前回までにマルバツゲームのマスおよびコマの○を描画することができるようになりました。今回はコマの×を描画してみます...
. . . Read more
canvas という描画するための要素が Dashboard の登場を機会に Safari に実装されたということ話なので、ユーザーインターフェイス(UI)という観点でテストしてみます... . . . Read more
昨年頃から Yahooがのβ版MAPサービス Yahoo! Maps Beta を公開しているそうです。
Google Maps との比較が気になるところですが、Yahoo Maps Betaを解析してみた に詳しい分析があります。
・Yahoo Maps beta
・Yahoo! JAPAN 地図情報(ベータ版)
・Google Maps
・Windows Live Local
・Ask . . . Read more
素因数分解を行なう javascript を作ってみました。
こちら においています。
ソースは こちら。
/*
* 素因数分解を行ないます
*
* Created by vallie on June 1, 2006
* http://blog.goo.ne.jp/vallie/
* Copyright 2006 vallie All rights reserved.
. . . Read more
最小公倍数と最大公約数を求める javascript を作ってみました。
こちら に実物をおいています。
/*
* 最大公約数を求めます
*
* Created by vallie on June 1, 2006
* http://blog.goo.ne.jp/vallie/
* Copyright 2006 vallie All rights reserved.
* . . . Read more
knoppix に dpkg で octave をインストールしてみました。
knoppix/Math(http://geom.math.metro-u.ac.jp/wiki/index.php?FrontPage)に収録されているそうなので、パッケージがあるだろうと考えました。
いまのシステムに octave が存在していないことを確認したうえで、インストールしました。
root@4[tmp . . . Read more
$ maxima --batch-string="factor(51);"
Maxima restarted.
(%i1) factor(51)
(%o1) 3 17
http://www.interq.or.jp/mars/cherry/maxima/tips.html
. . . Read more
ssh で knoppix にログインできるようになったものの、 Xアプリケーションを立ち上げようとしてもエラーが出る。
knoppix@3[~]$ gimp &
X Error of failed request: BadAtom (invalid Atom parameter)
ssh -Y を使うといいそうなので、試してみた。
$ ssh -1 -X -Y knoppix@192 . . . Read more