AppleScript とシェルコマンドとの間で、クリップボードの内容をやり取りしてみました。
ここでは、AppleScript クリップボード利用と do shell script コマンドでクリップボードを利用してみます。
まず、AppleScript を利用してクリップボードにコピーしたものを、シェルコマンドで読み出してみます。

つぎに、逆にシェルコマンドでクリップボードにコピーしたものを、AppleScript で読み出してみます。

最後に、応用としてシェルコマンドの curl を使ってあるサイトのhtmlソースを得て、" | "を使ったバイプ処理により、そのhtmlソースを pbcopy コマンドを使ってクリップボードにコピーしてみます。

ここでは、AppleScript クリップボード利用と do shell script コマンドでクリップボードを利用してみます。
まず、AppleScript を利用してクリップボードにコピーしたものを、シェルコマンドで読み出してみます。

つぎに、逆にシェルコマンドでクリップボードにコピーしたものを、AppleScript で読み出してみます。

最後に、応用としてシェルコマンドの curl を使ってあるサイトのhtmlソースを得て、" | "を使ったバイプ処理により、そのhtmlソースを pbcopy コマンドを使ってクリップボードにコピーしてみます。
