『 ファルツ 複葉機 』 2013年07月08日 | Weblog 何年か前に制作した1/48のプラモ 。 第一次世界対戦 (WW1) 初期に活躍した、ドイツ空軍の戦闘機ファルツ。 実機はベニヤ板の胴体で、翼は布張り。 布なので、ロウを塗り塗装。 その、ベタ塗り感を再現するには、実際にそれなりの布を張らないと、ちと難しいか。 各部のフラップ部が稼働するようにした。 タイヤに付着した土なんかも、さりげなく再現したりもした。