クレイブログ

そう、もし誰かがいなくなっても。
皆、いないなりに生きていく。
オンラインの絆も同じ。
・・・ただ、寂しいだけ。

アルネオ日記:3

2019-03-05 21:47:38 | アルテイル関連
えーと、アルネオ始めてから、そろそろ1ヶ月、でしょうか。
残念なことに、無課金のままがんばっております。現在イクサー1。実力的にはシルバー3~ゴールド1が適正ランクなんですけどね。まぁ、そのうち負けまくって、適正ランクに落ち着くでしょう。俺5連敗とか普通に出るし。
別にお金をちょっと払うのは気にしないんですが、何故かこのスマホからだと、G payとかいう、うさんくさい支払い方法しか受け付けてくれないんですよね。ウェブマネーとかビットキャッシュとか、もう流行らないのかな。

現状ですが、イクサー帯のデッキにはやっぱり勝てませんね。
ガエターノ+アルフォンスや、ディラート・マクラクラン・プリム&蜘蛛とか、見ただけで戦意喪失です。
白中型ザガール&ヴァッサーも無理。この手のカードを出されて、一度も勝ったことが無いですね。
対戦数は少ないけど、妖精にも勝ったためしがないですね。
指揮官には8割方負けてます。
人魚にはここ最近は勝ててます。でも、最近当たらないですね、多分使ってるほうも長期戦になって疲れるんでしょう。
大海獣とは互角。こちらが低速デッキなのでものすごく刺さるんですが、なぜかそこそこ戦えてます。

ちなみに私の使うデッキは、巨大豚とか巨大蜥蜴とか、相手が使ってくるのを見たことが無いカードで戦ってます。何でかって?Nカードですらまともに3枚揃ってるのがその位しかないからかなww
いや、マジでリセマラしたほうがいいなじゃねってくらいベーシックパックの引きが悪くて、どうしたもんかなってとこですが、まぁ今更かな。



アレグリオ?妖精の踊り?持ってません。Nカードの巨大蛇も1枚だし。
上でも書いたけど、ガエターノや赤中・赤大、黒中、白中には手も足も出ません。以前、ちょっと返却シールドなんかで対策して見たものの、結局対策しても勝てないのに、さらに他のデッキにも勝てなくなるということになったので、もう出されたらスッパリ諦めて、何とか別なデッキとは勝負型にまで持ちこめられればいいかな、という感じでやっております。最近だと勝率2割が3割くらいになったような、そうでもないような・・・うーん。



しかし、アルネオでは以前見た名前のイクサーが結構プレイしてて、おーって感じで見ています。
しわん氏はオフイベ3位と、動画でこんな人なんだなーとか見てたり。
あゆたん。氏はアルテイルは黒歴史と言いつつ、麻雀の本を2冊も出してたり。フォローしたら相互してくれました。
サドゥー氏やルシファー氏は以前と同様、上位で戦ってますね。
りくさんもランキングで見かけたかな。
ちなみに、アルテイルでお話したことのある人のギルドに200ベリルもらいにいったら、なんかそのまま居着いてしまいました。
ギルマスのプレイを観戦すると、イクサーってこのデッキ群と戦うのか・・・厳しい世界だな、とか思ったり。

今は無きウェブ版のアルテイルを自然にフェードアウトしてから、何やってたっけ。
ジオメトリーデュエルは、ようやくパックの傾向と、カード個別評価が完成。プレイ動画うpしたいなぁ、著作権がちょっと怖いけど。
あまりオンラインはやらなくて、せいぜいネット将棋やってたくらいかな。
後はDSとかPSPとかPS1、PS2のゲームを中古で買って遊んでたってとこかなぁ。
iモードのエレメンタルモンスターでNo.88の名前で全国2位になったっけ(プレイ人数が2桁くらいだった気がする・・・ww)
ちなみにNo.88は、エピカ・ステラの挫折編のラスボスメカの名前。

DSのカードヒーローDS、ブレイザードライブ、エレメンタルモンスター。
PSPでアイ・オブ・ジャッジメント、ヴァイスシュヴァルツ。
PSVITAでモンスターモンピース。
PCだとバトルラインとか創刻のアテルアルとかウルスラグナとか。
オンライン機能があるゲームもあるけど、基本的にオフのみでプレイ。
そういえばバトルラインのパズルモードの問題作成者の中に、アルテイルの有名イクサーの名前があって一人で受けてた。その人とは話したことすら無いので、名前は挙げませんが。

私も何だかんだで結構カードゲーム好きなんだなぁ。
対人戦がものすごく苦手なのはどうにもならないけど。
なんていうか、将棋は完全情報公開ゲームなので、ある程度は先が読めるんです。もちろん、私は将棋ウォーズ二段程度なので、私の自分勝手な読みを上回る手順を指してくる人は大勢いますけど、まぁそれはともかく。
アルネオだろうと麻雀だろうと、とにかく情報の開示が不完全だと、私はある程度どころか、全く相手の出方が読めないんですね。
そんなわけであんまりオンラインは得意じゃないです。

ああ、取りとめも無い日記になってしまった・・・・〆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルネオ日記:2 | トップ | アルネオ日記:4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アルテイル関連」カテゴリの最新記事