臥牛(がぎゅう)の存在感 2017-04-09 16:27:25 | ビスタ 多肉植物の魅力 ガステリア属の臥牛(がぎゅう)。 ガステリア属には、富士子宝がいます。ガステリアとは、花の形が胃(gaster)に似ていることから名付けられました。 臥牛は、寝ている牛、横になっている牛のさまを呼び、神聖な存在として描かれています。 初めて見た時は、牛タンをイメージしてしまいました。 交互に葉が出る互生で存在感のあるフォルムに、 「なにも足さない、なにも引かない」というフレーズを思い出しました。 多肉植物専門店ビスタ Facebook #観葉植物 « 江戸川柳に現れたサボテン(多... | トップ | ドロシーライトのフリル »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます