思いますか?



正解はイカの卵です。
拡大写真



薄っすらとイカの原型らしき物が見えました。

楽しい時間はどうしてこんなに早く過ぎてしまうのでしょう?
いよいよ、正真正銘今回の石垣ツアーLast Diveとなりました。
2本目のポイントは1本目と目と鼻の先だったけど、またちょっと違う水中風景でした。

エントリーして少し泳いだ時に、一瞬ナポレオンを見かけました。
私には黒っぽい生物にしか見えなかったけど、紛れも無くナポレオンだった
らしいです・・・。(ホント??)

このポイントの見所は深場という事で、深場に行ってみました。
少しずつ深度が下がっていくと、当然水温も下がっていくわけで・・・。
ちょっと寒いけど、でもラストダイブだし頑張ってみました

またまたレアなエビとか、マクロ系のお魚ウォッチング、面白かったです
しばらくして本日のガイドは、ショップのオーナーさんで
『寒いですね。大丈夫ですか?』と聞いてきました。
確かに寒いけど、まぁまだ耐えられるかな?と思ってダイコンを見ると
何と 水温は25℃!
 
・・・3ミリウェットで25℃は最低記録です。
私はその表示を見ただけで、また水温が2℃ぐらい下がったような気がしました。
あまりの寒さに、もう魚なんてどうでもよくなって、早く浅場に戻りたい・・
そして追い討ちをかけるように、深場は少し流れていました・・・
『寒い』『流れてる』 ラストダイブなのに・・・

気が遠くなりそうになりながらも必死で浅場まで戻ると、暖かい
温泉に入ってるような気分です
あー、ずっとここで暖まっていたい~

エキジット前はフリータイムにしてくれたので、私は浅場でウロウロしてました。

このポイントはアカククリの館という名前がついているだけあって
アカククリが多かったけど、それよりもツバメウオが多かったのにびっくり



こんな正面の顔を撮れるなんて、滅多にないですよ
カメラを向けても動じないなんて。
じっくり見ていたら、私達の吐くエアーの泡をパクパク食べてました



お腹が空いてたのかな~?
この写真じゃよくわからないけど、口を開けてパクパクしている姿が
とっても可愛かったなぁ

そしてとうとう、エキジット時間が来てしまいました。
初めての石垣島Diving は、こうして無事終了となりました。

(続く)