再ブレイクにつながった2歳馬で、昨年、札幌デビューとなったのは次の5頭
●ソウルスターリング 6戦5勝-阪神JF、オークス(G1)、チューリップ賞(G3)
●サトノアレス 7戦3勝-朝日FS(G1)
●ラユロット 6戦2勝
●バトルスピリッツ 7戦1勝
●アルトリウス 5戦1勝
一般に王道路線と言われている東京デビュー組が10頭中6頭の勝ち上がり、2勝以上が2頭(重賞勝ちはレイデオロ1頭のみ)なのに対し、札幌デビュー組は全頭勝ち上がりで2勝以上は5頭中3頭、G1馬が2頭もいるとなれば、札幌デビューの方がむしろ王道路線かもしれません
ちなみにデビューまでの経過をサトノアレスとフラットレーで比べると、フラットレーの方が1~2週間くらいは進んでいる感じで、デビューの方もちょっとは早まりそうでしょうかね
【サトノアレス】
・6月上旬、美浦トレセンに入厩
・7月1日、ゲート試験合格
・7月3日、美坂 54.7-40.0-25.6-12.5
・7月下旬、札幌競馬場へ移動
・8月14日、デビュー
【フラットレー】
・6月1日、美浦トレセンに入厩
・6月16日、ゲート試験合格
・6月25日、美坂 55.8-40.2-25.4-12.3
・7月上~中旬、札幌競馬場へ移動?
・札幌開幕週~2週目、デビュー?
同厩舎で、こちらも札幌デビューを目指しているレイエンダとの使い分けを考えたら、仕上がりの早いレイエンダが開幕週、フラットレーは2週目のデビューという感じかな
ということで、フラットレーのデビュー戦は8月6日の札幌・芝18に決定~!(かもね)
今宵も妄想の波に揺られながら、眠りにつくすけ兄なのでした
