オリンピックなのだが、番度番度の柔道の審判には何だかなあでR 。
柔道をやった事の無いド素人が、机の上でルールを覚えただけ同然審判が畳みに上がってやがったり、判定ミスの抗議を懸念して さっさとその場からいなくなったり 。
だいたいやねぇ、審判を審判する ジュリーとか何とかがいるって~のも、何だかなぁ 。。。
いやはや 日本の武道も何やらとんでもない茶番になっちまうぞい 。
そんな日本の武道を くっそナメたオリンピックを見たせいか?何でか?外では
武道ってのはなあ、礼に始まり礼に終わるのだーッ!って、このクッソ暑い朝から

3/4息子による武道の心得は ポコーニぃ君に継がれる 。


が、いかんせん 格好悪し 。。。

子供って~のは、こう湯~の ハメるって~と ボクシングをする 。

おとうマは これ ↓

(いくら何でも朝からハイボールって訳無く麦茶でR)
3/4息子の武士道の心得は、5~6分で終了(早ッ!)し、次は 至難の業 ”水業”だと 。(プッ。。。)


エラそ~に

だけど、夏だからこその水遊びでR 。


ウーッ

オリャーッ!

3/4息子 「 いいかーッ! 武道ってのはなあ、強ければいいってもんじゃなーいッ! 」
ポコ 「 ?? 」
3/4息子 「 まずは 挨拶を誰にでも しっかりとしろーッ! いいなーッ! 」
ポコ 「 ん 」
3/4息子 「 ん じゃねえーだろ! ハイだ 」
ポコ 「 んゎ~い 」