goo blog サービス終了のお知らせ 

尾引浩志/倍音Sのブログ

ホーメイ、口琴、倍音による演奏活動の情報
2006年度はNHK教育「あいのて」に出演してました。

高いぞタワー

2012-01-19 22:47:20 | 今日の出来事
東京スカイツリー完成記念特別展『ザ・タワー』
えどはくタワーズテーマソング『高いぞタワー』
ぼくがうたってます。
PVもぶっ飛んでます!
絶対観て!
http://tower-ten.jp/towers/music.php

あいのてさん「あいのてさんLive in 富山」発売記念ツアー“音のためならどこまでも”報告前半

2009-06-20 17:38:28 | 今日の出来事
あいのてさん1stCD“あいのてさんライブイン富山”発売記念ツアー
『音のためならどこまでも!』

 5月7日(水)あいのてさん、富山に集合!花まつり会場の慶集寺
(きょうしゅうじ)に、きいろのあいのてさんこと片岡祐介が到着すると、
ウェルカムレインボウが!こいつぁのっけから縁起がいいぜ!

 2008年4月、慶集寺の主催で行われた、田尻酒店でのあいのてさんの
ライブ音源は“富山県の小さなお寺であいのてさんの3人によって
繰り広げられた、数々の音楽のミラクルの結晶!”として、CDに形を変えて、
世の中に発表されることになった。5月は、そのCDの発売記念ツアー
『音のためならどこまでも!』を敢行!3週間に渡り、あちらことらへと、
このCDを持って、ライブツアーをして来た。

 そのツアーの皮切りは、やはり富山しかないでしょう!ということで、
あいのてさんは、約一年ぶりに、富山に集結。いろいろな経緯で、
よっし~、宇宙人おーちゃん、ロード君、喉歌君など、倍音系?のアーティスト
も集まり、慶集寺周辺は、音があふれ始めて来た。

 5月8日(金)午前中にいつもお世話になっている、富山のライブハウス
「村門」の村長“タツル”の依頼で、氷見のアソカ幼稚園へ。
実は今年初めてのあいのてさんコンサート。久々なので、かなり新鮮な気持ちで
ライブができた。
 夜は、慶集寺の琳空間で宇宙人おーちゃんを中心とした、セッション。
とにかく、飽きるということなく、グルーブの中で、遠泳をするような
セッション。いつまでも泳いでいたいが、ご近所のことを考えて、
演奏を終了した後は、海へ。網を担いで、富山名産のホタルイカを摂って来て、
酒のつまみにしようという魂胆だが、ホタルイカの姿はどこにも見えない。
結局、海の底で動かずに寝そべっているナマコを捕獲して、慶集寺に戻り、
音響のマタベさんに料理をしてもらって食べた。
 みんなで音を出して、遊んで、ご飯を食べて、、、楽しい合宿生活が
始まった。

 5月9日(土)昼は、昨日に引き続き、琳空間でセッション。
夜は村門でライブ。最初にあいのてさんがライブをした。
CDにも入っている大作「なむあみだぶつ」で、トランス。
休憩の後、おーちゃんとロード君のセッションから始まり、その後は、
参加したくなった人から、どんどん入って行くというだけのルールで、
即興をした。最初にきいろのあいのてさんが参加すると、
すぐに全員参加となった。みんな、演奏したくてウズウズしているんだなあ、
と思った。
ここからの展開が凄かった!あいのてさん+倍音オーケストラによる、
大スペクタクルジャム!ドラマチックで、まるで映画を一本まるまる観た
ような感じだった。この日がCDの発売日ということで、手売り第一号を記録!
買ってくれた方、ありがとう!
 深夜に慶集寺に戻り、今日のライブの録音を聴く。きいろのあいのてさんこと
片岡祐介は、全部のライブをしっかりと録音しているので、そのあとで、
自分達の演奏を聴くのが、日課になって来る。あまりにうまく展開していく
自分達の演奏に、思わず爆笑しながらの鑑賞会だった。


 5月10日(日)花まつり!
 いよいよ、今回のツアーのメインイベントとも言える、花まつり当日。
最初に慶集寺住職の河上朋弘の挨拶、そして、河上家の長女、
小学校に入ったばかりのそうちゃんから「みんな、けんかをしないで、
けがをしないで仲良くしましょう」という今日の注意事項の発表があった。
よっし~のこどもライブは子どもたちが大盛り上がり!昼のあいのてさんライブ
では、去年ここで生まれた新しいお経「あみだうた」も合唱。去年に引き続き
今年も来てくれたお客さん達は、このうたを知っているので、みんなで一緒に
唄ってくれた。だんだんプログラムはあってないような感じのゆる~~い展開に
なってきて、常に誰かが音を出している状態がずっと続く。富山のバンド、
サンダーマウンテンボーイズのストリートライブもとてもよかった。
 夜は、またまたおーちゃんとロード君のセッションにみんながなだれ込んで行き
体力が続くまで?のグルーブセッション!
 CDもたくさん買ってもらいました。ありがとう!
花まつりは無事終了!けんかのない、けが人もいない、音楽と笑いがたくさん
ある、平和なとてもいいお祭りでした。来年も来られるといいな!
 花まつりは終了しても、ツアーはまだまだ序盤です!

 5月11日(月)オフ
 石川県へ移動。たまにはオフを入れないと身体が持たなくなるので、
お休みを入れました。僕は少しだけ釣りを楽しみました。

 5月12日(火)午前中 能美市南部保育園
 一日休んで、釣りをして、リフレッシュしたあいのてさんの保育園コンサート。
保育園や幼稚園によって、反応がみんな違うのが面白いし、それによって、
僕らの演奏が変わって来るのも面白い。この日はとてもノリがよかったことも
あり、みんなで参加するコーナーが多かった。

 夜は、小舞子のチャプンで投げ銭ライブ。石川県に行くと、必ず寄らせてもらう
お店です。店主のユウコさんは、何と現役の漁師さんで、最高に美味しいお魚を
出してくれるのです。ピアノもPAもないライブだったので、いつもやらないことも
やろう!ということで、鍵盤ハーモニカのホースを10メートルのものにしたり、
ペットボトルだけのアンサンブルをたくさんやったり、野村誠の親しい友人の
やぶくみこさんの曲を世界初演したり。みなさん、奮発してくれて、投げ銭とは
思えないくらいのギャラをいただきました。ありがとう!
ライブ終了後は、もちろん美味しいお魚をたらふくいただきました。

 5月13日(水)滋賀県近江八幡 サケデリック・スペース酒遊館
 ゲストはチャンキー松本さん、市居みかさん、畑佐よしみさんという、
超豪華な夜でした。チャンキーさんの似顔切り絵が大人気!5分間で、初対面
の人の顔を、フリーハンドで切り絵していくのだが、ほんと、この人天才ですよ!
OHPを使った、即興マンガも最高に面白かった。
 そうそう、このころから、きいろのあいのてさんこと片岡祐介が、あいのてさん
の理事長に就任。「理事長、お願いします!」と言えば、何でもやってくれるよう
になった。

 5月14日(木)名古屋KDハポン
 対バンのEttさん、CDのジャケのイラストが、あいのてさんのジャケを
描いてくれたいぬんこさん!ということもあり、初めての対バンだったのに、
最初から妙に親近感がわいて来た。ライブ前から隣の居酒屋で、ビールを飲み、
ライブでは、あいのてさんの「カラダディスコ」に参加してくれたり、
あいのてさんも、Ettさんの曲に参加して、酔っぱらいになったり、、
また違う場所でも、Ettさんとは一緒にやってみたいな、と思います。
 野村誠はライブ前にカレーを食べていた。

 5月15日(金)岐阜クローバーサボウ
 この日は、昼間はあいのてさん別行動で、野村誠と僕は夕方、銭湯へ。
そのあと、片岡祐介と合流すると、理事長も一人で温泉へ行っていたらしい。
 クローバーサボウはとにかくお客さんのノリがよすぎ!こういうあたたかい
お客さんの時は、片岡祐介のなんちゃって音楽講座!大受けでした!
PAなしで、ピアノもありだったのに、音のバランスが凄くよくて、
やりやすかった!音のバランスというのは、音量だけではないんだな、と実感。
 とにかく楽しい夜でした。
 ライブ終了後は、みんなでピザを食べました。

 5月16日(土)大阪ムジカジャポニカ
 昼ご飯をクローバーサボウで食べて(カレー)大阪へ。
道が混んでいたり、関西の高速道路の運転に慣れたいなかったりで、遅刻気味で
ムジカジャポニカへ到着。この日もゲストはチャンキー松本さん。
チャンキーさんが編み出した、“お客さんを無作為に選んで、インタビューして
その声と受け答えから顔を想像して描いたキャラクターが、主人公になって、
物語ができて行く,即興マンガ”は本当に面白い!いろいろなところでこの
芸を披露してもらいたいと思います。夜のライブなのに、結構子供もたくさん
いて、でも夜のあいのてさんらしい、いいバランスの夜だったと思う。
 





映画音楽のレコーディング

2009-01-16 23:35:14 | 今日の出来事
作曲家の吉川きよしさんのスタジオにて、この春公開予定の杉本彩主演の映画『blood』の音楽のレコーディングに参加した。
久々にディジュリドゥ奏者のNATA君と一緒。OPENINGの曲と、その他何カ所か、ホーメイ、イギル、ディジュリドゥの倍音がうなりをあげる!

ツアー折り返し

2008-03-18 13:51:31 | 今日の出来事
ヤマトとビッキーのSPACE MEETING TOUR!広島県呉市のライブでほぼ折り返し!予想をはるかに上回る充実した旅になってます!各地で盛り上げてくれてるスタッフのみなさん!お客さんのみなさん!本当にありがとうございます!ここまで無事楽しくやってこれてるのも、みなさんのおかげです!

今日からいよいよ四国です!フェリーで愛媛へ!6時5分から今治のFMラヂオ バリバリ
に出演もするので聴いてみてください!

そして夜は9時から「ブリキのがちょう」で投げ銭ライブです!気軽に遊びに来て下さい!

明日の高知のライブの場所も決定しました!

『タイム』高知市追手筋1-4-3 ワールドビル内

こちらも投げ銭!

みなさん!お誘い合わせの上、ぜひ!遊びに来て下さい!

いよいよ出発!

2008-03-10 19:42:41 | 今日の出来事
明後日12日からいよいよ

ヤマトとビッキーのSPACE MEETING TOUR!

ワクワクしてます!みなさん!遊びに来てくださいね!

写真は昨日9日埼玉県ふじみ野市大井町文化ホールの楽屋にて。

ヤマザキヤマト モッコリー 尾引浩志(倍音S)

明けましておめでとうございます

2008-01-02 16:26:07 | 今日の出来事
明けましておめでとうございます!

今年も尾引浩志(倍音S)をよろしくお願いします!
今年最初のライブは

高田馬場「四ッ谷天窓」
で、「まこりん」こと高瀬まりこさんの主催する
<まこたつ>
という企画に参加します。
ぜひお誘い合わせて遊びに来て下さい!

その他にもライブ、ワークショップ盛りだくさん!

詳細は

http//:www.vions.jp/

をご覧ください!

あいのてさんツアー折り返し!

2007-11-12 17:19:35 | 今日の出来事
昨日のピークアブー主催のコンサートでちょうど折り返し地点をむかえたあいのてさんツアー。各地の応援して下さっているスタッフの皆様、そしてたくさんのお客さんの温かい声援のおかげで、毎日充実しまくっています。
富山では、初めての夜のあいのてさん。「あいのてさん・ディープ」とも呼ぶべき歴史的セッションも経験しました。

今日と明日は名古屋。メンバー3人ともゆかりの深い土地ということもあり、気合い入ってます!
来ようか迷っている方がいたらぜひ遊びに来てください!きっと楽しい時間を共にすることができると思いますよ!

宇宙人イーチャン

2007-07-17 13:20:20 | 今日の出来事
倍音muALIENにトライバルフュージョンベリーダンサーのイーチャンがメンバーとして参加しました!9月のライブには全数ではないけど出演してくれます。ますますはなやかな倍音muALIENに乞うご期待!
日程は追ってお知らせします!