大航海isola remota

大航海時代OnlineのEos鯖にてひっそり生きている生産系ポルトガル商人の航海日誌。

テンプル騎士団の鎧と黄昏のアナトリア。

2008-02-11 21:47:26 | 大航海時代Online
軍人を続けるために一度冒険家に転職しました。
日本語変ですが、でも間違ってないのです。
今までは銀細工の甲冑を着ていたんですが、白兵をやるようになって摩滅が激しいので新しい鎧を着ようと思いまして、また冒険家に。
で、選んだのはテンプル騎士団の甲冑。
これは全くの非戦冒険家だった時にクエを破棄した思い出のアイテムです。
冒険クエでアイテムが獲得出来るものには戦闘有りが少なくありませんが、このテンプル騎士団もその一つ。
耐久250正装30防御45防御+2必要名声3500と、海鎧などに比べるとスキルブーストの面では劣るかも知れませんが、デザインとこのクエの内容が好きなのです(笑)


このクエのスタートはマルセイユ。
『アヴィニヨンの噂』という★2クエからです。
そこから『騎士団の運命』『騎士団の呪い』『エディンバラの変事』そしてこの『ノルマンディーの海賊』と続いています。
これが戦闘なのでございます。



戦闘内容は、戦闘キャラベル4~6隻。
昔は逃げて敗れたものですが、今ならもう蜘蛛の子を蹴散らすように倒せます。
戦闘のSS撮ったんですが、余りにも弱い者いじめしてるような船の大きさだったので掲載は控えます…。
瞬殺!みたいな…。
そりゃそうさ、鉄張り重ガレーでキャラベルだもん…相手が可哀相になる戦闘ですよ…。

まぁそれで無事に戦闘終了するとクエが変化します。



そして遂に!
甲冑を掘る日が来ましたよ~!



クエの内容が内容なので、本当に呪いとけてるの?もしかしてこれまだ呪われてるんじゃないの?着たら呪詛かからない?的な疑問は残りますが子孫が掘っていいというので掘ったものはそのまま頂きます。
これでまた軍人に戻ることが出来ます。



それからアナトリア。
冒険家になってるうちに(=変装度の高い服を着てるうちに)久し振りにあの景色を見に行きたくなって、クエを受けてみました。



何度か書いてますがこの遺跡と風景、本当に好きです。
いつかリアルで絶対行きたい場所の一つです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。