vell24のブログⅡ

gooブログ「vell24のブログ」からの移転です

今年初の生ジョッキ缶♪

2024年06月21日 08時00分00秒 | 日記
2024年6月16日(日)この日は道の駅発酵の里こうざきで
良い枝豆が手に入りました♪
帰宅後

自分で茹でました。

そして今年初の生ジョッキ缶を買いました♪

枝豆とトマトと一緒にアワまみれ♪

【オマケ】

ムスコが買って帰って来てくれたケーキ♪

奥さんと息子は食べた後で、その分撮影忘れました。

たくさん飲んで酔っ払ったので(^^)






最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2024-06-21 08:04:50
おはようございます😃
…自分も最近は、
生ジョッキ缶を飲んでいない😆
枝豆に生ジョッキ缶、
最高じゃないですか(*´∀`*)
ケーキも🍰
美味しい物を食べて飲んで元気に😄

お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2024-06-21 08:37:08
おはようごじゃります🐯
このビールも、売り出した頃から比べると落ち着いたのかなぁ?
ビールには枝豆🫛🍺だよね⁉︎

ケーキ、奥様と息子さんが食べちゃって、あと2個残ってるのはヴェル様と僕のぶん?
いや…娘さんの分かも😩
返信する
Unknown (一年生)
2024-06-21 09:30:13
こんにちは一年生です。

この枝豆は新鮮でいいものみたいですね~

生ジョッキ缶は発売された頃は中々ゲットしにくかったようですが

今は普通に買えるのかな?

泡が良い感じでビールが進みますね~

父の日でケーキ買ってきてくれたのかな?
返信する
Unknown (sinjyusai)
2024-06-21 10:02:56
こんにちは。

生ジョッキー缶は最近は並んでますね

欲しい時に買えるように成りました
最初は泡で感動しました。(笑)

枝豆も実が大きく旨そうですね
返信する
こんにちは~ (mido)
2024-06-21 11:06:36
息子さんやさしい~親孝行ですね。

我が家では生ジョッキ缶は1年中常備してますよ(笑)
神崎の枝豆は緑がきれいな美味しそうな枝豆ですね。あの辺は枝豆を栽培していますからね~美味しいはず。
枝豆の茹で方も上達したようで…
返信する
Unknown (zuisou)
2024-06-22 05:51:57
おはようございます♪

これからの季節は冷やしトマトが良いですね
粗塩振ってビールで飲みます

枝豆は庶民なので冷凍の茶豆買ってます
本当はバーベキューで焼き枝豆とか最高なんですけどね~
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-22 06:19:22
@marusan_slate テルさん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

テルさんは最近チューハイ率が少し高くなった気がします。

枝豆に生ジョッキ缶 夏本番って感じでワクワクしますネ♪

ケーキは想定外でした。後日食べて美味しかった♪
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-22 06:25:41
トナトラさん
おはようごじゃります。いつもコメントを有難うごじゃります。

売り出し時期から比べると普通に店頭に並べられて買えるようになったので落ち着きました♪

コレからの季節ビールと言えば枝豆!?

2個残ってるのは娘と自分の分だけど自分甘いのあまり食べないからトナトラサン食べて良いよ♪
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-22 06:29:44
一年生さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

道の駅なので採れたての枝豆だと思います♪

生ジョッキ缶は新発売の頃は人気で数量制限などなかなか手に入らない時期がありました。

今はテントーに並んでて普通に買えます。泡が吹き出してくるので要注意です♪

そのようです。珍しいので日記に書いておきます(^^)
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-06-22 06:34:42
真珠彩さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

普通にテントーに並んでて買えますネ♪

泡がよく出るようになりましたネ♪

この枝豆は採れたてで新鮮なのだと思います。
返信する

コメントを投稿