goo blog サービス終了のお知らせ 

夢中 

現在活動休止中のバンド 楼蘭のヴォーカル 英幸 のブログ

超久々に書きます(新バンド情報公開)

2009年03月24日 06時43分09秒 | 音楽関連

現在こちらのブログは半分更新停止しているも同然なんだが、実は見てくれている人が結構いるようで、とても嬉しい限りです。(相変わらず現在メインで更新しているブログと変わらないアクセス数があるのは驚き)(笑)

今回は少し宣伝を(笑)

楼蘭に関しては、今までと何も変わらず 無期限活動休止中。
いつか復活するの?とは聞かれたりしますが・・・・
まあ 期待はしないで下さい(笑)

楼蘭の後に加入したgraceは2008年で解散、そして今は 
69(シックスティナイン)というバンドでヴォーカルをしております。(今現在は本活動前で  ウォルト と言う仮バンド名でライブ活動しています)

是非応援よろしくお願いします。

 

69 official website     ↓
http://sound.jp/69web/

 


久々の更新。grace ライブの宣伝。

2008年10月22日 07時22分53秒 | 音楽関連

久々の更新です。  
今はもう一つのブログの方を主に書いているので、こちらはついつい久々の更新になってますけど、たまにはちゃんと書くから見ていて下さい(笑)

て何気に何も書いてないのに、俺がYuki名義で書いてるブログ 「DREAMER」より、 こちらのブログ「夢中」の方がアクセス数やIP数多いのは内緒(笑) 
 
 こんなに多くの人?て程でもないですが、一体どんな方たちがこのブログ見て下さってるのか気になる俺です(笑)  



さてさて 俺がYuki名義で所属するバンド graceのライブが近いです。  24日に 梅田ホリデーにてライブがありますので是非是非来て下さい。 
前回のライブはシークレットで出演したので、実質今回が初ライブとなりますね。がんばります!! 楽しみで仕方ない(笑)  

俺の高音シャウトと 癒し系ヴォイスを聞きに さぁ いざライブハウスへ(笑)

つい二日ほど前に graceのアーティスト写真も更新されているので、是非サイトへお越しやす~  


                      graceオフィシャルサイト 
               http://graceray.web.fc2.com/                   


シークレットライブ イン 大阪ホリデー

2008年09月11日 18時55分14秒 | 音楽関連
昨日は 新しいバンド graceでの シークレットライブがありました。
そして graceでわ このライブが初ライブとなります。

いや~ 楽しかったよ(笑)   
色々ありましたが(←省略しすぎ 笑) 全体的に 良かったと思う。

俺自身ヴィジュアル系バンドでライブと言うのが久々で 昔を思い出しながらパフォーマンスして歌って、 本当に楽しかった。 
コーラスの仕事の時と違い、シャウトしまくり 煽りまくりなので、気分も爽快(笑) 
うんうん  素晴らしい(笑)

次は10月24日に また大阪ホリデーでライブしますので 是非来てくださいね~

シークレットライブ

2008年09月09日 23時22分54秒 | 音楽関連

明日は 新バンド graceのシークレットライブがあります。
このバンドにとって 初のライブとなるので、色々試したい事もありますし、新しく挑戦したい事もあります。
とりあえず  はしゃいできます(笑)

いや~ ライブとか何年ぶりだ?(笑) 感覚忘れちまったぜ(笑) 楽しみで仕方ない。  

ちなみに 明日は 大阪市内某所でライブです。 
シークレット出演なので 教えられません。 
教えられませんが このブログを見ている あなただけに・・・ そう!愛するあなただけにこっそり ヒントを教えます。  

大阪市内某所とは  「休日」です。  
あ~ 言っちゃった(笑)     じゃ 明日来てくださいね(笑)

 

頑張ってきます!!  

       graceオフィシャルウェブサイト ↓

        http://graceray.web.fc2.com/


決戦は近い

2008年08月24日 02時34分29秒 | 音楽関連

このブログは、意外にもあまり更新しなくても ある程度のアクセス数がありまして、寂しがりやな俺としては(笑)とても嬉しいです。 
やはり長く続けるもんですねブログって(笑) 
MySpaceに、ページ開設したのも一つの原因な気もします。 

8月も終わりに近づいてきました。 
来月からは新たなバンドでライブ、音源製作などが待ってるわけですが、期待と不安で夜も眠れません(←大袈裟です)(笑)

楼蘭がライブ活動をしていた時期の俺のように、ストレスや過労による、喉や耳の不調はもうたくさんなので、良い意味で気楽に行きたいとも思っています。

ライブなんかでは もう小難しい事気にせずに喚き散らすのもありかと本気でおもったり(笑) だって 糞真面目にやっても・・・ねえ・・・(笑)  

真面目にやって糞真面目にはならない。 これがかなり難しいけど、結構重要かと思ったりしてます(笑)

応援どうぞ よろしくです!!!


graceオフィシャルサイト(PC版)オープン

2008年08月18日 17時52分39秒 | 音楽関連

俺がYuki名義で所属しているバンド graceのPC版サイトがとうとうオープン致しましたよ~!! 
いや~ 長かった・・・ 苦節ン十年、何度も何度も道につまづき、世間の冷たい風に当たっても、ひるむことなく、七転び八起き精神でここまでやって来れたのは、応援してくれている、そこのアナタ・・・
そう! アナタのおかげです!!!!(笑)  

まあ苦節ン十年も何も 結成2、3ヶ月のバンドですけど(笑)

と いうわけで(笑)  grace PCサイト見てやって下さい。 
       ↓
http://graceray.web.fc2.com/

(ちなみに・・・ 誤字などがあっても今は気にしないで下さい、出来立てホヤホヤのサイトですからね 、フフフフ ←意味深  笑)


お盆

2008年08月14日 06時30分47秒 | 音楽関連
お盆も関係なく何かと忙しい感じです(笑)  
さてさて 曲が仮採用となった 某企業の作曲依頼の件ですが、とうとう完全採用になりましたよ!パチパチパチ~~~!!!

そして 色々編曲変えたりして とうとう曲が完全に出来上がり もう後はどんなムービーができるのかを待つのみです。 
いや~ 楽しみですよね 自分の音楽をバックに 動画が流れてるなんて。

近いうちに できた曲も アップする予定ですので、どうぞよろしくです。

さてさて 寝ます(笑) 

画像は特に関係ありません(笑)

作曲依頼の件(仮採用)

2008年08月05日 06時01分22秒 | 音楽関連

数日前に某飲食店の企業用プロモーションムービーのテーマ曲の作曲依頼を受けたと記事(2008年7月28日 「作曲依頼」)を書きました。  

それで 仮採用となったんですよ お姉さん(笑)  
まあ依頼受けて たった二日でほぼ8割曲ができるという(作曲だけなら その当日にできました 笑)自分でも驚きな、そんなパッと閃いた曲なんですよね。

インパクトを重視しつつ、 ムービーの邪魔にならずに 更に一般大衆が好んで聴ける曲  をテーマにアレンジなど進めてきました。

まあ あくまで仮採用で、動画作成者さんとミーティングなんかもして、ここをこうして あ~して と細かく言われたりで、まだまだ変更する点が多いのですが(笑) 頑張りますです。 
動画作る人は、芸術関連にすごいうるさい方多いですからね(笑) 
まず芸術作品に関して、なかなか人を褒めない気がしますね。お世辞言わないみたいな(笑) 感動できるものは とことん褒めるみたいな(笑) 
俺の作った曲も、聞いた瞬間首傾げてましたし(笑)  「ん~・・・・(この間20秒以上 笑) んまぁ、 まあ ええな うんうん」 みたいな(笑)   
ちょっと ドキっとしましたね あの瞬間は(笑) 
ええんかい!! と(笑)


 


楼蘭 MySpaceページ

2008年08月01日 03時45分27秒 | 音楽関連

(本日の記事はパソコンで見る事をお勧めします、リンク貼りまくりですから 笑)
現在 活動休止 真っ只中のバンド "楼蘭"の(笑) MySpaceのページができました。
全国1200万人のファンの声にお応えして作ってしまった(笑)

楼蘭 オフィシャルMySpace(PC版) 
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=1003248634

楼蘭 オフィシャルMySpace(モバイル版)  
http://m.myspace.co.jp/index.php?action_profile_profile=true&require_userid=1003248634

英幸ソロのMySpaceページは既に何ヶ月か前に作り、色々研究しているところではあるが、少なくとも少しくらいは(MySpaceページや個人サイトも)アクセスアップはしてるし、 海外の人間に少しでも聞いてもらえるチャンスがあることは大変すごいことである。

まあ だからと言って 楼蘭がバーンと売れるなんて夢の話ですけど、やらんよりはマシだと言う事です。  もう何でもしてやるんじゃくらいの気持ちでいいんです、ここまでくれば(笑)    
ちなみに「なぜ 休止中にこんなん作るんですか?」的な質問が既に届いてるんですが(笑) そりゃあ いつかは 本格的に楼蘭を活動させたいからってもんです(笑)
実は何を隠そう 俺自身が楼蘭の大ファンですからね(笑)  

このMySpaceページのプロフィール部分は英語。流石にヘンテコな英語はまずいと思い、私が誇る超秀才友人の このブログにもよくコメント下さる タニュ氏に英訳依頼(笑)  実は かなりの長文をお忙しい中、彼に英訳してもらったんだが、「この文章既に日本語が変では?」などの指摘を受け、短文のが読みやすいと俺が判断し、短文にさせてもらいました。 タニュ氏 どうもありがとうございます。