一宮町西安積ローカル No2

2009-07-19 | バイク
21.07.19  日曜 曇り時雨


昨日の続きで忘れていた林道を走る。

鉄柵をあけて、結構軽トラが通った後があり、走り良い林道だ。

地図はこれ!    --黒色のコース--




林道入口は鉄柵で必ず開け閉め実行。

シッカリしている途中林道



終点は展望が良く、関電巡視路もあった。

今日は高畑山~黒尾山までの尾根ルートは、登らなかったので不明だったが

高畑山三角点(点名:閏賀)はすぐそこにに感じられた。山頂まで265m




北方面の展望が開けていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮町西安積ローカル

2009-07-18 | バイク
21.07.18  土曜 曇り時晴


今日も怪しい天気

近場の林道様子を探索した。

しかし、一番走ってみたいコース(赤)を見逃してしまったのだ。

(地図の見逃した赤いコースは、一宮町西安積ローカル2を参照)

今日は、4箇所の終点まで探索。

トラック地図です。



高畑山ルートへの林道   直ぐに終点だった



登山不可への林道  かなり奥まで走れたが終点は、谷筋のためどん詰まり。



きょうは、何処も湿った林道のため、

嵯峨山方面のコースでバイクを倒してしまった。

バイクにごめん ! m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾林道とローカル林道

2009-07-12 | バイク
21.07.12  日曜 曇り


昨日と同じように薄明るい晴れの天気。

14時から予定があるので近場の林道にトライする。

弁当は持たず11時半すぎ家を出た。


今日走ったトラックがこれ。





まずは、宍粟市山崎町与位集落から山へ伸びている だろう? 林道へ

奥谷と北谷のひょうしきがあって、柵を明けて奥谷へ入っていく。

900mで終点。



戻って北谷へ、ここも、800mで終点になった。

どちらも綺麗な林道で山作業道の様には感じられなかった といっても

山尾根への方向だ。 北谷は水源涵養(カンヨウ)する治山事業時の林道らしき。 




さて、また戻って集落内を通りもう一本北にある林道へ取り付く、

入り口には、 県道で「塩田一宮線」の表示がある。

400mほどで舗装道が切れ突然終点に、  地図を見れば破線が延びていて、

山崎町梯に繋がるようだ。終点奥からは、小道がついている。

歩いて峠を越せば梯集落に着くようだ。




又戻って、8,9へ入る。 約800mで終点


この舗装道は道の両サイドに所有者の看板が立ててあった。

また「与位の里」という看板も

道路も4,5本枝分かれしていた。

現在の与位温泉にあるセカンドハウス計画があったのかも知れない。



終点奥からは、関電の巡視路が東側と西側の2本登り口があった。

東からは、前回トライした黒尾山から峰旗ルートの尾根に繋がるようだ。



また、戻って行き、今度は前回材木搬出中の工事のため奥まで行けなかった「高尾林道」に入っていった。




シッカリした林道でずーっとおくまで行ける。広場のようなところもあり、

結構良い感じ。

林道入口から4.4Km、  森林組合の布旗と安全マークの旗がかけてあった。

奥をのぞいてみると暗い深い谷で沢が流れていて、踏跡はなかった。

黒尾山への尾根筋には、500mほど標高差があり厳しそうだった。


時間も13時になり帰宅を急いだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林道(広路~阿舎利)

2009-07-11 | バイク
21.07.11  土曜 曇り


今日はバイクで広路川沿いの林道~日ノ原へ行く予定をした。

日ノ原山のルートで尾根筋から綺麗な林道を見つけていたので

様子伺いの目的で走った。



昔集落があった広路川沿いにバイクを走らせた。

綺麗なダート道でも、ところどころ雨で路肩が出来て乱れていた。



およそ40分で目的地への「日ノ原」分岐。

少し下り気味で向かうが途中から荒い削り跡の林道となり

左の登り林道へ取り付き、終点まで走った。  あの荒い削り跡の林道を進めば

マンガ谷林道へとつながり良い道に繋がると思うんだが。





今回は諦め、「日ノ原」分岐まで戻り阿舎利山方面へ進む。

分岐から30分、阿舎利山登山口に着く。

一山が綺麗に見えた。

ここでとりあえずおにぎりを食べた。  道路端でも、どこでも うまい!



さて、ロングで少し腰が痛くなったがもう少しで舗装道路に。。。


と思いながら、一山への林道に入って行き車では、とても通れないことを確認し

戻って一宮家原公園横から県道周りで帰宅する。  雨にはあわなかった。





今日のトラックです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカル探索

2009-07-03 | バイク
21.07.02 


少し時間が出来たので、近場の登山ルートの

登山、下山口の様子を見に行った。

「雨ケ岳」への林道は、ほとんど山頂近くまで伸びている。

下山へのあちらこちらの林道は、奥へは伸びていなかった。

Aは、林道終点から奥へ作業道が伸びていた。




Bは、まだまだ広い林道が伸びている、ただ県道からの入口は、

鎖がかかっていてバイクが入れず、歩いて東雲池を過ぎてなお奥へ。





雨ケ岳への三角点がある山頂へは、ほとんど山頂まで広い林道がついている。


この雨ケ岳から尾根道を歩いて東雲池へのコースがあるようで、既に歩いている方がある。

いずれ歩いてみたい。




林道分岐すぐ行った所に何かの設置跡の様に石垣あとがあり広場になっていた。

綺麗な赤土整備されている。



雨ケ岳登山口手前の林道から


地図参照





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする