前回、富士山を見に行ったのは
10月13日日曜日。
同僚と二人。
とても楽しいドライブだった。
河口湖で富士山が見えなかったのは
残念だったけど。
同僚も喜んでくれていたし、何よりも
職場ではそうそうゆっくりと話をする時間が
なかったので、往復の車中はもちろんのこと、
ずっとしゃべりっぱなしだった。
一緒に行った同僚も、スマホで写真を撮っていた
様子だったが、いい写真が撮れていないということで
こちらからLINEに送るのみだった。
まっ、いっか。
一緒にインカメにして撮ってあったしね。
ところが、先日・・・
【1枚見つけました!】というメッセージとともに
私が映る写真が送られてきたのだ。

顔は富士山側を向いているけれど。。。
大好きな富士山と一緒に納まった写真があったのが
うれしい。
それも、忘れたころに(笑)
ありがとう。
ないと思っていたから、うれしいよ。
実は、昨日もその話題で、少しの間だったけど
会話ができたのだ。
富士山もやっと初冠雪だとか。
年内にまた行けるといいけれど。
喜怒哀楽が真に伝わる方 同僚ですから職場でも 顔が合うだけでも 互いに笑顔になれますね
ドライブも グルメも いつも寄り添って友達以上の感謝があるでしょう
富士山を見つめるわだじゅんさんの眼は きりりとしたものがあるのかな
今朝は、ぐ、ぐっーと、寒い
部屋の中は、まだそれほどでもないが、外は8℃ぐらいか
少しだけ暖房を使っている
霊峰富士
初冠雪らしい
やっぱり富士山は、白い綿格子を被った富士がいい
写真は、いつまでも残りますよね
そして、あの時は、こうだった、あーだったと、思い出話に時間が過ぎるのを忘れて談笑
良い思い出ですよね (^^)
コメントをありがとうございます
4年前から知っていたのですが、
接点が少なかった分、話をするのもなく、
ずっと疎遠でしたが、今年度になってブロックを組み
席が近いこともあって話す機会が増えました。
気が合う仲間がいるっていいですね。
富士山を見ている私?
きっと、でれでれですよ(笑)
コメントをありがとうございます
今朝も冷え込んでます。
外気は、6℃ですって・・・
外に置いてあるモンステラ、大丈夫かなぁ。
私も、雪をかぶった富士山の方が好きですが
その季節に近くまで見に行く勇気はありません。
1枚の写真から、良い思い出ができましたよ。