大航海isola remota

大航海時代OnlineのEos鯖にてひっそり生きている生産系ポルトガル商人の航海日誌。

イルカに会いたくて。

2008-02-23 01:04:46 | 大航海時代Online
イルカを手懐けたいばかりに@webに課金しました。
でもきっとそういう人は絶対他にもいると思うの。
餌あげたらきゅーきゅー鳴くといいんじゃないかな!と思ってたんですが、一昨日の深夜に@webのサーバが落ちたのはきっと私のように突然課金した人が増えてアクセス過多になったせいじゃないかと思うので、FLASHとか入れてこれ以上あれを重くしない方がいいのだわ、と納得しました。
(何処かにサーバダウンの他の明確な理由が掲載されてたらすみません)

大航海は古めのノートでやってるんですがそれがもう瀕死でばちばち落ちるので、新しいマシンを検討中です。
本当に買い換えることになったらGe Force8K台載せてやる…ははは!
参考に知人のマシン+大きな液晶モニタでプレイさせてもらったら世界が余りに違うのに驚きました。


私が妙に感動したものその1ドレスのリボン。



このドレスの袖がこんなふうになってるなんて気付かなかった!


感動したものその2シャツの刺繍。



このシャツがこんな高級な仕立てだって知ってました!?(独りで興奮中)
てっきり安い木綿のシャツかと思ってたんですが最高級シルクとかなのかも知れない。


追記。
きゅーきゅーと鳴くといいんじゃないかな!なんて書いたその矢先にやっと海に出たらきゅーきゅー鳴いてました。
知らなかった!
併走するってこういうことだったのか。
これずっと手懐けてると東南アジアからリスボンまで火災を起こさずに香辛料を運べるようになったりすんだろうか…流石にそこまでは出来ないか…。