goo blog サービス終了のお知らせ 

大空万華鏡

万華鏡の様に気まぐれ日記
蘭の話題は、「ジェナスの戯れ万華鏡」にて更新中

カラス何故鳴くの~

2014年12月14日 | 生物・動物
朝、畑にネギを取りに行く途中、
蓮池の中畦の辺りから、鳥が一羽飛び立った、
それ自体は、なんら珍しい事でもなく、
大抵、そこらには、ゴイサギや鴨やバンなどがいて、
歩いて行くと、いつもバタバタ逃げ出すのだが、
今日は違っていた、
羽音がほとんどしなかったので、はっ!として、
鳥の姿を目で追った。
カラスより大きく、翼の形がすらりと長い、
太く短い足を包む羽毛は猛禽の特徴です。
隣との境界の林の方へ飛んで行くと、
とたんに、カラスの夫婦が騒ぎ出した。
間違いなく、鷹か小型の鷲だわね~




で、朝食も済んで洗濯物を干していると、
隣の林のカラス夫婦が、いつもなら出さない
ものすごい低い声を張り上げて、お互いに鳴き交わしている。
かなり警戒している様子です。


     

日本海側が、雪で荒れてるので、雲が多め、
選挙に出かけて帰宅すると、カラス達が、ものすごく増えている。
どうやら、夫婦は、応援をたのんだらしい。
撮影しようと、カメラをもって、蓮池近くへ行ったら、




カワセミの夫婦の片方と、激突しそうになった。
カワセミは飛行速度が速いので、
ごくたまに、家のサッシのガラスに激突して目を回すこともあります。



午後になって、数が増したカラスの群れ…
集団で、猛禽を追い回すのです。



まぁ、それも、夕方には、解散ですけど~

新顔?

2014年12月10日 | 生物・動物
今朝は、曇り気味の空で、日差しも鈍く寒かった。
お掃除サボって、(肩が痛くて上がらんのよ…)ブラブラ過ごす。
午後になって、雲が切れて日差しも回復したら、
暖かくなりました。

夕方、カリンを小屋に入れて、湯たんぽを持って行った帰り、
はて?物干し場に、猫影~
一瞬、黒い猫の白足袋が目に入った、
どうやら、物干し場の置き餌さを食べていたらしい。
琥珀が、まだ外をうろついていて、戻ってこないので、
外で片付けをしていたら、
鳴き声が…




新顔?それとも以前に来た事があったかな?
いずれにしろ、琥珀並みに根性が無いと、
カリンに見つかったら、追い払われる事になるのだろうな。


     

お天気下り坂との事ですが、まずまずの夕景。

ハンター記録更新

2014年11月26日 | 生物・動物
今日も、シトシト雨~
ゲージから早く出してと、鳴く琥珀に、
((ヾ(´▽`)ノおはよ♪ 琥珀、「おはよう」て言ってごらん
言えたら、出してあげる~と言うと
「オアヨーゥ」と返事が返ってきました。
おお 琥珀はお喋り大好きで、いつも、何か喋っているし
「ゴハン」と「オカアシャン」は言うので、
毎朝、ケージから出すたび、「お早う」と声かけしてるので、
もしかしたらとは思ていたが。
一発で「オハヨウ」の返事が返ってくるとは思わなかったわ。

疲れと気圧の所為か、だるくて、私はとにかく寝たい…
午後になって小降りになり、
ダンちゃんが車庫の大扉を開けて出かけたので、
夕方には、
「琥珀がまた、カラスと獲物の取り合いしとるー!!」
と、ダンちゃんが呼ぶ。
外に出ると、人間の姿に、カラスたちは飛び散った。




琥珀、獲物はそっちのけで動くカラスを追って行く。
獲物は「オオバン」です。
池には、「水鶏(くいな)」「コバン」「オオバン」とおりまして。
額から嘴が、白いのが「オオバン」です。で赤いのが「コバン」
「水鶏」は羽が茶色で、可愛いので見分けられます。
さて、おーぃ、生きてるか~?と、抱き起こそうとしましたら。




と、大暴れ。
はいはい、元気なのは良く分かったけど、
そんなに暴れたら、助けようにも助けてやれないでしょ 
と、言いましたら、
大人しく両足をそろえて、胴体にくっつけた。
鳥は、仰向けにされると、羽ばたけないので、起き上がれないのですよ。
そうそう、それでいいのよ、と体に手をかけて、ひっくり返してあげますと。
お礼も言わずに、池に走りこむのを
水際で、再び琥珀に押さえ込まれた。
琥珀~いい仔だから、離してあげてね、と言うと
琥珀は、まだ遊び足りないと、鼻をならしながらも鳥から離れた。
動かないのでどうしたかな?と様子を見ると、
岸辺の草に絡まっていたので、外してやる。




この泳ぎぷりなら、怪我もなさそうね。
琥珀、足元に絡み付いて、「ゴハン~ゴアンー!!」
ご飯が逃げたと言いたいのね…琥珀のご飯は、ちゃんとあるからね。




明日には天気も回復するそうです。

攻防戦

2014年11月21日 | 生物・動物
夕方、カラスの夫婦が、ギャーキャー鳴く声に、
何だ?と思ったら、



庭先に、琥珀とカラスが一羽いて、
もう一羽が、屋根の上で鳴き騒いでいる。
まさか?! 琥珀が、カラスを捕まえたの???
琥珀は身を伏せて動かない、
カラスが跳ねて威嚇している。
「琥珀! カラスにヤラレタのか?!」と、走りよると
カラスは、逃げた、
そして、琥珀の足元から、何かが…



ありゃ…また捕ったのか、 今回は水鶏(クイナ)です。
これで、今月四羽目…
琥珀の捕った獲物をカラスが横取りに来たらしい。
幸い、水鶏は、気を失っていただけで、
私が抱き上げたら、意識が戻って、蓮池に飛び逃げた。

黒い影…(追記あり)

2014年11月12日 | 生物・動物
未明に一雨降って、
今日もすっきりしないお天気。



外へ出たら、なにやら黒い影が……



あら?黒猫?!
しかも、一年前の琥珀と同サイズ…|||(-_-;)||||||…
あ、琥珀のご飯食べてる~



真っ黒かと思ったら、胸元にワンポイント
お顔は、少し可愛げにかけますが
声をかけると、お返事して答えます。
ほどほどに、人なれしてるね、
まさかと思うけど、同じ飼い主が、
又、捨てに来たの?!…
いくら私が猫好きでも、
経済的に言っても3匹目は無理ですから~


オマケ

琥珀が表で、草取りに使ってるプラ桶を
ガシガシ引っかいてるので何かしらと思ったら、
底にネズミが隠れてました。


追 記
ダンちゃんと、車庫前で業者さんと喋ってたら、
生垣の端から、顔を出して、こちらを見ていた、



段々、鳴きながら近寄ってくるのだが…



カリン姐さんに、見つかってしまいました。
カリンの反応は、当然、ご想像がつくかと思います。