Vivichoの食べと深い想い

新宿界隈の食事と今の想いを伝えます 
おもしろVivichoに、乞うご期待(^^)/

USA

2022-04-19 06:31:07 | 旅行

翔平!(^^)! ’キュン’です 

やっと1号2号3号と飛び出しましたが

 

僕はそのアナハイムから車で20分のガーデングローブという街に学生時代ホームステイしていました。今でも印象にあるのが、オレンジ100%のジュースが500mlペットボトルで50¢(当時70円)、ハンバーガー等も1~2$な感じで『安い』って感じました

 

MLBはかつてはLAにはドジャースとエンジェルスがあり、今はアナハイム・エンジェルスと名前が変わりましたが、僕は学生時代にエンジェルスの試合をアナハイムスタジアムで35年前に15$で内野席で見ました

NYヤンキースの松井秀喜がいた時代にも、ヤンキースタジアムのオープニングゲームやアスレチックス移籍後のオークランドでの球場でも観戦したことがあります

アメリカにはカリフォルニア州の下に’カウンティー’という日本語で言うと「郡」があります。ロサンゼルスはロサンゼルスカウンテーで車で30分の隣にオレンジカウンティーがあります。カリフォルニア(州)→オレンジ(郡)→アナハイム(市)感じになります

そこに今家族は遊びに行きました。アリゾナのフェニックスのラフリンリバーランに参加するためです。ハーレーの祭典なんです。3月のフロリダであるデイトナウイークは有名ですが、西の祭典ではかなり有名です

 

 

先日のアナハイムスタジアムとカリフォルニア州でしか食べられない幻のインナナウトのダブルダブルバーガー

 

おいらも行きたかったけど、毎年留守番。おいらはダイビング三昧に行くぞ~!!!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京の大学 | トップ | ボグダンさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事