goo blog サービス終了のお知らせ 

SKIP!

日常や芝居についての日記です。

テニス

2016年01月26日 23時01分24秒 | Weblog
今日は錦織選手の試合見ることができた!テレビで。
テニプリのゲームしまくってたからルールはよく知ってるけど、
実際のはあまり見たことが無いので、良い試合かどうかは分からないけど、
私にとっては、見ててとても楽しめた試合でした。
ほんとすごいなぁ。
連日気持ちや心動かされるものに触れられて良い一日だなぁと思う(*^-^*)

今日は

2016年01月25日 20時20分53秒 | Weblog
原節子さんについての番組で心動かされた。
戦前戦後の映画とかを無性に見たくなった。
そこに込められているものとか想いってすごいなぁと思って。
それから、あの時代の家とか街とか好きだなぁと。
流れる曲も好きだ。
これはミュージカルとか演劇してた時、そういう曲や作品にいっぱい触れてきたこともあるかも。
なんか好き。
今、果たしてこんなのでいいのだろうかと疑問に持ってることの、答えや良い考えに辿り着くかもしれない気がする。
色々作品や歴史に触れてみたくなってきました(^ー^)


それにしても

2016年01月24日 21時55分01秒 | Weblog
高木渉さんはすごい良い役ですねー!!
大河出演ってほんとすごい!!
なんか今回の大河は脚本だっけ?あの方だからか
コメディな場面が多くて今までと違う感じもいっぱいしてて、ちょっと慣れないんだけど、でも面白い~!
ほんとこれから先が楽しみです(*^v^*)



こういう

2016年01月24日 21時35分53秒 | Weblog
昔の映像とか、戦争のとか見てると
ほんと今の時代ってすごく平和で
この平和を願って望んでいた人がどれだけ沢山いたんだろうと思うと、
今こういう風な生活ができることがとてもすごいことだと思うし、贅沢なことなんだって思う。
大河ドラマ見てても、こういう時代や戦いを経ての今であるし、
そこに生活していた人の何気ない日常。
その先に今の私たちが過ごしている生活があるのだなぁ。
最近、歴史に触れてる番組を見るたび、普通に過ごしてることは、当たり前であることは、その土台に様々な人の生がたくさん詰まっている。
そう思うようになりました。

いつもこういうことを考えてないよ。
でも、それを何かをきっかけに感じることって大切だなと思う。
ずっとずっと自分の好きなことばかりしていたけど(イベントとかイベントとかイベントとかゲームとかマンガとか色んなもの)
これから先の日本や世界どうなるかわからなくなってきたし、
色んなことが出来るように(衣食住)勉強せねばとよく思う。
嗜好品に走るばかりではダメだなぁと思う(苦笑)

そう思うと、貯金も頑張れそう(笑)



2016年

2016年01月09日 18時12分13秒 | Weblog
喪中なので新年の挨拶は控えます。

始まって一週間以上~。
すっかり通常に戻った感じ。
いかがお過ごしですか?
仕事はやっと5ヶ月。
慣れてきて良い感じですが、油断しないように気を付けないと(*^ー^)ノ♪


ずっとずーっと何だかなと思ってて。
今年は、祥ちゃんから距離置こうかなーと思ってます。
こんなに毎週イベント行ってて、祥ちゃんに依存しすぎてて、凭れすぎてると思ってて、このままでいいのかなぁというのは、ずっと思ってたことだけど、
ちゃんと戻ってこれた。すごいなぁ(笑)
ちょっと、諏訪部さんから離れようと思った時と似てるので、多分ピンチです。
ちゃんとライブ行くし2月のも行くけど(笑)
厄年明けてなんかスッキリした。またすぐ厄年来るけど(笑)
ちょっと距離置こうかなぁと。
おばあちゃんになっても応援してたいっていうものがあるので、どんな距離がいいのかなぁと測りたいのもある。
おばあちゃんがいなくなって、色々先についてとか人生についてとか考えるようになって。
やっぱり最近なんだかなぁと思う部分が多くて。
業界とかお客さんとか、なんか色々歪んでるよなぁと思う部分もあったり。
そんなことばかりでは無いし、良い人もいっぱいいることも知ってるけど、
なんだかなぁ。


私なりにの楽しみ方を見つけられたらいいなと思います(*^-^*)



2015年

2015年12月31日 23時51分47秒 | Weblog
もうすぐ終わりますね。

まさか自分が転職するとは思わなかったなぁ。
一番の大きなことはおばあちゃんを亡くしたことですが、
おばあちゃん来年に来れないんだなぁと思うとね。
あれから、自分もいつか、と思うようになりました。
いつか好きに外に出られなくなって、この冷たい空気に触れることもなくなる日もくる。
そう思うと、冬の寒さも外を歩いている時にほっぺたの冷たさも
今感じることのできる感覚と、嬉しくなります。
まだそんなこと考えるの早いとおもいますが(笑)
私がおばあちゃんになる頃は果たして今のように施設に入れるのだろうか
温暖化のことを考えると、もしかしたら食べることも難しくなっているかもしれませんね。
そんな未来のことを考えると、少しでも知識とか自分で食べるものや服やらなんやら作ることを身につけた方がいいかも。
とか、少しでもリサイクルに協力できたり地球の助けになることができたらいいなと思います。
来年はそういうことが出来たらいいなと思います。
でもきっと、人は遠い未来いなくなるかもしれないなぁとも思う。
自業自得というかなんというか
そういうことをしてきてしまったんだと思う。
人という生き物が。
でも、小さなことだけど、自分にできることをしようと思う。


なんか色々考えるようになりました。
仕事が大体定時で終わるので余裕ができたので
そういう余裕って必要だなと思います。


今年一番うれしかったこと幸せだったことは
やはり、祥ちゃんのライブで最前列どセンターで楽しめたことです!
すっごい楽しかったなぁ^^
来年はもう少し祥ちゃんのところへ遊びに行くのは抑えようと思いますが(おかねがね~(苦笑)
数は減っても自分なりに応援していきたいと思います。


本当に今年あっという間でした。
それだけたくさんのことがあったんですね。
来年は濃い一年にしていけたらいいなと思います。

更新少ないのに、ブログ見に来て下さってありがとうございます。
のんびりですが、何か書いていけたらいいなと思います。

良いお年を~^^




今日

2015年10月08日 21時08分36秒 | Weblog
13時19分
おばあちゃんが永眠しました。

仕事をキリのいいところまで終わらせて、早退しました。
16時過ぎ
おばあちゃんに会えました。
もう冷たくて。
でも、肌にハリがあって、やわらかかった。
時間の許す限りおばあちゃんの顔を見て、
おでこに手を当てて
肩をさすって
手をにぎって。

入院していた時に体温が低くて、私がしていたことをしました。
とても安らかな顔で
寝てるだけみたいでした。
おじいちゃんの時みたいに、
誰にも見送られず、一人で、
ということはなく
お母さんが傍で見送りました。

ずっとこのまま
おばあちゃんの寝顔を見ていたかった。


東京の学校に通っている時、
毎週夜行バスに乗る前に、
おばあちゃんの家で
私のお母さんも一緒に(お母さんはおばあちゃんのお世話するために週に何回かおばあちゃん家に泊まってた)
おばあちゃんと、お母さんと、私で夕飯食べて
お風呂借りて、22時過ぎに出発する。
その時に、ずっとずっと見送ってくれた。
おじいちゃんはお月様になったんよ。お月様見たらおじいちゃんだよ
って言っていて。
私の旅の無事をお願いしてくれたり
ここ数年、一緒にいる時間が多かった。
先週の土曜日にお見舞い行った時に、また来週、
と言ったことが叶わなくなっちゃったね。

最後まで見送ります。



どうもお久しぶりです。。。

2015年10月05日 20時58分57秒 | Weblog
今年はまだ一回も書いてないかもと思ってたら、
年明けに書いてた!!
と驚いてます(苦笑)

随分長い間書いてなかったのに、
結構見てくださってる方がいるのだなぁと本当にビックリしました。
ありがとうございます。
元気です。

近況報告ですが、

私、会社辞めました!


8月の初めに。
12年間働きました。
なんかもう忙しすぎて。
家に帰る時間も遅いし、朝早いし
家帰ったら体力無くてヘトヘトで寝るだけの毎日。
もう限界だなーと思って、求人を調べたら
すっごく良い条件の仕事があったんです。
で、申し込んでみたら、ポンポンポーンと採用決まりまして。
で、新しい会社で働いてます。
今やっと2ヶ月です。
ほんともう全部一からですから覚えるの大変でした。
変に前の会社のこととかこびりついてるな~っていう感覚があったり。
やっと今は慣れてきました。
やっと落ち着いてきました。
すごく楽になりました。体力的にも、家からも近いし事務だしで。
やっと余裕が出来てきたので、また何かしたいなーと探し中です^^
結局は演劇に行きそうだなと思いつつ、
色々見つけていきたいなと思ってます。

これの前の日記も
ツイッターであれを書くと
フォロワーさんに引かれるんじゃないか
ということでの私の吐き口でございます(苦笑)
だって吐き出せる場所が無いんだもーん!!!(笑) 
素直にいっぱい書いて
後で読み直すと、その時のことをすぐ思い出せるので
ここにまた残していきたいと思います。


あ、私今日誕生日なんですー!!
昨年は祥ちゃんのバスツアーから始まり
祥ちゃんのライブツアーで歳を終えれてとても幸せでした。
昨年は、最後の日に祥ちゃんの生歌をこんな間近で聴けるなんて、なんて贅沢!
って思ってたら、今年もそんな贅沢が叶ってしまいました。
嬉しすぎました。
この歳も良い年にしていきます!


福島~!!!

2015年10月04日 20時12分34秒 | Weblog
行ってまいりました!
祥ちゃんのライブツアー福島いわき!!
今回祥ちゃんのライブでは珍しい座席指定で、どんな空間になるんだろうと予測できませんでした。
その席がですね、
座席表見てビックリだったんですが

最前列のどセンター!!!!!

会場入って座席行って、マジでセンターだ…と震えました。
しかも回りは私の友達が並んでたんですね。それも驚き
と同時に思いきり暴れられるわ♪という安心感も(笑)

しかし客席とステージが近かったので、人が通った時にステージから少しはみ出していた照明に人がちょっとぶつかって、照明の向きがズレてしまったのが見えたのでスタッフさんにズレましたよ~って教えたり(一度私も自分の舞台で床に置いてるマイク蹴っちゃってずらしてギャーってなったことがあったんでこれはヤバイ!って思って。しかも祥ちゃんに当たる照明だったし)
スタッフさん調整しに来てたけどライト付けれないから感覚で直してたけど。
お役に立ててよかったです。

ライブの方はですね、
もう、最高でした!!!!
以下はライブ当日に殴り書きした(?)ツイッターでメモメモ~と呟いた感想。

今日は本当に本当に祥ちゃんからすごく楽しいってパワーがめっちゃ伝わってきました。
笑顔がすごく良かったなぁ。
それから、never ends…の最後の方、胸いっぱいでしゃがみこんで気持ちが溢れて止まらないみたいなこととか、
Home sweet homeの途中、すごく感情が溢れてきたみたいで、目にすごく涙ためていたこととか、
目が熱かったみたいな所を見て、本当に祥ちゃんの福島への思いや想いはとても深くて優しくて大きいんだなぁとすごく感じた。
福島ってやっぱりいいなぁ。
すっごく楽しかったし、なんか、空間があったかいんだよね。
どの地域もそれぞれのものがあるけど、福島のあの空間は大好きだなぁ。
最前列でどセンターで何も遮るものがなくて、すごかった!
祥ちゃんの目の奥まで見えるもんなぁ。
様々な溢れてきているものや流れや集中力や心の底から楽しい感情が何の引っ掛かりもなく純粋にどばーっと出ているあの気持ち良さそうな表情とか、やっぱり良いなぁと思いました。
あと、集中の仕方とか歌に込めているものとか、とんでもないパワーを間近で見ることが出来て、ほんとこの人すごいなぁって思う。 プロだなぁって思う。
それから、祥ちゃんがギターを弾いてるところをこんなにもじっくり見たのは初めてでございました。
そういえば、祥ちゃん登場してきたら、香水の匂いがすごかったね♪

改めて書こうと思ったけど、やっぱりライブが終わった後に書いたものの方が熱さがありますね。
いわきライブの感想は、残しておきたくて。
ツイッターだと流れて行っちゃいますもんね。
もちろん、大阪も名古屋もすっごく楽しかった!!(もちろん今回も全通ですよ(笑))
最前っていうのもあって、上にも書いてるけど、遮るものが何もなくて、こんな間近で本気で歌ってる祥ちゃん見たことなかったから、曲でいっっぱい楽しんだり遊んだりしたけど、
祥ちゃんはどんな風に歌っているんだろうと集中して感情の流れとか込めているものとか集中力とパワーの出し方を観察(?)って言ったらいいのかな?見てたら、なんだろう。この人凄すぎるんです。
なにこのパワー!!とすごく圧倒されました。
集中力の持続もそうだし、とても力強いものを感じましたし、本当に半端ないし、
フィルターみたいな、何かを通してみたいな、引っかかりを全く感じず、
すっぽーん!ってお腹の底からというかもっともっと深いところのものをそのまま、どばーん!と素直に出せてる出してる感じがしたんですね。
私の中ではとても難しいと思ってるんですが、こんなに一直線に直線的と言うか純粋で素直な圧力。パワー。力。
すごいなぁって思うし、気持ちの良いものだし、本人もとても気持ちの良さそうな顔というか表情というか、すごくワクワク楽しんでますよね。
あの表情をしたのが、福島だからなのかわからないけど、
あの空間を作り出したのは福島だからだと思うな!うん。
バンドメンバーのみなさんもすごく楽しんでるようだったし、遊んでるような
ちょっとゆるい感じが良かったんですよね。
今回のライブ、ほんとバンドメンバーさんがすごく楽しそうなのも印象的なんですよ。
大阪名古屋でも結構構ってもらえましたし^^
ケンジさんがギター触らせてくれたり、手触らせてくれたりしたんですよー!めずらしい!!!!
なんか、全体的にとても良いステージ上だなぁって思います。
うん!そこPHASE上がってる!!!

最前列のどセンターってこんなにもスゴイものなのかと感動しております。
もうこの場所でっていうのはそんなに無いですよきっと。
貴重な体験ありがとうございました。

そんな祥ちゃんの凄さを目の前で見てしまったものですから、
もっと祥ちゃんのこと知りたいな~熱が再発してしまいましたよ(><)
最近かなりイベント抑えていたのになぁ。
どういう風にステージに挑んでいるのか、その集中とか力の使い方とか、私なりに見ていきたいと思いました。

来週の東京も楽しみです~!!!



一月三日

2015年01月03日 07時45分03秒 | Weblog
悩みに悩んで、
今日、舞浜に行くことにしました。
Uターンラッシュぎょえ~!!って感じですが(笑)
今日行かなかったら、次いつ行けるかわからないし、
よくよく考えたら、これ以降東京に行く予定が無いので(多分イベント発表あるだろうけど(笑))
関東の友達と全然会えなくなっちゃうなぁと思って。
なので新幹線で向かってます。
夜行バスはこれまた高速の渋滞が大変だろうし、早く着いてもどうしようってなるし(スペース的に一般の人に迷惑だろうし)

今日は、祥ちゃんにとって新しい第一歩であります。
それをしっかり見守りたくて。
応援もね♪
バーゲン目的でもあります(笑)
や、良いのありそうだなぁと(笑)
楽しんできます(^〇^)