本当に本当にお久しぶりです。
前回の更新が6月下旬
元気に毎日を過ごしていました。
といっても、梅雨明け後の猛暑とともに、ホットフラッシュもすごくて
滝のような(少しオーバー)汗をかいています・・・
何年か前に娘に言われました・・・
【ママ、デブは汗っかきなんだよ!】って・・・
えー、えー
コロコロしてますよ・・・
でもね、体型だけのせいじゃないと思うんだ・・・
ブログに記したいと思う出来事がたくさんあったにも関わらず、
眠さに勝てずにパソコンも開けずに
就寝・・・という日が多かったように思います。
今夜も、横になったらすぐにでも眠れるようです。
いかんいかん・・・
まだ、お風呂も済んでいません。
職場は、長期休暇中ですが、土日以外ほぼ勤務、または出張という日々を
送っています。
お勉強が苦手な子どもたちをよんで、5日間ほど学習相談もしました。
保護者との面談も行いました。
他学年の算数学習のお手伝いもしました。
心肺蘇生などの講習会にも参加しました。
日帰りでしたが、幹事として職員旅行にも参加しました。
普段よりは、帰宅が早いので夕飯の支度にも力が入ります。
って、普段があり合わせで済ましているので、せめてもの罪滅ぼしです。
でも、大学時代の同期たちと食事に行ったり、同僚たちとお茶したり・・・
それなりに充実した夏休みです。
今週は、明日の出張と勤務が終われば、その後は日曜日まで
まとまったお休みです。
またまた大学時代の友人たちと会う約束を交わしています。
何か楽しみがないと、仕事も頑張れませんからね。
病気のほうは、忘れたくても忘れられず・・・
でも、薬を飲むのを忘れて慌てたり、飲んだかどうかさえ???ということも
ありました・・・
やはり、日付を記入しようかな。
ここのところ、まじめに書いていませんでした・・・
大学時代の友人(乳がんになった)と会って、病気の話をしたこともありました。
また、前任校の保護者が春に乳がん手術をし、今、辛い抗がん剤治療をしていることも
最近知りました。
病気と闘っている人たちが、少しでも心穏やかに過ごせますように!
憎き癌に効く薬が早く開発されますように!

にほんブログ村
前回の更新が6月下旬
元気に毎日を過ごしていました。
といっても、梅雨明け後の猛暑とともに、ホットフラッシュもすごくて
滝のような(少しオーバー)汗をかいています・・・
何年か前に娘に言われました・・・
【ママ、デブは汗っかきなんだよ!】って・・・
えー、えー
コロコロしてますよ・・・
でもね、体型だけのせいじゃないと思うんだ・・・
ブログに記したいと思う出来事がたくさんあったにも関わらず、
眠さに勝てずにパソコンも開けずに
就寝・・・という日が多かったように思います。
今夜も、横になったらすぐにでも眠れるようです。
いかんいかん・・・
まだ、お風呂も済んでいません。
職場は、長期休暇中ですが、土日以外ほぼ勤務、または出張という日々を
送っています。
お勉強が苦手な子どもたちをよんで、5日間ほど学習相談もしました。
保護者との面談も行いました。
他学年の算数学習のお手伝いもしました。
心肺蘇生などの講習会にも参加しました。
日帰りでしたが、幹事として職員旅行にも参加しました。
普段よりは、帰宅が早いので夕飯の支度にも力が入ります。
って、普段があり合わせで済ましているので、せめてもの罪滅ぼしです。
でも、大学時代の同期たちと食事に行ったり、同僚たちとお茶したり・・・
それなりに充実した夏休みです。
今週は、明日の出張と勤務が終われば、その後は日曜日まで
まとまったお休みです。
またまた大学時代の友人たちと会う約束を交わしています。
何か楽しみがないと、仕事も頑張れませんからね。
病気のほうは、忘れたくても忘れられず・・・
でも、薬を飲むのを忘れて慌てたり、飲んだかどうかさえ???ということも
ありました・・・
やはり、日付を記入しようかな。
ここのところ、まじめに書いていませんでした・・・
大学時代の友人(乳がんになった)と会って、病気の話をしたこともありました。
また、前任校の保護者が春に乳がん手術をし、今、辛い抗がん剤治療をしていることも
最近知りました。
病気と闘っている人たちが、少しでも心穏やかに過ごせますように!
憎き癌に効く薬が早く開発されますように!

にほんブログ村