goo blog サービス終了のお知らせ 

理系学生の日常。クローン患者の日常。

学校生活の近況まとめ。細々更新

高校野球、決勝!

2006-08-21 00:21:51 | 雑想
駒大苫小牧VS早稲田実業



昨日の試合で1-1の引き分け再試合となり、今日もまた行われます。

しかし、、、15回やって1点しか取れないってのは凄い。

両方とも貧打のチームじゃない。エースが凄いんですよ。

特に早稲田実業の斉藤投手。

甲子園に来てから一人で全てのアウトを取っています。

肩、肘を壊さないか心配になるくらいに投げてますよ(-。-




おそらく、今日で決着がつくのでしょう。

勝ち負けはともかく、両チームとも全力で戦って欲しい!

期限は迫る。

2006-06-11 22:20:45 | 雑想
現在の心境。

(レポート終わんねェ~ッ!!)( ̄□ ̄;



期間は十二分にあったのに遊び呆けて何もやらなかったが故の結末。

最近怠けグセついてるからなぁ・・・。



・・・

・・・・・・

まぁ今こうやって書いてるのも現実からの逃避なわけで・・・

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・どうやってやり過ごそうか(レポート完成は諦めた模様)

阪神が熱い

2006-05-22 00:20:09 | 雑想
昨日は2-1の1点ビハインドからから、

9回裏、金本の4号ソロホームランで同点!

更に10回裏、シーツの9号3ランホームランでサヨナラ勝利!!


そして今日は1回に3点先取、その後1点差まで詰め寄られるも

6回裏、調子を落としていた浜中の2ランホームランで再度突き放しての勝利!!





いい感じできてるよ、うん。

今日の先発だった江草もなかなか安定してる。こりゃ10勝いくかな?

江草で10勝いけるなら優勝の可能性もかなり高い。

と、いうかチーム自体も現状でかなりの好成績を残している。

2位に甘んじてるのが不思議なくらい。

なんせ、5/22現在では



打率  .286 (セリーグ6球団中1位、全12球団中1位)

防御率 3.25 (セリーグ6球団中1位、全12球団中2位)




ですからね。このまま維持し続ければ間違いなく優勝できる成績。

連勝で波に乗って、明日からのVSロッテ3連戦へ突入!

去年の日本シリーズの憂さ晴らし希望!!

大卒求人がバブル期に迫る

2006-04-26 00:04:47 | 雑想
こんなことが新聞でもTVでもネット上でも言われています。

で、コレを見た世間の人の反応は

「あ、そうなんや。今年は就職するん簡単やねんな~。」

なんてことを思ってるのかもしれませんが、





冗談じゃない。






いや、確かに求人は増えてますよ。

ただ、「どんな人でも良いから来てくれ」・・・とかいう状況ではないわけです。

むしろ今まで以上に採用の質は上がってるんじゃないですか?

バブル期にとにかくたくさん採用して失敗した企業はよく分かってるでしょうが、

ただ闇雲に人員を増やすなんてことは有り得ないんですよ。

それにこういう情報が流れると一企業に対する就職希望の応募も増えますから、

むしろ実質の競争率は上がってるんじゃないですか?特に人気企業は。

だいたい業界によっても差がありますしね。

大幅に求人数を増やしている業界もあれば殆ど増やしていない業界もあるのです。





だから「今年の就活生は楽やねぇ」的な発言はやめていただきたいのです。





と、身近な人の一言がキッカケで書いてみました。

でも多分俺が今就活してなかったらこんな事考えてなかっただろうな~。

そこまでやるか!献血アップへあの手この手

2006-03-26 22:49:02 | 雑想
と、いうタイトルの記事があった。ちなみにコレ

これで増えるんかなぁ?めっちゃギモン。

てゆーか献血のときに

「ご主人様、お帰りなさいませ♪」

とか言われてもなぁ・・・。むしろ萎える気がする。











あと、ちょっと思ったどうでも良いこと。



メイド



メード



どっちが正しいの?

個人的には前者な気がするけど、記事とかで使われてるのは後者。

ちょっとしたギモン

2006-03-20 22:14:12 | 雑想
いや、ほんとにちょっとした事で申し訳ない。

それにもしかすると俺の勘違いなのかもしれないんですが。





WBCっていつからこんなに盛り上がったんですか?



少なくとも1次リーグの時はさほど周りも騒いでなかった気がする。

どこからこんなに騒ぐようになったんだろう?



ん~・・・

んん~~・・・・・・

・・・・・・・・・・・・



一つ心当たりがあるとすれば、



世紀の大誤審



とか名付けられてるあの判定がきっかけなのかな?と思う。

※日本×アメリカ戦でタッチアップが早いというアメリカの抗議判定が覆ったアレ



これ、勘違いですか?やっぱり?

ホワイトデーのお返し

2006-03-14 22:41:41 | 雑想
コレ、困りますよね。

特に義理チョコのお返しって何返していいのか分かりません。

20年間生きてきた中で明確な答えが出ていないのですよ。

ちなみに今年のお返しはボーションです。←仲間内限定

理由?ただ目に付いたから(ぉ

あと仲間内だから。

実はポーション飲んだんですが、どういう味かと言うと



微妙。



美味い!というわけでもマズ~・・・というわけでもない。

飲めるけど・・・ねぇ?みたいな感じでした。

なので、渡した際に飲んでもらって、その反応を見ようというのが目的。







皆さん微妙なリアクションでした(狙ったけど)

休み中で会えない人にはまた後日何か渡すとしよう。

個人情報流出

2006-03-11 23:37:12 | 雑想
最近新聞でもTVでも良く聞く様になりました。

これから就職したら漏らさないようなシステムを作る立場にあるからか、

今までよりも敏感に反応するようになった気がします。

特に最近Winnyっつーファイル共有ソフトから漏れることが多々あるって事で

その対応策に追われている・・・って感じなんですかね。



じゃあどれだけの個人情報が流出しているのか?

ってのを調べてみたらまとめサイトがありました。



Winny 個人情報流出まとめ









皆さん、コレを見てどう思いますか?