
内容的にはそう大きな進展はないものの、週1回とは言えハロン15秒のところまで来ています


■近況■
3/30 NF早来
現在はウォーキングマシン1時間の運動の後、週3回は屋内周回コースでハロン18秒のキャンター2400m、週3回は屋内坂路でハロン16秒(うち週1回はハロン15秒)のキャンター1本の調教を行っています。 以前より集中して調教に取り組めるようになったことで、前へ進もうとする気持ちの入った走りになってきました。 今後はさらに集中力を高めていくとともに、首の使い方など、走るフォームの調整にも重点を置いて調教を行っていきます。 なお本馬は4月12、13日に行われる第一回産地馬体検査を受検する予定です。
≪ この記事の情報はクラブの許可を得て掲載しています ≫
私の感想はここんとこ同じことしか書いてませんが



私に馬を見る目がないのが一番の不安要素ですが、現在の順調度といい、今年こそは2歳から走ってくれるんじゃないかと期待が高まっています。 油断は禁物ですが、このまま順調に進み、POG本でも取り上げてもらえるとなおさらグッドです

