不惑にしてまだ何者でもない者のブログ

Arduino関連、Raspberry Pi関連、プログラミング学習

paizaラーニング『PHP入門編8:クラスを理解しよう (全7回) 』を受講してみた

2020-11-16 07:25:38 | paiza
なんだかイチイチ、チャプターごとのメモを取っていくの面倒だから、とりあえず認定証のリンクだけ貼っておこう。



っていうか、paizaのマイページから自分の取得した認定証一覧みたいなのってみれないのかな?

クラスの作り方とか見ると、PHPってオブジェクト指向言語なんだなってのが分かる。
結局、オブジェクト指向ってC++に似ているのかな?

一応重要な部分をメモっとくか。
  • クラスを定義するとき
    class クラス名 {}
    • 慣習として、クラス名の先頭は大文字
  • クラスのメンバ関数(メソッド)
    public function 関数名() {}
  • クラスのコンストラクタ
    public function __construct(...) {}
    • ...には初期化したい値を引数として渡す
  • クラスのメンバ変数
    private $変数名
  • インスタンスの生成
    $変数名 = new クラス名()
  • メソッドの呼び出し(アロー演算子を使う)
    $変数名->メソッド名()
  • クラスのメソッド内でインスタンスのメンバ変数にアクセスするとき
    $this->変数名
    • 変数名には$は要らないっぽい。
  • クラスのstaticなメンバ変数
    public static $変数名 = 値;
  • クラスのメソッド内でクラスのstaticなメンバ変数にアクセスするとき
    self::$変数名



最新の画像もっと見る

コメントを投稿