15日の土曜日。
わだじゅん地方は,今までに体験したことがないような風と
どしゃ降りの雨でした。
こんな日なのに,次女の学校は通常通り。
朝6時6分に学校からメールが入りました。
【登校時間変更の確認】
その内容がびっくりしてしまう・・・
昨日お伝えしましたとおり,天候不良のため,本日の登校時間を1時間遅らせます。
足下に注意し,9時35分までに登校してください。
臨時休校のメールじゃ無かったのね・・・
当初は,わだじゅんが少し離れた駅まで送る予定でしたが
夫の出勤時刻とほぼ同じだったので,夫にお願いしました。
家を出て20分過ぎるかどうか頃,次女から電話が入りました。
『学校が休みになったから迎えに来て!』って・・・
友だちとラインでやりとりする中で,友だちの母親が学校に電話したら
【休校になります】と言われたとか・・・
さすがに,学校から朝届いたメールも確認しているので
その友だちの言葉が信じられなくて
【嘘ついてないよね!?】って送ってしまったようです・・・
この時点で,私のもとには学校からの休校メールは届いていませんでした。
娘とのやりとりで,休校を確認し駅へと向かいます。
その間にようやく休校メールが届きました。8時5分のことです。
笑ってしまいます・・・その内容に・・・
【本日は,天候の悪化のため,休校となりました。
無理な外出は控えて,自宅で学習してください。】
天候悪化のため???
もう,最初のメールが届いたときから暴風雨だったでしょうに・・・
誰が最初の決定をしたのでしょう???
娘の学校は私立なので,県内のあちこちから登校してきています。
娘はまだ学校に近い方だし,ちょっと車を走らせれば本数が多い路線になるので
恵まれた条件にはいます。
でもあの暴風雨の中,車からほんの少し歩くだけでも
びしょぬれだったようです。
1時間遅くたって,6時台に乗るために家を出た生徒もいるはずです。
【無理な外出は控えて・・・】って,無理な外出をさせたのは学校でしょうに!!!
お迎えに行く親だって,車に行くまでにカッパを着ていたけれどズボンが濡れる。
強風で車があおられ怖い思いをする,道路のあちこちに水たまりが出来ていて
対向車からの水,それもどばっと・・・というのを何度かけられたことか・・・
娘のことを駅に迎えに行くと,やはり何人か親の到着を待っているような
学生たちがいました。
あのあと,ダイヤは大幅に遅れ出します。
無事に家路に着けたのでしょうか。
判断を誤るととんでもないことになる・・・
何だか久しぶりに怒りがこみあげてくる出来事でした。
学校に抗議の電話を入れようかと思いましたが,さすがに出来ませんでした。
にほんブログ村
わだじゅん地方は,今までに体験したことがないような風と
どしゃ降りの雨でした。
こんな日なのに,次女の学校は通常通り。
朝6時6分に学校からメールが入りました。
【登校時間変更の確認】
その内容がびっくりしてしまう・・・
昨日お伝えしましたとおり,天候不良のため,本日の登校時間を1時間遅らせます。
足下に注意し,9時35分までに登校してください。
臨時休校のメールじゃ無かったのね・・・
当初は,わだじゅんが少し離れた駅まで送る予定でしたが
夫の出勤時刻とほぼ同じだったので,夫にお願いしました。
家を出て20分過ぎるかどうか頃,次女から電話が入りました。
『学校が休みになったから迎えに来て!』って・・・
友だちとラインでやりとりする中で,友だちの母親が学校に電話したら
【休校になります】と言われたとか・・・
さすがに,学校から朝届いたメールも確認しているので
その友だちの言葉が信じられなくて
【嘘ついてないよね!?】って送ってしまったようです・・・
この時点で,私のもとには学校からの休校メールは届いていませんでした。
娘とのやりとりで,休校を確認し駅へと向かいます。
その間にようやく休校メールが届きました。8時5分のことです。
笑ってしまいます・・・その内容に・・・
【本日は,天候の悪化のため,休校となりました。
無理な外出は控えて,自宅で学習してください。】
天候悪化のため???
もう,最初のメールが届いたときから暴風雨だったでしょうに・・・
誰が最初の決定をしたのでしょう???
娘の学校は私立なので,県内のあちこちから登校してきています。
娘はまだ学校に近い方だし,ちょっと車を走らせれば本数が多い路線になるので
恵まれた条件にはいます。
でもあの暴風雨の中,車からほんの少し歩くだけでも
びしょぬれだったようです。
1時間遅くたって,6時台に乗るために家を出た生徒もいるはずです。
【無理な外出は控えて・・・】って,無理な外出をさせたのは学校でしょうに!!!
お迎えに行く親だって,車に行くまでにカッパを着ていたけれどズボンが濡れる。
強風で車があおられ怖い思いをする,道路のあちこちに水たまりが出来ていて
対向車からの水,それもどばっと・・・というのを何度かけられたことか・・・
娘のことを駅に迎えに行くと,やはり何人か親の到着を待っているような
学生たちがいました。
あのあと,ダイヤは大幅に遅れ出します。
無事に家路に着けたのでしょうか。
判断を誤るととんでもないことになる・・・
何だか久しぶりに怒りがこみあげてくる出来事でした。
学校に抗議の電話を入れようかと思いましたが,さすがに出来ませんでした。
