goo blog サービス終了のお知らせ 

病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

星がきれいな夜だけど、毒吐きます!

2022-10-20 21:41:42 | 日記
私が住む地域、今朝は冷え込みました。
7℃ですってΣ(・□・;)
でも、日中は暑さを感じました。
今夜は、それほど冷え込んでいませんが
星がとってもきれいです。

ですがですが、またまた毒を吐かせてください!!!
苦手な方は、もちろんここまででお願いします。











9時前まで、職場で仕事してきました。
今日は、予定になかった生徒指導の会議が
入りました。
〖少しの時間で行う〗と言っていましたが
1時間半ほどかかったのです。。。
相棒のクラスのケース会議です。

最近、やんちゃな2人組が暴れていて
授業を中断することがしばしばです。
まじめに授業を受けている子供たちは
たまったもんじゃありません。

でも、担任は、自分が悪いとはこれっぽっちも
思っていないのです。
今までのケースを見ても分かりますが
いつだって責任転嫁。
教材研究もろくにやらないで授業を始めるから
いろいろなものが用意されていない。
途中、抜けてそれを探したり印刷したり・・・
教材研究をしていないから、授業に強弱がつけられない。
だらだらとした授業(あれを授業とよんでいいのか)の
繰り返し。
できる子供たちはまだ我慢できるかもしれないけど
下位児はたまりませんよ。

先生の授業、おもしろくなーい

そんなアドバルーンを出して、授業に集中できなかったり
出歩いたり、教室を飛び出したりするわけです。

支援に入ってくれている先生に聞かされて驚きました。
新出漢字3文字を練習するのに、1時間もかけているんですって。
物語の読み取りなんてせずに、文章を読んで終わりなんですって。

今日、はっきりと言ってくれた先生がいました。
〖授業で子供たちを惹きつけるしかありませんね〗と。
思わず、大きくうなずいてしまいました。



つい先日も、学年で使う物の準備を進めなくてはならないことが
ありました。
外部の方とオンライン会議で確認し、当日までに
用意をする・・・ということを知っていたはずでしたが
隣のクラスの準備が終わったのは、当日の朝。
なぜか聞いてみたら、「時間がなかった」と。
私思わず、「そんなことはない」と言ってしまいましたよ。
だって、同じ会議に出た私は、翌日から、朝の時間や
雨で外に遊びに行けない休み時間を使って、一緒に作っていたのです。
4日間ほど時間を要しましたが、それを作成するために
授業をつぶすということは、考えられなかったし、
〖時間がない〗とは思えなかったのです。
終わったのも、当日の2日前でしたし。。。。



今日、久々に学校長にここ1か月半の様子を
私から報告しに行きました。
夏休み明け、初めてのことです。
まぁ、校長先生も教頭先生からいろいろと聞いていたらしく
驚きはしませんでしたが。。。


まだまだ続けられますが、長くなるのでこの辺りで・・・








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この時間に、自宅でゆっくり... | トップ | 乳腺外科に行けないことに気... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事