大田原より愛をこめて

仕事中の現実逃避

長い春休み

2009年03月31日 | 公開中
娘が先週の金曜日で3年みっちり通った保育園をやめた。
そして4月7日まで春休みでずっと家にいる。
8日からは、新居近くの療育に10~14時で通うことになる。
そちらは定員が全部で10名、こころが最年長・紅一点だそうだ。
まだ新居に引っ越せていないので(苦笑)、しばらくは行きだけ迎えに来てもらうことにした。(自己負担1回50円でやってもらえる)

保育園は年末年始くらいしか連休はないので、今まで夏休みだの春休みだの、全くないままここまできてしまった。
そのことが、今になって、ちょっと可哀想に思えてきた。
自分が学校に通っていたときは、春休み、夏休みなどが楽しみで仕方なかった。
自分で自分の時間を好きなように割り振り、好きなように過ごせるのが楽しかった。
やはり、保育園に行かなくていい「春休み」は、こころにとっても楽しいようだ。
今は私の仕事も比較的落ち着いている時期だというのもあるけど、送り迎えがない分、娘が家にいると却って楽にすら感じる。

毎日、娘の分もランチを作るのが、不思議な気分だ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対人恐怖症 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とりっく)
2009-04-01 20:10:50
一緒にいない時間を作るのも、
一緒にいる時間を作るのも、

 両方大事ですね。

 その適正バランス っていうのを
 決めるのは、しかも自分で、難しそうですね。

返信する
Unknown (wakaba)
2009-04-02 11:47:30
はい。でも、やっぱり母親と一緒にいる時間はできるだけ長いほうが、こどもの情緒は安定する気がします。
返信する
Unknown (とりっく)
2009-04-02 21:56:08
>母親と一緒にいる時間はできるだけ長いほうが、こどもの情緒は安定する気がします。

我が家のように、キレるママといても、
キレる子供になるだけだと、実感する日々です。

少し前は、夫婦で会話して、どちらかがキレるという生活でしたが、
最近学習して、夫婦が(せめて子供の前で)
キレない『ガマン強さ』を
持ちたいと、共通認識でき始めた気がします。
(おいらだけかも)

返信する
Unknown (wakaba)
2009-04-02 22:34:57
あー私もキレますよ、結構頻繁に。
キレるのは後味が悪いしお互いに気まずいので、キレないですむ方法を考えてます。
どんなにキレるママでも子どもはやっぱり好きなんですよ。
怖いママよりやさしいママがいいとも、思ってます。
親の方も、好きで怒ってる訳じゃない。怒るのも疲れるので、できれば怒らないで済むようにしたいものですよね。

なぜ怒るのかというと、大体が親が家庭内で定めているルールを子どもが破るからじゃないですか?それも、場合によっては繰り返し。

根気良く、ルールを守ることに対するオリエンテーションを繰り返すしかないです。
具体的には、望ましいことをした時に、その行為について積極的に褒める。褒めることを積極的に見つける視線を持ちます。
そのうえで、望ましくない行為に対する警告をします。「あれ?この前はできたのにどうしちゃったの?」等。

以前本で読んだメソッドですが、うちは結構この方法が効いてます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

公開中」カテゴリの最新記事