goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい写真.com

お料理写真を中心に、写真撮影承ります。

ちょっとお知らせが・・・

2024年02月26日 | おりょうりのおさしん
=================================
16日でしたでしょうか・・・?管理画面にログインしたら
いきなり『サービス終了』のデカい文字が・・・
マジっすかぁ!?
ってことで、今後はもう1つのアメーバブログの方に一本化ってことで

https://ameblo.jp/miho-vabo/
今後は上記のブログでお会いできるのを楽しみにしております。
m(__)m m(__)m m(__)m
=================================


少し時間が経ってしまってはいますが・・・
先日、FPA PROFESSIONAL FOOD PHOTOGRAPHY AWARDS 2023
というフードフォト限定のフォトコンテストで
入賞したというご連絡をいただきました。
入賞といっても、銅賞なので、そんなに自慢できるようなことでもないんでしょうが・・・
(;^ω^)
こちらのページのいっちばん下にワタシの作品も表示していただいております。

https://www.fpa-japan.com/fpa-awards-2023-pro

一番下なので、ワタシの写真だけ確認したい、という場合は、
いっきに一番下までスクロールしてください(;^ω^)

グランプリやその他すごい賞を受賞していらっしゃる方々の作品は、それはそれはすばらしいので、
それらを堪能しながら、一番最後にワタシのちょっとしょぼい写真もみていただくのがいいですかね
(;^ω^)(;^ω^)


裏話的には、その写真、実は、仕事のスタイリング案を提出する用の試し撮りとして撮ったものだったんです。
『試し撮り』ではありますが、ワタシはいつもちゃんとしっかりとした作品に仕上げるようにしているんですよ。
なぜならこんなこともあるので・・・(;^ω^)
ストックフォトで販売したり、作品として発表できるものにしておきます。
せっかく撮るならムダにはしない!
どこで使えるかわからないからね
・・・という方針ですね。

で、ある案件のスタイリングとして考えてクライアントさんに提出したけど、ボツになったのがその写真。
ボツになったけど、自分ではすっごく気に入っていたスタイリングだったので、写真としては、特別何かしてる、ってことはない、ライティングとかもごくごくフツーのものなのですが、ただただこのスタイリングが好き、というだけで応募してみた、というハナシです。

(※スタイリング案提出用の試し撮りで使用する被写体は、基本的に本番のレシピに似せて自分で作ったものです。
クライアントさんの商品を使った画像を勝手に売ったり発表したりはしておりませんのでご安心ください)




ちなみに、作品はこれです