いつもの文句言いっぱなしのコーナー~!(笑)でも今回はあまり文句は無いかも…
まず『タワー・オブ・テラー』
今年のというか現在のシーの目玉のアトラク。さすがに良く出来てる。細かいところも凝ってるし。ただバックグラウンドストーリーのことがアトラクに反映されてないのがちょっと残念。それからファストパス使うとすぐにウトゥさんにお会いしちゃうので、やっぱり庭を見ながら不気味な音楽聴いて雰囲気盛り上げてからお会いした方がスゴク楽しめると思う。
ロストリバー・クックハウスの『カレーパン』
ナンの生地に入った揚げてないカレーパン。スパイシーだけどそんなに辛くは無い。おやつにはちょうど良い量。でももう一つくらい食べられちゃうかも。Kさん推奨だけあってホントにおいしかった。
れすとらん櫻の『鶏照り焼き御膳』
れすとらん櫻は一緒にインパしたNくんご推奨のお店。オイラ一人じゃ絶対入れない。でも女性が一人で案内されてるの見たよ。あっぱれ!
鶏肉はやわらかくて野菜も多くバランスのとれた一品。思った以上に量もあり大満足の食事でした。
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーのパンはおやつによく利用させてもらってますがどれもおいしくて種類も豊富。ただもうちょっと値段が安いといいんだけれど…(笑)
『キャンドルライト・リフレクションズ』
5時間待った(待ってもらった 笑)だけあって最高のロケーションで観ることが出来ました。前回はキャラの乗るバージ船が1台足りなかったので寂しかったけど今回は5台あり、パイロも多分すべて上がって完全バージョンだと思う。
キャラの衣装と振付けが変わった他は前年と変わりなかったけど(キャンドル引っぱるのがイルカから海獣に変わったけど水面が暗いから気にならない)ショーの完成度が高いから手を加える必要は感じなかった。本当に今年で最後なのかな?
シーの海に浮かぶキャンドルはいつまでも美しかったなぁ。
まず『タワー・オブ・テラー』
今年のというか現在のシーの目玉のアトラク。さすがに良く出来てる。細かいところも凝ってるし。ただバックグラウンドストーリーのことがアトラクに反映されてないのがちょっと残念。それからファストパス使うとすぐにウトゥさんにお会いしちゃうので、やっぱり庭を見ながら不気味な音楽聴いて雰囲気盛り上げてからお会いした方がスゴク楽しめると思う。
ロストリバー・クックハウスの『カレーパン』
ナンの生地に入った揚げてないカレーパン。スパイシーだけどそんなに辛くは無い。おやつにはちょうど良い量。でももう一つくらい食べられちゃうかも。Kさん推奨だけあってホントにおいしかった。
れすとらん櫻の『鶏照り焼き御膳』
れすとらん櫻は一緒にインパしたNくんご推奨のお店。オイラ一人じゃ絶対入れない。でも女性が一人で案内されてるの見たよ。あっぱれ!
鶏肉はやわらかくて野菜も多くバランスのとれた一品。思った以上に量もあり大満足の食事でした。
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーのパンはおやつによく利用させてもらってますがどれもおいしくて種類も豊富。ただもうちょっと値段が安いといいんだけれど…(笑)
『キャンドルライト・リフレクションズ』
5時間待った(待ってもらった 笑)だけあって最高のロケーションで観ることが出来ました。前回はキャラの乗るバージ船が1台足りなかったので寂しかったけど今回は5台あり、パイロも多分すべて上がって完全バージョンだと思う。
キャラの衣装と振付けが変わった他は前年と変わりなかったけど(キャンドル引っぱるのがイルカから海獣に変わったけど水面が暗いから気にならない)ショーの完成度が高いから手を加える必要は感じなかった。本当に今年で最後なのかな?
シーの海に浮かぶキャンドルはいつまでも美しかったなぁ。