見出し画像

。。Slow Step 。。

まさかの坂。。

2018.6 東名高速 談合坂SAにて


人生には、3つの坂
「上り坂」「下り坂」
そして「まさかの坂」がある
…と、聞いたことがあります。



昨年のちょうど今頃も
母は「まさかの坂」の落とし穴で
生死の境をさ迷いましたが
命を繋ぎ止めた上
廃用症候群とまで言われてたのに
驚異的なV字回復~
漢検2級問題集も
スラスラ解くほどに

これは「まさかの坂」の
上り坂バージョン
(詳細は「母の奇跡」参照)




そんな母も1年経つと
認知機能の低下は「下り坂」
しかし…この3日間で
「まさか!」というような
落とし穴が待ち受けてました。。



先週(土)に母を妹に任せ
友人と近場ランチ+美容院と
半日以上出掛けていました。

帰宅後、母用の麦茶が
殆ど減っていなくて愕然。。
妹に申し送りはしていたのに

このことが原因で
母が3日間「まさかの坂」の
落とし穴に嵌まるなんて。。

でも、おかげさまで
今は少し落ち着いて
体調も戻りつつあります♪


アイビーに絡んでる「瑠璃祭り」@母散歩♪


この先、トイレの話
しかも長文になります。
苦手な方はお控えくださいね。。






翌日、母はお昼前からトイレに
お籠り状態!思いっきりBEN-PI^^;

その結果、「脱KOU」に。。
(漢字書きたくない↑しかも余りに大!^^;)
訪問看護師さんでも手に負えず
病院の救外へ2日間で3回も!

結局、手術の提案もなく薬のみ処方
あとは、こまめに私がチェックして
「入れる」ことに。。(;_;)

トイレ後のOSHIRIチェックのたび
ベッドに横に寝かせると
母は不穏極まりなく拒否&暴言!
暴れる母のOSHIRIを覗き込んでる
自分の姿が情けなくて、思わず…

「朝から晩までこんなことしてる
あなたの娘って幸せだと思う?
という言葉が。。言いながら
自分が惨めで涙ぐんでしまいました

とたんに…!
母は静かになり、従順に。。

おかげさまで、今は、母も私も
その“作業”(笑)に慣れてきて笑顔で
出来るようになりました。
母のBEN-Piは、まだ解消の途中。
明日あたりにはすっきり解消~♪
になりますように。。



考えてみると
寝たきりの方の介護者は
“毎日何回もオムツ交換”を
何事もなくなさっていると思うと
私はまだまだ。。

以前に、父の介護で
ポータブルトイレも洗ったり
オムツ交換もしたことあるのに
「喉元過ぎれば熱さも忘れる」
のでしょうか。。

今だから言えるのは
突然現れた「まさかの坂」だから
受け入れられずにいたのかも…

しかし
たった半日の水分不足が
ADL(日常生活動作)や
認知機能や排BENまで
脅かすことになろうとは。。

高齢者だからこその
まさかの「落とし穴」でした




コメント一覧

wako
@maru-peace maru-peaceさん
2度も優しいコメントありがとうございました。お義母様やお母様の壮絶な認知症のご様子は、読んでいて辛くなりました。。母はまだまだです。こんなことではこの先思いやられますね。
お返事不要とのことでしたが、頂いた大切なコメント、お礼だけでも…と思いました。

私の体調までお気遣い頂き、感謝です。
食欲もなくなってましたが、夕べ妹がいてくれて、初めて美味しく夕食をお腹いっぱい頂きました。あとは、睡眠なのですが、これまた母の夜間トイレ30分弱に1回(今では殆ど介助)に付き合わされ、正味2時間しか寝ていません。。
明日の夜も、せっかくいないのに、きっと病院で騒いでないか心配で寝られないかも(T△T)

“超高齢者”の「落とし穴」!
母は這い上がって来れるでしょうか。。
maru-peaceさんの応援を胸に明日病院へ行ってきますね♪
maru-peace
おはようございます。
読んでいて大変さが伝わってきて私も涙になりました。
年を取るということは本当につらいことが多すぎると常々思っています。
脱腸だったり脱肛だったり...本人も辛いですしそれを見るwakoもお辛いですね。知り合いに脱膣の人もいますし本当に体って健康な時はいいですけど...厄介なものですね。
それに認知症が加わってくるんですものね。言っても分かってもらえなくなったりと....
私の母が施設でお世話になっているときにお風呂の日だったんですが...すぐに大きな声で泣く母で...ちょうど行った日がそのお風呂の日だったのですが母の大きな泣き叫ぶ声がして私はいたたまれなくなって穴があったら入りたいくらいになって...悲しくなったことを思い出しました。でもこれが母上様の場合は何があろうと平気だったのです。嫁って冷静なのです。看護師さんがいつも冷静に対処するように...それと似ています。
義母...施設に入った母上様はおむつの中に手を入れてしまって手がとんでもないことになったり壁に塗ったくったり....手袋を買ってくるように言われてしまいました。
おむつのところをバスタオルでぐるぐる巻きにされていても器用に手を入れてしまうのです。
そのことを聞くたびに菓子折りを持って行ったりととても気は遣いましたが......パパさんはそのことを知ったときどんなにか嫌だったのかと思います。
なので今のwakoさんのお気持ちは自分の親ですものね。
お辛いです。私の母は10年施設でお世話になり母上様は三年くらい施設にお世話になりましたが施設の中での話を聞くたびに辛かったのはのは自分の母親です。二人のところには暇さえあれば通いました。亡くなってから後悔したくない一心からです...wakoさんの様に自宅で介護の方は本当に尊敬いてしまいます。母上様は夫婦二人で24時間看ていたんですが...とうとうお手上げになってしまったんです。だからwakoさんすごいと。
体を壊さないようにたくさん食べて体力だけはつけてくださいね。体力の勝負でもありますから....
今日も余談ばかり書いてしまって申し訳ございません。
返信のコメントは無用です。お忙しいですから..気になさらないでくださいね。
wako
@maru-peace さん
いつもながらの優しい言葉に、今ボロボロに疲れていた私は思わず涙が。。

お義母様に摘便なんて。。優しいですね。考えただけで無理です。母にはまだ摘便したことなくて、訪問Ns.さんにやってもらっていたのですが、今だったら余裕で出来そうです(^^;

母の症状は悪化していて、立ち上がるだけで出てしまうので、もうトイレの度に「チョクチョウ入れ」(笑)はやめました。トイレにお籠り状態ですが、1日3回くらいしか「入れて」ません(^^;それより食べられなくなって、全身状態の方が悪化してます。

明後日、内視鏡検査のために高齢者なので一泊入院を予定してますが、、入院が大嫌いな母には、日帰りと嘘ついて連れていこうかと(((^^;)どうなりますことやら。。内視鏡検査やらないと、何も治療ができないとのこと。かなりの身体の負担に母がついていけるかどうか(--;)

介護も抵抗や暴言があると、やる気がなくなりますよね。、今の母は、介護だけでなく、 病院の待合室で「トイレ~~」「はやく~~」と叫んでいて、1年前「奇跡の生還」を果たしたとは思えないほど、怪しくなってます(;_;)

なんとか無事に入院→検査できますように。。
maru-peaceさんの優しいエールを胸に頑張りますね。ありがとうございました。
maru-peace
wakoさん...今訪問してびっくりです。
大変なことになっていたんですね。
介護というのはこういうことの連続になってしまいますね。
読んでいるだけでもその大変さは手に取るように伝わってきました。
本当にお疲れ様です。
水分不足やその他の事で便秘になっちゃいますよね。
母上様もそうでした。
ゴム手袋をはめて敵便したことを思いだしました。(^▽^;)
丸くピンポン玉よりもっと大きいのが出てきました。(^▽^;)
これね。大型犬のピレの介護の時にもやって経験していたんです。思わぬところで役に立ったということです。
前回にも書いたと思いますけど...
自分の母親だから余計つらいのですよ。
私は姑だからできたの思うのです敵便も。自分の母にならできなかったと思います。娘が看護師だからアドバイスもあり....下のお世話は本当に大変です。静かにやらせてくれるんでしたらね。まだね。違いますけど....
wakoさんのお気持ち痛いほど分かります。
頑張っていらっしゃいますね。
wakoさんが倒れては大変です。ストレスは体調も崩れますからどうぞご自分のお体もいたわってくださいね。
まずはご自分の精神が平常心にならないと本当に介護は大変ですね。
私の主人は仏様の様に優しい人だったのですが母親とはけんかになりましたから。
そのくらい認知症の介護は大変ということですよね。
休めるときはwakoさん....出来ないかもしれませんがゆっくりしてくださいね。
色々と書いてしまって失礼いたしました。
wako
@olive-olive808 さん
お母様、ポータブルトイレ使われているのですね。そして、お父様のBEN-Piで、あちこちお掃除のストレス!同じです。母もよく手を洗いません。喧嘩して、やっと…ですが、次回は元の木阿弥!よくコロナにかからないかと思って(^^;

いえいえ!昨日より今日の方がはるかに母の状態は悪化していて、もうお互いに笑えなくなりました。ひどくなったので、脱コウではなくてチョクチョウ脱。。トイレに籠りっぱなしで、いくら「入れて」も5分と持たないので、毎回はやめました(((^^;)
少し熱が出てきたので、8度5分超えたら、夜中でも救外へ行こうかと(--;)何となく生命の危機すら感じています。。

麦茶は室温のを飲ませてます。でも、母は冷たいのも大好きですよ♪これから暑くなったら、冷たいのも良いのではないでしょうか。

olive-oliveさんも、いつもの私よりはるかに大変な介護されているのですね。
本当はブログにこんなこと書きたくなかったけれど、これしか話題がなかったもので(^^;
コメントありがとうございました。
olive-olive808
wakoさん
毎日のoshiriちゃんとの向き合いは
本当に大変なことと思います。
親を大切に思う気持ちはあっても、この問題は本当に
きついですよね。


私も毎日母のポータブルトイレのお掃除から始まります。
父もbenpiでそしてちゃんと拭けないので手やお手洗い、そしてタオルやステテコについているお掃除で1日食欲がないことも。
自分の姿が情けなくて・・とてもお気持ちよくわかります。

でも1日それと向き合わなくてはいけないwakoさん
笑顔でできるようになったなんて本当に見習わなくちゃと思っています。
私もまだまだで、失敗したことを怒ってしまう自分にまた
反省する毎日です。

wakoさんの投稿を見て
お茶はたくさん飲む父ですが、麦茶など冷たい飲み物も必要なんだと感じました。ありがとうございました。
wako
べるさん
こちらにまでコメント頂き、嬉しいです~(*^^*)
今日も既に5回「入れ」ました(T△T)
さすがに私まで食欲なくなりましたが、食べ始めたら、ストレスで狂ったように食べ尽くしちゃいましたよ(--;)アハハ…

べるさんのお母様も便秘に困ってたのですね。8日も出ないなんて、大変でしたね。。まるで予定日過ぎて大きくなりすぎた赤ちゃんの出産!?でしたかぁ(^o^;)それも楽しい思い出のように語ってくださって、いつも救われます。。

先ほど訪問Ns.が帰ったのですが「多分立ち上がっただけでも出てきてしまうので、毎回入れ直さなくてもOK♪」とのこと(笑)
全ては、明日の外科受診を待つことになりました。昨日よりはるかに母の状態悪くなってます(T_T)「食べられない」「寝られない」「排泄できない」ということが、いかに生命力を脅かすものなのか、「まさかの坂」の落とし穴は、怖いですね(((^^;)
明日頑張って行ってきますね。
コメントありがとうございました。
snow bell
wakoさん 毎日の介護お疲れさまです。
高齢者の便秘は介護者もハラハラしますね。
母は利尿剤を服用してたので腸の水分も失われてしまう為、8日間も出ない事も何度かありました。
ナースさんの適便には激しく抵抗し、結局はマグミットに頼るしかなかったです。

私が母のoshiriをマッサージしたり、お腹を押して見たりと奮闘しました。
8日過ぎてやっと大量のお便様が出た時は、感激のあまり拍手しちゃいました。
「90歳のお母さんが赤ちゃんを産んだみたいだね」と言って二人で大喜びしました。
ほんとに難産だったな〰(笑)

高齢者の幸せは、口から食べれて、出せること!! ですね。

wakoさんも心配事が色々ありご苦労されますが、今回もなんとか乗り気ってくださいね。
明日は雨の中、大変ですが、良くなるといいですね。
wako
@hennkyoujinn さん
半日ちょっと水分摂取してないと、こうなるというのを目の当たりにした感じです。

今朝、訪問Ns.からTELがあり、腎臓内科主治医の病院の外科を明日受診することを手配してくれました。ずっとこの状態では、在宅介護を続ける上で、私の心身が持たないと言われて、思わず涙が。。
まあ、もう手術はできないと思いますが、何とか良くなりますように。。

私の水分摂取までご心配してくださり、恐縮です。確かに今朝は朝からドタバタして、飲むのを一瞬忘れてました。
コメントありがとうございました。
hennkyoujinn
水分不足
便秘にもなり
ウンチが硬くなってしまう
水分不足は
お尻の方だけでなく
頭の方にも酸素や栄養がいきにくくなる
水分不足で循環がうまく働かなくなる

下の世話(排せつ)
本当にご苦労様
赤ちゃんと違い大人(老人)のウンチは
臭いもきついし
大変ですね

介護者も水分不足
気をつけてくださいませ
つい忙しすぎて
水分を摂ることを忘れてしまいます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「介護」カテゴリーもっと見る