'55年製Bタイプ仕様(ReEnta.com)

山陰ローカル(在郷)のいい景色あります。

4月14日(火)のつぶやき その2

2015年04月15日 00時54分20秒 | F1

日刊ゲンダイ|劇作家・平田オリザ氏「異議唱えなければファシズム広がる」 nikkan-gendai.com/articles/view/…

「安倍さんは、アジア唯一の先進国から滑り落ちてしまったのを受け入れられない、という日本人の典型だと思います。」

Seiji Watanabeさんがリツイート | 145 RT

昨日、日本共産党伊丹市議候補の知り合いが私に泣いて話した。「ある家を訪問した時、足を痛めた一人暮らしの老婦人に『生活保護の申請に2度行って2度とも断られた。もう死ぬしかない』と言われた。こんな冷たい政治は何としても変えたい」
生活保護制度改悪賛成の党にはこの現実が見えていない。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 11 RT

日本民間放送労働組合連合会は、自民党がテレ朝日の報道ステーションに対して「公平中立」を求める文書を出していたことは「放送免許の許認可権限を背景にした政権政党が、個別の番組内容に注文をつけること自体、報道への介入であり、政治的圧力以外の何物でもない」と抗議する委員長談話を発表した。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 21 RT

#東京新聞。山口二郎教授「首相と文科相は国立大でも儀式の際に日の丸を掲揚し、君が代を歌うように要請するのだそうだ。教育政策や外交がここまで来たら、その先に何が起こるのだろう。」
#IamNotABE #憲法 #安倍晋三 pic.twitter.com/O7zc5vDjrU

Seiji Watanabeさんがリツイート | 12 RT

高浜原発:3、4号機再稼働差し止め 福井地裁、仮処分 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20… (浩)

Seiji Watanabeさんがリツイート | 13 RT

反知性の安倍政権の実態が海外にも知れ渡り…。

今朝の東京新聞「こちら特報部」。『安倍政権の意に沿わぬ 海外メディア・識者』『「政府から圧力」相次ぐ告発』『特派員記事で本社へ抗議』『(政府に批判的な)識者「信用できない」耳打ち』 pic.twitter.com/tSlXgrz0JB

Seiji Watanabeさんがリツイート | 113 RT

~候補者なりすまし! 陣営スタッフが「たすき」をかけて選挙活動 自民、公選法抵触か~(産経WEST)初めて聞くケース。確かに、選挙中、体がもう一つあったらなとは思うけれど・・・。(絶句)

Seiji Watanabeさんがリツイート | 34 RT

安倍首相も実践? 内閣参与・飯島勲が不祥事をごまかす卑劣な手口を自慢げに公開!(リテラ)bit.ly/1FEhj0r「『私のこれまでの経験から、日本社会の中で組織を生き抜き、権力をつかむ方法を伝授する』という飯島参与だが、国際性やリーダーとしての資質論はほとんどな

Seiji Watanabeさんがリツイート | 78 RT

(続き)し。とにかく、自分の利益や地位を守るために手段を選ぶな、とばかりに、嘘やデタラメ、不公正、責任放棄といった卑劣きわまりないやり口を読者にアドバイスしまくっている」「辞任した小渕優子議員について、飯島参与は自分なら『辞任を防ぐ手立てがあった』と豪語する」「政治家としての使命

Seiji Watanabeさんがリツイート | 55 RT

(続き)や有権者に対する責任を一切顧みない、自分の地位や権力を維持するための方法が延々書かれているのだが、今の安倍政権を見ていると、この飯島流処世術を実践しているのではないか、という気もする。自分の不祥事や失言は一切謝罪せず、すべてメディアのせいにして、味方だけを重用する」

Seiji Watanabeさんがリツイート | 58 RT

togetter.com/li/808107 こう言う人たちが「まさか」ここまで「下衆」だとは思いたくない、からこその怒りだったりもしたのだけど、ある意味脱力だよ安全ちうの皆さん。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 11 RT

「上杉隆のニューズ・オプエド」世界基準の情報リテラシー番組、 ニューズ・オプエド。 月曜日から金曜日、毎日午後4時。 多様なニュースを生放送でお届けします。 youtube.com/watch?v=35RhDQ…

Seiji Watanabeさんがリツイート | 4 RT

今日発売の週刊ポスト「翁長氏の娘は長く中国に留学していた。娘は、上海市政府に勤める中国人と結婚している等」しかし実際は、結婚も留学もしていない。安倍政権は「情報収集能力強化」を謳うがスパイごっこレベル。というか、デマ言いふらすだけ。 pic.twitter.com/wzoynwzbM4

Seiji Watanabeさんがリツイート | 113 RT

本日は『みんな地球の子どもじゃん』に100ポイント届けました!合計ポイント上位10団体は支援額が2倍! ~ NPOを無料で簡単に支援できる!gooddo(グッドゥ) ~ gooddo.jp/gd/group/chiky…


原発再稼働の方針「変わらず」、事業者の対応注視=菅官房長官 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew…

政府として原発再稼働を進める方針に変わりない、との認識を示した

言葉は使わないけど
やっぱ
粛々と進めるんだぁ


国民をバカにしている。
●自衛隊海外派遣の恒久法の名称が「国際平和支援法」→国際平和という言葉で自衛隊を派兵する子供騙しの名称。
●米軍の後方支援の周辺事態法の名称が「重要事態影響法」→米軍のためなら自衛隊は地球の裏までも。
(再掲) pic.twitter.com/wTsBL8nLgm

Seiji Watanabeさんがリツイート | 72 RT

こういうのって第三者がやらないと意味ないんじゃないの。陰に呼び出して「てめーチクってんじゃねぇよ」なんて、さらなる圧力をかけられることすら想像してしまう。
⇒自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ
news24.jp/articles/2015/…

Seiji Watanabeさんがリツイート | 11 RT

何で行く? 共産党や社民党が呼んでも行くのか? 幸福実現党が呼びつけたらどうするんだ?君らジャーナリズムを名乗るのやめなよ。:自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ | 日テレNEWS24 news24.jp/articles/2015/…

Seiji Watanabeさんがリツイート | 101 RT

自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ | 日テレNEWS24 news24.jp/articles/2015/… 政権与党がどこかに問わず、時の政権与党が直接やっちゃダメでしょ。民主主義を自ら否定するようなものだよ。しかもこの行為に賛同する意見がそれなりにあることがもっと危険。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 4 RT

自民党の報道圧力に対し民放労連が抗議声明。ストライキを起こす覚悟があるのか。徹底的にやれ。上杉隆氏。『圧力の事実』をよく行った。経営側は申し開きをすべき。メディアが機能放棄している。日本の民主主義を壊している。波頭亮氏。 #オプエド pic.twitter.com/dAJDyM2h68

Seiji Watanabeさんがリツイート | 66 RT

自民党は、NHK「クローズアップ現代」でのヤラセ問題と、テレビ朝日「報道ステーション」での古賀茂明氏問題について両局から事情聴取するようだ!NHKは煙幕役で報ステでの古賀氏が標的だろう!姑息な真似せず、国会に呼んだらどうだ?公の場では恫喝、脅迫がしにくいか?腐ったクズどもめ!

Seiji Watanabeさんがリツイート | 29 RT

官房長官、、
科学というのは理論式で示すんだよ。
示して御覧よ。
汚染水垂れ流しで、、安全なんているか。 twitter.com/lovelovesarah/…

Seiji Watanabeさんがリツイート | 10 RT


4月14日(火)のつぶやき その1

2015年04月15日 00時54分19秒 | F1

そういうことですか… QT @lllpuplll:「いまの民主党は創設したときの民主党ではない。【消費税前】に【天下り根絶】をしてからという話だった。このままでは【官僚天国】を復活させるだけ」(鳩山友紀夫) pic.twitter.com/Tgr7PAt4bU

Seiji Watanabeさんがリツイート | 38 RT

世論調査 憲法改正「必要ある」33% NHKニュース nhk.jp/N4Il4DNU

「改正する必要はない」が31%、「どちらともいえない」が27%でした

やばすぎる
コレ読んで
自民党憲法草案の条文解説
satlaws.web.fc2.com/0140.html

9 件 リツイートされました

【滅亡に向かう5】1944年に起きた東南海大地震は、軍事機密として国民に知らされなかったという検証記事です。特定秘密保護法の下で、原発再稼働し、大地震や火山爆発などで重大事故があったとしても、同じように「機密情報」扱いで隠すだろう。
goo.gl/FC603x

Seiji Watanabeさんがリツイート | 380 RT

投票結果はある程度予想できた。投票率には絶望している。一桁の時代が来るかもしれない。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 58 RT

NHKだけ見えないテレビ開発→弁護士「受信料払う義務あり」「公共放送のコストを皆で負担する趣旨で徴収してる」
blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…

要は議論されるべきという事だよね。
今のは「893のショバ代ビジネス」と同じ pic.twitter.com/koOHn3taLY

Seiji Watanabeさんがリツイート | 20 RT

個人攻撃するつもりはないが、岸信介(開戦時内閣の大臣。開戦に賛成)、や吉田茂(外務省を軍隷属に進める)は戦争責任を負うべき人物。その孫達反省もなく戦前を評価しようというのだから、日本という国がいかにいい加減な国かわかる。しっかり責任の所在追及しないとこんないい加減な事態を作る。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 868 RT

@gitanotomo @uesugitakashi

該当する課題が見つかりませんでした。

消されちゃった?


日銀統計でどこへの貸し出しが増えたか減ったか見てみるといい。14年は不動産業向けの設備資金の貸し出しが大きく増えている。1次内閣の時から安倍は不動産業界と関係が深い。あのときも安倍に近い不動産屋だけはカネを借りられていた。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 22 RT

銀行も不動産の設備資金にどんどん貸し込んで、これから何が起きるかわかっているよね。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 16 RT

特定秘密法成立時の議事録……今津委員 動議を提出いたします。(発言する者、離席する者多く、聴取不能) ○額賀委員長 今津君の動議に対しまして、賛成の諸君の御起立を求めます。(発言する者あり)〔賛成者起立〕 ○額賀委員長 起立多数。可決いたしました。発言する者あり)

Seiji Watanabeさんがリツイート | 3 RT

最近の本かと思った。:『日の出』昭和8年10月号(新潮社)付録「世界に輝く日本の偉さはここだ」 pic.twitter.com/MzOl4tLas9

Seiji Watanabeさんがリツイート | 282 RT

ロンドン地下鉄の新型車両……

E235超えたね(確信) pic.twitter.com/Xz1L0h6sdN

Seiji Watanabeさんがリツイート | 5 RT

全く、同意。OBとして言う。もう後がない。RT @masaru_kaneko: 民主党は地方議員を減らした..。自民党化した政権時代の過ちを総括すること。電力総連などに縛られず、大胆なエネルギー転換を突破口に、地域に雇用を創出する地域分散ネットワーク型の産業戦略

Seiji Watanabeさんがリツイート | 4 RT

無職若者のフェラーリとランボルギーニが衝突、大破 (tv-asahi.co.jp) - via 1001portails: 1001portails.com/tv-asahi_co_jp…

2台の車は修理代にそれぞれ4000万円近く掛かるということです

修理代ってムリでしょコレ


岡田克也を代表に選んだ時点で終わってたってことなんだと思います。一番対立軸を示しやすかった蓮舫は立候補すらできず、立候補した3人の中ならどう考えても一番マシなはずの長妻が1回目の投票で脱落。民主党の議員や党員に危機感がなさ過ぎました。 @gaitifujiyama

Seiji Watanabeさんがリツイート | 34 RT

<報ステ騒動>江川紹子・コメンテーター論 | THE PAGE thepage.jp/detail/2015040…

江川:菅官房長官が今回のことを受けて「放送法」という言葉を使ったことだけで、メディアが萎縮するということはないと思います。

やっぱこの人ぬるいわいニャー


NYタイムズ東京支局長「日本のメディアは最悪。私が好むのは日刊ゲンダイや週刊金曜日」 hosyusokuhou.jp/archives/43025… … … pic.twitter.com/xrojqHha1f

大手マスメディアは安倍晋三に寿司をごちそうになってるからたとえ国民の命に関わる事も報道しない

Seiji Watanabeさんがリツイート | 65 RT

靖国参拝、首相が適切に判断する=菅官房長官 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew…

「首相が適切に判断する」と述べた
「台湾側に適切な対応をとるよう、強く求めていく」と語った

”粛々”の後釜は”適切”ですか?
何を使っても上から目線に聞こえるねぇ


RT @at_douga: 黒澤明 死して15年 直筆ノートにあった“反核兵器・反原発のメッセージ”/報道ステーション 【動画】 at-douga.com/?p=9831

まだ、精一杯のファイティングポーズを
とってるように、見せかけてはいるんだぁ

#報道ステーション


選挙が終われば「戦争立法」!?ふざけるな!です。安倍政権と自民・公明両党は明日から「戦争立法」の与党協議を再開させます。若者や子や孫を殺し殺される戦場に駆り出すものであり絶対に許されません!「戦争反対!憲法9条守れ!」でガンバります! pic.twitter.com/ITAtkOb34l

Seiji Watanabeさんがリツイート | 89 RT

戦争立法 動き急/与党、今月中の合意狙う jcp.or.jp/akahata/aik15/…

集団的自衛権とかだったら
なんのことか良くわからんって言う人でも
戦争は分かるだろ

それを臆面もなく堂々と使っちゃう
地方選で過半数取ったから
もう余裕シャクシャクって感じですか!


朝日新聞の「戦後70年」世論調査によると、「日本の戦後の平和に役立ったもの」についての項目で最高評価は「憲法」。「大いに」「ある程度」合わせて93%が「役に立った」と答えた。
不可解なのは、そう考えるのなら、「戦争のできる憲法」を目指す安倍自民党を何故に支持するのかということ。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 50 RT

今朝のNHKニュースを見ていて思ったが、NHKの「世論調査」は「誘導的な質問」が多いような気がする。「日米合意に沿って進められる辺野古への移設について」とか、「安全性が確認された原発の再稼働について」とか。答えるほうはよほど勉強してないと賛成するのでは? 前からこうだったかしら。

Seiji Watanabeさんがリツイート | 28 RT

台湾は香港、米国に次ぐ日本の農林水産物の輸出先で、2013年の実績は700億円を超える。日本側は新規制について「科学的根拠に欠ける」と反対してきたが、3月下旬にこれら5県産の食品が他県産として違法に輸入されていた問題が発覚、当... fb.me/1QfTKhZ65

Seiji Watanabeさんがリツイート | 2 RT