goo blog サービス終了のお知らせ 

夢中 

現在活動休止中のバンド 楼蘭のヴォーカル 英幸 のブログ

ライブハウス(LIVE HOUSE)

2008年05月30日 00時17分08秒 | 音楽関連
携帯からブログ書きます。
ひっさびさに西九条ブランニュー行って来ましたよ奥さん(笑)
出演者の知り合いにパス出してもらって行って来ましたよ母さん(笑)
本日はセッションイベントなんですが 知り合いのバンドマンさんに会ったり ダベったり ライブ見たり。
ブランニューに行ったのは えー 2…2年半ぶり……?(笑)

色々な方を紹介して頂き、今日のおかげでたくさん人脈が広がって、今後色々と繋がりも大事なので 呼ばれたら喜んで行きます(笑)

懐かしい(笑)

2008年05月26日 03時51分08秒 | 音楽関連
前回書いた記事の続き。
1ヶ月くらい前、MySpaceにアップするための曲を用意しようと 昔から作り貯めてあった曲をちょいと久しぶりにパソコンから取り出したら、いや~曲が歌が声が何か若い気がする(笑)  

というより 実はここ一年くらいは、なんだかバタバタしていて、肉体的にも精神的にも曲を作ると言う気持ちになかなか入らず、 あまり曲を作っていなかったので、アップしてある曲(MySpaceにあるあの4曲)と 実は密かにまだまだある曲たちは 大体二年くらい前に作っていたものばかりであります。
(曲は二年くらい前ですが、歌は最近録った なんてのもありますが)

また 近いうちにホームページを作って 曲について詳しく説明したいと考えてるのですが、 あの中には 僕がコンテストで歌って優勝した曲などがあったり(笑)



ちなみに 最近は 肉体的にも精神的にも また成長してきているのでしょうね、なかなかいい感じなので 曲はどんどん作れそうです(笑)
というわけで 2日ほど前に作りました(笑) 
歌入れはまだですけどね。


でわでわ 曲作り頑張るす!!!
とりあえず 腹減った。 でも眠いから寝ます(笑)



にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


ブログランキング



MySpace (マイスペース)

2008年05月24日 23時53分10秒 | 音楽関連

今日はよく雨降りますね~。 雨は嫌ですなぁ^_^;

そういえば MySpace 最近とてもとても流行っていると聞きましたので 登録してみました。 普通の登録とアーティスト登録があるのですが、当然アーティストで(笑)   
これすごいですよね。 世界中で会員が2億人越えていると!(笑) 
すげ~!
なんて言うか世界規模なのが すごいですよ。 

昔から作り貯めていたソロ音源が何曲かありますので、早速自分のページにアップしておきました。    
自分の曲をより多くの方に聞いて頂ける手段としては MySpace  これは使えますね。
MySpaceで自分のページに来てくれた人に、「ヴォーカリスト英幸とその音源」の詳細など を分かりやすくするためにも ホームページなんかも作らなくては。

 

My Space 英幸のページ ↓

http://www.myspace.com/1001356934 (PCのみ)

携帯からはこちら ↓

携帯の場合は↓
http://m.myspace.co.jp/index.php?action_profile_profile=true&require_userid=1001356934

ちなみに レイアウトなんかはまだ試行錯誤中で(笑) これから どんどん変わるかもしれません(笑)

 

  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

ブログランキング

 

 

 


 


暖かくなりましたね~

2008年05月01日 03時04分08秒 | 音楽関連
最近暖かくなったので 気持ちいいと見せかけて、 朝は割りと寒く昼は暑すぎるので、服装どないせぃっちゅうねん(笑)  と思う今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?

え~ ちょいと知り合いのバンドさんとかと近々セッションさせて頂く事になりました。

久々にリハーサルスタジオに入ることに緊張しております (←そこかい!笑)

え~ ミキサーにマイクケーブル繋いで どうやって音出すんだっけ?(笑)
リバーブとかのエフェクトどうやって掛けるんだっけ?(笑)

何かバンド初心者並に 「あれ~?」とか首傾げてるかもしれません(笑)

あ~楽しみですね 何かこう アンサンブルするのが。




にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


ブログランキング























久々の更新ですね

2008年04月29日 23時54分01秒 | 音楽関連
どうも!お久しぶりです。
最近は何故だか分かりませんが、色々な方からバンドなどに誘って頂いて 大変ありがたいでございます。  
しかし なかなかOKする事もできず 申し訳ないと思ってます。
自身がヴォーカルで所属するバンド 楼蘭 の事もあるんですが、 もし仮にですよ  
、組むにしても あんまり わいわ~いてノリで組む年齢でもなくなりましてね はい(笑)


しかし最近よく思います、この僕が 色々な方からの誘いを受けるとはね(笑)
それも 歌唱力や声質など気に入って頂いてですから、何かすごく嬉しく思います。
これ間違いなく バンド 楼蘭 のお陰ですわね~。 
あそこで 本当に鍛えられたんだな~僕は。 
あれほど しょぼボーカリストだった僕も 少しは毛が生えてこれたんでしょうか。
いやはや 楼蘭の皆様には 感謝感謝です。


ギター講師の方と一時的にコラボしてレコーディングなどの活動してきましたが、こちらは互いの話し合いで 今後とも一緒にする という形は取らなくなりましたが、 良き音楽仲間として 音楽について、 人生について、話し合ったりしていく仲はこれからも変わりません。
彼と行動させてもらって 本当に勉強になりました~。 得るもの大きかったですね。
そういえば ラジオにも出たそうですよ 彼は。 
いや~ 頑張ってるな~ 負けられまへん(笑)


今年は めちゃくちゃに頑張ります!




にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


ブログランキング

















近々レコーディング~~

2008年03月10日 05時05分32秒 | 音楽関連
お久しぶりです 皆さん 。

さて 前回の記事で書いたギタリスト(音楽学校講師)の方と 共にレコーディングをする事になりました。   
このブログだけ見てる方は えらく急な展開に聞こえるでしょうけど ミーティングも重ねたりして ちゃんと色々決めていった過程があります(笑)  
2曲録る予定です。  
1曲は ギタリストさんの持ち曲を歌わせてもらいまして、もう1曲は 私がメロを作曲します。   楽しみですね。
出来た音源を元に またミーティングし 新しく何か始めるかもしれませんが 今はまだ分かりません。

しかし彼とは今後 音楽を通じて深く関わっていく事になると思いますね。


まだ レコーディングは先ですけど  思いっきり歌っちゃうぞ~~!!!(笑)




今年も音楽活動 頑張りますので よろしく!




にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


ブログランキング











更新サボり過ぎて ごめんなさい・・・ ~良い出会い~

2008年02月21日 04時55分24秒 | 音楽関連
更新サボリすぎてました・・・本当にごめんなさい。
全国一億人のファンの方に頭を下げますm(__)m (笑)

さてさて そういえば一ヶ月以上前のネタになりますが 年始に風邪をこじらせ 激烈な腹痛に悩みましたが その腹痛が治った直後 今度は全身に未だかつて経験したことの無い蕁麻疹が広がりまして・・・ え~ 身体も顔も脚さえも真っ赤っ赤の 痒い痒いで死にました(笑)  原因は腹痛を治すために飲んだ市販の薬。病院でそういわれました。 
まあ4~5日で 治りましたが・・・ 
今だから 笑える話(笑)
なっはっはっは!!


次は 音楽活動の話。 
コーラスの仕事。 
結婚式などで歌を歌う仕事をしておりますが 最近結婚式が少ない(そもそも所属する会社に依頼が少ない)ので あんまり仕事来ません(笑)  
練習はよくあるので ヴォーカルトレーニングが仕事になってます。

バンドの話。
去年の12月で 自身が所属するバンド 楼蘭は 一時活動休止に入りました。
解散ではありませんので 永久に復活することのないようなものではありませんが、一応無期限です。  
次に活動再開する時期は・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだまだ自分でも分かりません。   できれば近いうちに再開したいもんですね。

俺にとって 楼蘭は永久に不滅。  楼蘭は俺にとって音楽の原点ですから。

活動休止の理由は 単純に 「このままでは活動する意味がない」
ちょっと各メンバー それぞれ プライベートで色々あったりで、ちょっと活動継続が難しくもなってきた  という感じです。

しかしまあ どうせ活動再開するなら次は 確実に進み続けられて、売れる事の見込みもできてからしたいですね。  その為には それぞれメンバーが 相当頑張る必要がありますけど・・・・・・・・・

今より相当成長した形で 進めたいですね。



バンド楼蘭の話からほんの少し離れますけど 最近良い出会いがありました。
相手はギター講師でプロの方なんですけど、ひょんな事から出会い(笑) ひょんな事から互いの音源交換したりして。 
すごく ありがたい事に 私をヴォーカリストとして 気に入って頂けたり。
音楽の道に進んでる方に ここまで誉められるのも久々でしたな(笑)

個人的にも 楼蘭メンバー以外でここまで純粋に熱く そして生真面目に(笑)心からマジで音楽に取り組む人は久々に見たので (向こうのギタリストさんも私に同じ事を言ってました 笑)  本当に楽しい(笑)

彼とは今後 ミュージシャンとして 話をたくさんしていきたいと思ってます。非常に学べる事が多そうだ。


 

にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


ブログランキング







新年明けましておめでとうございます

2008年01月06日 02時17分02秒 | 音楽関連

どうも あけおめです!

え~ 年末頃から体調崩してまして 風邪をこじらせ 今は急性胃腸炎でお腹が痛いでございますが まあ何とか大丈夫でございます(笑)                               毎年この時期は体調崩しているような・・・                            (去年に書いた記事参照) → 2007年 1月 7日の記事                                      

今思えば2007年は おもしろかった年と言えますね。

・年明けからいきなり風邪をこじらせ激烈な腹痛(あれ?今年も全く同じですね?笑)
   
・2月3月は大学病院にて左下と右下の親知らず抜歯(あまりの激痛に死を感じた 笑) それによる顔が腫れまくりのアンパンマンにもなった

・4月7日には 交通事故

・同じく4月。(風邪をこじらせたつもりはないが) 生まれて初めての 気管支炎(←ヴォーカリストには致命的)  たたみかける発作に寝る事すら ままならんかった。
治ったのが なんと6月後半(笑) かなりの日数スタジオ見学したっけ・・・

・5月には ギックリ腰。 腰を90度にして動かなくてはいけない身体に・・・

  そして だいぶ飛んで(笑)

・12月  人生最大??の転機が訪れた・・・(詳しくはまた 今度に・・・)

つまり2007年は間違いなく上半期が厄そのものだったと思う。(2007年は厄年だったんですよ)いくら何でも考えすぎとかではなく 普通ではなかった・・・
2008年は どうだろうか・・・六占星術によると水星人-(私)は 何一つ新しい事はしてはいけない 冬 に入るらしいが。  
まあ 私の頭の中の英幸占い館では(笑)2008年は 飛躍に繋がる穏やか且つ楽しい年なので 新しいこと かなり始めますけどね(笑)

 

まあ2008年は 楽しむ年に!   な 感じですね 抱負は!
でわでわ 今年も 崖っぷちヴォーカリスト(笑)  英幸 をどうぞよろしくお願いします!!

    

 


にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

ブログランキング





 


目標を明確に。

2007年12月27日 02時48分24秒 | 音楽関連
年末ですが それほど超ハードなスケジュールでもないので 結構体力有り余っている感じで気分がいいです(笑)       
精神的な部分はクリスマスイブ前後は ヤッベ~なと思ってましたが 今は大丈夫です。
仕事の仲間とかと 楽しく話せるだけで 楽になれます。   

ただ 物事って言うのは 自分と向き合って 考え 葛藤して 答えを出すのが 一番良いでしょう。   友人なんかに お悩み相談してると キズを舐めてくれるので結構悩み忘れる気がしますが 何の解決にもならないでしょう。 
あまりに一人で悩み込みすぎると 死んでしまいますけどね。  


て いきなり誰に説教してるのか 分かりませんね このブログ(笑)
最近やたらと 教えを説く みたいな 記事多いですが、宗教とかじゃないですからね(笑)

さてさて 2008年は まず 明確に目標立てて活動していくことにしました。 
当たり前なんですけどね これくらい(笑)  
今まで めんどくさがりのクソガキアンド茶坊主だったんで 目標とか設定せずに ただ流れるままに生きてました。      
話にならん 全く。


簡単に目標を設定した時と・・・・  
してない(というか 曖昧な)時のその後の流れの違い

目標がない(曖昧)→ただ流れるままに音楽をやってく→正直次に何するかと言うのがなかなか出てこない→ 完全にマンネリ化→楽しくない →結果が何も残らず成功する楽しさすら知らない→疲れた バイバイ(笑)

そして
目標が明確にある→目標に向かい頑張る→いい意味で焦るし、次の行動が割りとすぐに見つかる→マンネリ化などしない→つまりいつまでも単純に楽しい→目標達成し成功したら楽しさ喜びは最早尋常ではない→さあ 次なるでかい目標ちゃんともってどんどん進もう!

こんな流れになりますかね(笑)


まあ 目標ない=中身ない とも置きかえれるかとも思います個人的には。 
目標無し人間がピーチクパーチク言っても あまり誰も納得してくれない気さえしますね。 結局アンタ 何がしたいの?どうやっていきたいの?と。


目標あんまり気持ち悪いくらいでっかいと流石に 頂上全く見えない山登るような感じなので、 とりあえず ビッグマウスになってりゃ良いってわけでもないですけどね(笑


結局 結論として まあ仕事だろうと私の場合だったら音楽ですよね、そういうのマンネリ化してるのは 完全に己の責任ですね。 自分で自分苦しめてるわけです。

どうせなら 楽しくやっていきたいじゃないですか?? 仕事なり人生なり(笑)



Let's enjoy my 人生!







にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


ブログランキング















初体験

2007年12月26日 02時54分44秒 | 音楽関連
何か初めてかもしれませんね  ここまで 自分の将来を考えるのって。
敷かれたレールの上を歩いていないはずの人間(私)も 学生さんのように 進路で悩む(笑)  やっぱり こうなるものなのか。  
とてもおもしろい。

今まで 茶坊主悪たれクソガキ(←言いすぎ 笑)だったのが、色々考えていくうち分かったような気がする・・・      大人の振りしてただけでしたな~ 今まで(笑)


何が言いたいのか この記事(笑)
とりあえず思った事 並べてみただけです。 

短文ですが  今日は バイバイです!!
ねむっ!!   コーラスの仕事の譜面覚えなきゃ!  今日もswimming・・・・

じゃなかった・・・ 睡眠不足 間違いないですね(笑)







にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


ブログランキング