裁判官だって公務員だから、人事で首根っこ握られているから、なるべく御上にはたてつきたくないでしょうね。憲法76条「すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、この憲法及び法律にのみ拘束される」は、空文じゃないでしょうか。 twitter.com/jumpilikeyou/s…
浦添市長批判50件超す
那覇軍港受け入れ
?公約は最初からうそだったのか
?公約を転換するのであれば
再度選挙をやるのが当然だ
?あきれた
?沖縄の痛みが分からないなら
市長になるべきではない
沖縄タイムス+
okinawatimes.co.jp/article.php?id…
#司法取引 国民が気づかぬ間に3月13日、閣議決定されていた司法取引。その闇がどれほど深く、冤罪多発の温床になっているかも議論公知されることなく市民生活に忍び寄る司法の罠…米検察による司法取引の実態をご検証下さい。TV報道30分動画→ enzai.9-11.jp/?p=15939
「人間を神様にしてはいけません。神様は批判できませんからね」
井上成美(77代海軍大将)
ドローン規制急ぐ=テロ防止へ航空法改正も―政府(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-…
1カ月以上、見回りしてないので
ドローンが何時から在ったのか不明
警備体制の不備を
これ見よがしに発表して
規制強化への錦の御旗
世論操作のお上手な自民のやりそうな手口
@kozukutaro_ 本当に世の中の景気が良くなったのなら、多くの消費者は便利なコンビニで定価の商品を買うようになりますよね。手間が掛かってもスーパーや量販店などで安くなっている商品を買う人が増えたから、コンビニの売り上げが下がり続けているのだと思います。
【安倍首相、ジャカルタで「大戦の反省」に言及】東洋経済
「大戦の反省」では人事に過ぎない。日本が始めた侵略戦争に対する反省ではない。まして、植民地支配もお詫びも表明しない今回の発言からは「戦後70年談話」がどうなるか見えてくる。
goo.gl/tIfIWj
歴史は政治史であれ経済史であれ曲げて伝えてはならぬ。
最近の日本では歴史を表面的なきれいごとで終わらせよう
という風潮があるが、あれはよくないことだ
井上成美(77代海軍大将) twitter.com/nitonasuk/stat…
キット、もっとも怒っているのは
父方の祖父、安倍寛ではないでしょか
(太平洋戦争中の1942年に東条英機らの軍閥政治に反抗、無所属で翼賛選挙に歯向かい当選した、筋金入りのハト派) twitter.com/kei_nakazawa/s…
今国会に提出されている「残業代ゼロ法案」が「定額働かせ放題法案」とも呼ばれる理由は、CDBさんがここで指摘されている事が可能になるからである twitter.com/c4dbeginner/st…
知らなかった。安倍首相は昨年オーストラリアに行ったときに大変深く戦争のことを謝罪している。オーストラリアには謝罪できてなぜ中国にできないのか。米国側は安倍氏にオーストラリアでの謝罪と同様の謝罪を求めている。
japan.kantei.go.jp/96_abe/stateme…
ドローンと放射能で騒いでいる官邸の人に言いたい。「ニコニコ笑っている人には放射線の影響は出ません」と日本甲状腺学会理事長の山下俊一が言っている。田母神も「放射線は体にいい」 と言っています。ドローンなんてただの子供のおもちゃです。
youtube.com/watch?v=4jITYi…
「絶望の裁判所」 裁判官はつらいよ。 違憲判決や原発再稼動認めぬ決定など出そうものなら? 最高裁事務総局は決して忘れません。 「定年まで地方勤務でもしてなさい!」 報復人事は勿論・・"後輩の部下" として赴任させ屈辱与え、いたぶります。 最後は 「公証人でどうだ?」 引導渡します
モラルハラスメントをする人は、世間体を非常に気にし、人並み以上の気づかいをし、いい人だと思わせることに全力を尽くします。そのため、被害を報告しても信じてもらえず、逆に被害者が悪く思われることもあります。
「国のために戦って死んだ軍人を顕彰するのは当然」という認識は、現実の靖国神社の性格を読み違えている。当時の軍人が、一般国民を守るために戦ったかのような錯覚を創り出しているが、現実には靖国神社が顕彰するのは「国家体制を守るために奉仕し死んだ軍人」であり、国民のためという目的はない。
自民党は
あんなものだから諦めるとして
対立すべき
野党の不甲斐なさに、
あきれるばかり。 twitter.com/sizukakamei/st…
議員が国民の声よりも企業や財界の声を聞くのは投票率が低いというのも一因になっています。国民の投票に対しての意識が変われば、次の選挙の投票率は上がり、議員のスポンサーを企業や財界から国民へと変える1歩にもつながると思います。一人でも多くの人に投票の大事さを広めていきましょう!
(消費税の増税について)取るべきところから税金を取らず、取ってはいけないところから税金を取ろうとしているのです。民が苦しんでいるときに、弱者の生活を圧迫するような増税をやろうというのです。経済のイロハのイの字すら分かっていない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます