vell24のブログⅡ

gooブログ「vell24のブログ」からの移転です

駐車場アジサイと見積り

2024年06月23日 10時00分00秒 | 日記
2024年6月22日(土)お昼に管理人さんに
監視カメラ映像の確認を依頼した。

直接私の車辺りが写せるカメラは無いそうだ。なんと?!ウソ〜ん

そして植木の剪定の中には、このアジサイの剪定は入っておらず変わらなかった。
6/19(水)18時頃のアジサイ

変わらなかった。
でも

管理人さんが剪定してくれたそうです。
切られちゃった。可哀想に。

まぁそのお陰で後ろの車止め近くに停められるようになりました。

剪定時に異変がなかったか?を管理人さんから植木屋さんに週明けに確認して貰えるそうです。

取り敢えず修理費用の見積もりを貰いに行きました♪

1枚の見積りシートに2つの見積りしてくれました。

バンパーは基本的にユニットごとの交換になるそうです。その場合、上の143k¥

リペアは下の36k¥ ちなみにタッチペンで
チョチョっと塗る場合はタッチペンの購入費用だけで塗るのはセルフとなります♪

タッチペンで塗るのは苦手なのでその選択肢は無しです。

どっちにしようか?
悩ましい・・・
どのみち泣き寝入りで自分で修理するのだから納得いく修理にしたい!



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2024-06-23 10:51:05
こんにちは

修理代高いですね

私はタッチペンでやると思います

YouTubeでも簡単にやってますが
いざやると上手くいきません。(笑)

でも錆びる所ではないので良く考えましょ

あっメッキのプレート貼るのは?(笑)
返信する
Unknown (一年生)
2024-06-23 10:55:48
こんにちは一年生です。

やはり犯人は特定できそうにも

無いんですね~

自分も見え辛いとこ傷付けたんですが
(下地が見えるくらいの傷)

元々目立たないとこで簡単に

塗ってもらうようにお金払うつもりで

半年点検の時にやってもらいましたが

サービスで料金は取られませんでした。

簡単に塗っただけでも目立たなくなるので

リペアで十分と思いますが。

リペアでも結構かかるんですね~

自分でやると返って目立っちゃう可能性が

ありますもんね~
返信する
Unknown (zuisou)
2024-06-23 13:00:08
おはようございます♪

リペアですね
傷を削ってからペーパー掛け
パテを盛って削って均してから塗装です

この程度の傷で交換する人は居ないかと思いますよ

タッチペンは…
パール入ってないですし目立ちます

まぁ…タッチペンで失敗→リペアでもタッチペン代位しか変わりませんけど(笑)
返信する
こんばんは~ (mido)
2024-06-23 21:24:54
以前もコメントしましたが災難でしたね。
悔しいですね~払いたくないですね。

以前の車にちょっと傷をつけてしまいディーラーさんにみてもらったらタッチペンでチョコチョコでした(笑)きれいにはなりませんでしたが、小さな傷でも治すとすると全塗装になるので100万以上かかるって事なのでタッチペン(笑)ただでした。

ついに管理人さんが切ってくれたんですね。さっぱりしましたね。
これでアジサイ問題は解決ですが…色々ありますね~
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-24 07:05:39
@sinjyusai 真珠彩さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

修理代高いです。ボディコーティングの費用が入ってるのでその分高くなります。

過去にタッチペンで対応したことありますが、元の傷より大きくなって色が違うのが目立つので、その選択肢は安いけど自分的には無いです。

メーカーの動画とか簡単にやって綺麗に仕上がってますが有り得ません。誰がやってもそうなるなら良いですが、あの動画は過大広告です(^^)

フロントグリル右横あたりに飛び石の傷も見つけられてショック倍増!

フロントだけTRDとかモデリスタをフロントだけ着ける?と奥さんに言ったらカッコ悪いし段差で擦る可能性が高くなると指摘されました。


真珠彩さんナイスな案を有難うございます♪
ちょっと見てみましたが、メッキガーニッシュは上に貼るだけなので傷の部分は隠せそうに無いですネ。名案だと思ったのですが・・・
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-24 07:19:08
一年生さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

犯人の特定には至らなさそうで半分諦めてます。

見えずらいとこならタッチペンでチョイチョイと誤魔化すのもアリですネ。

タッチペンで塗る程度ならディーラーはサービスしてくれますネ♪

端っこのキズはコンパウンドで磨けば良いかな?と思ってます。

一番目立つ真ん中のはリペアしか無いかな?

リペアが一番難しいです。手間がかかるのはリペアだと思います。色合わせが問題でしょう。

自分不器用なのでタッチペンは失敗するイメージしかありません。そして悪目立ちします。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-24 07:31:41
@zuisou 随想さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

やはり随想さんでもリペアですか。
随想さんのコメントでリペアの工程がよく解りますネ♪

交換よりはリペアの方が手間がかかりますネ♪そして色合わせしてもらえます。

タッチペンは悪目立ちしますネ。
フロント下の中央部なのでその目立ち方はイヤです。リペアだろうなァ。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-24 07:38:00
MIUMIUさん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

災難です。本当にショックで悔しいです。
モデリスタやTRDなどフロントスポイラー装着も検討しましたが、以前も見送ってるので今更感が否めません。

タッチペンでチョコチョコとするのは目立たなかったりする部分でしょう。

でも綺麗に治すには全塗装ってどこをどんだけ傷つけられたのでしょう?タッチペンでチョコチョコって感じではなさそうに聞こえます。

アジサイは管理人さんが切ってくれました♪
紫陽花には可愛そうですが一応解決です。

車乗ってると事故などのリスクもあります。でも無事が一番ですネ♪
返信する
Unknown (furutaro)
2024-06-25 21:33:14
ブルーになりますねー。
タッチアップも奥が深く、本気でやるとすごい仕上がりになるらしいですが…、ハードル高いですよね。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-26 07:00:10
@furutaro 古太郎さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

とっても凹んでブルーになってます。
タッチペンが一番安価ですが仕上りが最悪なイメージしか湧かなくてCMのようには絶対行きませんから!?
返信する

コメントを投稿