子育て

長男(21才)・次男(19才)・長女(12才)
三人の子持ちママ。フルタイムで働きながら、子育て奮闘してます。

不登校の始まり

2021-01-03 11:06:41 | Weblog
最初は、「あれ❓今日行かなかったの❓」って感じでした。学校から休みですか?って電話かかってきたり。それが月2回くらい。それから週一くらい休むようになり、そのうち登校が週一回くらい、そして、行事の日だけ行くようになり、、、。

明日どうする❓と聞けば、「行く」と。でも、行かなかった。中学2年からちょこちょこ休む、休むと宿題が提出できないから、居残り。
そんな感じでしたが、2年生は担任の先生が、気にかけていただいたので、なんとか出席日数も成績もクリアして、進級できました。

3年生になると、部活も居場所がなくなり、欠席も増えて一週間に1日行ければいい方。担任も代わってあまり学校からの指導もなくなりました。
中高一貫校なので、受験して他校に進学する選択はあまり考えず、とりあえず進学できれば良いと思い。無理して行かせないようになっていきました。

お気に入りブログパーツ

  人気ブログランキングへ